京都ブラックサンダーは濃厚抹茶がおいしすぎ!その素晴らしさを紹介するよ

スポンサーリンク
チョコレート
スポンサーリンク

こんにちは、ブラックサンダーが大好きなレイです。

ブラックサンダーはぼくにとってとてもとても思い出深いお菓子です。

仕事で毎日終電帰宅していた頃、オフィスビルの1階ロビーで晩ごはんとして毎日食べていたのがブラックサンダーだったんです。

それから新商品が出るたび、ブラックサンダーを食べてきました。

これまで食べてきたブラックサンダーは「ブラックサンダーは最強のチョコレート菓子だ!歴代のブラックサンダーをまとめたよ 」にまとめています。

2018年11月1日、京都にブラックサンダーが新登場したんです。

さっそく購入して食べてみたので、そのおいしさを紹介しますね。

スポンサーリンク

京都ブラックサンダーとは?

手頃な価格とサイズで小腹が空いた時のお菓子にピッタリのブラックサンダー。

定番のブラックサンダーはコンビニやスーパーでもよく見かける商品です。

このブラックサンダーが京都に登場!

これが京都ブラックサンダーなんです。

2018年11月1日から京都で販売が開始されました。

京都ブラックサンダー

ちなみに「京都ブラックサンダー」は共同開発した美十(京都にある八つ橋メーカー)のお店に並んでいましたよ。

2018年12月からは大阪の一部のお土産店でも販売を開始するんだそう。

「京都ブラックサンダー」の特徴は抹茶。

本物の抹茶を使った本格的なチョコレートなんですよ。

使われているのは2種類の宇治抹茶粉末と煎茶粉末です。

まさに京都といったお菓子ですね。

京都ブラックサンダーは濃厚な抹茶の苦みがクセになる

さっそく「京都ブラックサンダー」を食べてみましょう。

今回購入したのは8袋入りのもの。

抹茶色の箱に入っていて、まさに京都土産といった上品なパッケージですね。

京都ブラックサンダーのパッケージ

パッケージの裏面には「京都ブラックサンダー」についての説明が書かれています。

京都ブラックサンダーとは??

京都で「おたべ」という商品名で生八つ橋を作っている美十と共同開発したと書かれています。

ブラックサンダーのパッケージに八つ橋の「おたべ」の名が入っているのは感慨深いものですね。

八つ橋とブラックサンダー好きのぼくとしては夢のコラボです!
すばらしい!!

こちらは原材料です。

京都ブラックサンダーの原材料

京都のブラックサンダーなんですが製造は北海道。

箱を開けてみましょう。

京都ブラックサンダーを開封した写真

おお!

いつもはコンビニにドンっと置かれているブラックサンダーしか見ていないので、こうして箱の中にきっちりと並べられているブラックサンダーはなんだか不思議な感じ。

高級感が漂いますね。

そうそう。

ブラックサンダーといえばインパクトのあるキャッチフレーズが楽しみなんですよね。

今回のキャッチフレーズはこちら!

応仁の乱以来の衝撃!!

京都ブラックサンダーの個包装

大昔に歴史の授業で習った覚えがありますよ、応仁の乱。

どの時代の事件なんでしたっけ?

ちょっと調べてみたら、室町時代の1467年から1477年まで11年間続いた内乱だそうです。

詳しくは「応仁の乱 – Wikipedia 」をご覧ください。

京都が荒廃するほどの戦だったんですね。それ以来の衝撃って…

この大げさすぎるキャッチフレーズが大好きで、いつも新商品が出るたびに必ずチェックしています。

ちなみに今までで一番大げさだと感じたブラックサンダーは「ブラックサンダー・ダークマター」ですね。

こちらは宇宙規模でしたので…

ちなみにお値段もカロリーも桁違いでしたよ。今はもう売ってないのかな?

ちょっと話が逸れてしまいましたね。京都ブラックサンダーに話を戻しましょう。

こちらが個包装の裏側です。さりげなく「おたべ」の文字が入っているのが嬉しい。

京都ブラックサンダーの個包装(裏面)

京都ブラックサンダーの中身がこちら

京都ブラックサンダーの中身

深い抹茶色のブラックサンダーです。

形は一般的なブラックサンダーと同じで、表面がゴツゴツとした荒々しさ感じさせてくれます。

ほんのりと抹茶の香りが漂って食欲をそそりますね。

抹茶の香りからは苦みのような香りも感じられて本物の予感です。

香りを楽しんだら実食です。半分に割ってみました。

京都ブラックサンダーの断面

中は普通のブラックサンダーと同じような感じですね。

茶色に見える部分はココアクッキーで、その中に白いプレーンビスケットが浮かんでいるかのよう。

一口食べるとサクッと軽い食感です。

普通のブラックサンダーより少し軽めの食感なのかな。力をいれずにサクッとかみ切れました。

一口食べた瞬間(1秒くらい)はほとんど抹茶の味も香りも感じられません。

rei
えっ?こんなもんなの?

もしかしたら期待はずれだったかも…

そう思ったんですが、すぐに口の中に抹茶の香りと苦みがあふれ出してきたんです。

きたぞ!

抹茶の苦みはしっかりとした濃厚な抹茶そのもの。

チョコレートなので甘みだってありますよ。

このチョコレートの甘みと抹茶の濃厚な苦みがなんとおいしいことか。

ざくざく食感のクッキーに苦みのある抹茶チョコレート。すばらしいおいしさです。

食べた後にも口の中には抹茶の余韻が残り、幸せな気持ちをしばらく味わえます。

これはクセになる味ですね。

京都ブラックサンダーのラインナップ

京都ブラックサンダーの商品ラインナップは2つ。

  • 8袋入り:600円(税抜)
  • 14袋入り:1,000円(税抜)

京都ブラックサンダーが買える場所

2018年11月は京都のお土産店で買えます。

詳しい情報はブラックサンダーさんのこちらのツイートを見てください。

京都駅では比較的買える場所が多いみたいですね。新幹線の改札内でも売っているようです。

ぼくは京都駅前地下街・PORTAにある「おたべ」のお店で買いました。

ドンッと積み上げられている京都ブラックサンダーは圧巻!

12月以降は大阪やその他関西の一部お土産店でも販売されるようですよ。

ブラックサンダーは全国的に有名なお菓子なので、京都ブラックサンダーはお土産にもぴったりですね。

濃厚な抹茶の苦みがクセになる「京都ブラックサンダー」は本当においしい!
おすすめです。

八つ橋と一緒にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました