この価格でこの機能は十分ですね
正月にスマホを洗濯してからずっとスマホなし生活をしてきたわけですが、ようやくスマホを買うことができました。今回購入したのはASUSのZenfone5。いわゆる格安スマホですね。
使い始めて2、3日経つんですけど使いが手はとても良いと感じます。動きもスムーズだし大きさも文句なし。このスマホ良いですよ。 今まで感じたこのスマホの良いところが挙げてみたいと思います。
メモリ解放ができる
スマホって色々とアプリを使っているとどんどん重たくなってきてしまうんですけど、このZenfone5にはメモリ解放っていう機能がついているんです。これでちょっと動作が重くなったなって時にメモリ解放をして動作を軽くすることができます。ぼくはまだ動作が重くなっていないので実際のところどれくらい効果があるのか分からないんですけど、そういう機能がついているっていうのは気持ち的に安心できます。
アプリの一括終了
スマホって知らない間にたくさんのアプリを使っているもので、それを終了させる時ひとつひとつ終了させないといけなかったんです(Nexus5の時は一括終了できなかった)。でもZenfone5は楽ですよ。アプリは一括終了できるんです。今まで結構なストレスを感じていたのですごく楽になりました。
APNが予め設定されている
キャリアを使っている時は全然気にしなくて良いんですが、格安SIM使うとネットワーク設定のところでAPNの設定をしないと外で使えないんですね。以前使っていたスマホだと自分で設定値を調べて設定する必要があったんですけど、これは予め設定されているので選択するだけ。楽です!
格安SIMとZenfone5はおすすめ
ぼくは月額900円くらいでデータ通信用のSIMを使っています。はっきり言ってこれで十分です。家にいたらWi-Fiを使うし、外でも1日70MBまではLTE、それを超えても速度は遅くなりますが通信はできるので全く困りませんね。もう3大キャリアに月額数千円払えないですよ。
格安スマホ&SIMをお考えの方は是非Zenfone5を考えてみては?