本などの印刷物や写真に書いてある文字。これを書き写してパソコンに入力したい時ってありますよね。
そんな時、一文字ずつ入力していますか?
そんな面倒なことをしなくてもめちゃくちゃ簡単に文字を読み取る方法があるんです。
Googleレンズを使えば一発で文字をコピーできます。
手で書き写すとミスする心配もありますが、Googleレンズならその可能性はぐっと下がるので本当に便利。
このページではGoogleレンズを使って、紙に書いてある文字をパソコンに入力する方法を紹介します。
Googleレンズをインストール
まず最初にGoogleレンズをスマホにインストールしましょう。
Googleレンズで文字を読み取ってコピーする方法
Googleレンズで文字をコピーするのは本当に簡単です。
Googleレンズを起動したら、画面下の方にある「文字」を選びます。
画面にコピーした文字が入るようにして「撮影」の丸いボタンをタップして撮影してください。
文字の部分がうっすらと白くなってるのがわかりますか?
コピーしたい文字を選びとこんな感じで青くなります。そして「コピー」をタップします。
これで文字のコピーは完了。
文字を貼りつけたいアプリやメールなどを開いてペーストしてください。
スマホで読み取った文字をパソコンにコピーする方法
Googleレンズのすごいのはこれだけじゃありません。
なんとコピーした文字をパソコンに貼りつけられるんです。
さっきと同じ手順で文字を選ぶところまでやってください。
さっき選んだ「コピー」のとなりに「パソコンにコピー」と表示されているのが分かりますね。
「パソコンにコピー」をタップしてください。
コピー先のパソコンが表示されるので、パソコンを選んで「選択」をタップします。
※パソコンにコピーするには、パソコンのChromeブラウザにスマホと同じユーザーでログインしていないといけません。
スマホでコピーできたらパソコンにこのように表示されます。あとは貼りつけるだけ。
読み取る範囲を決める
写真で撮影した時、読み取りたい部分以外も撮影してしまうことがよくあります。
余計な文字をコピーすると後で消すのが面倒なので、最初から範囲を絞って文字を読み取れたら便利ですよね。
そんな時には、撮影した後に画面右下にある「虫眼鏡マーク」をタップすれば必要な部分だけを読み込めますよ。
虫眼鏡マークをタップ
文字を読み込む範囲を指定できるようになるので、好きな範囲を指定してください。
まとめ
Googleレンズの文字読み取り機能を使えば、いちいち手で打ち込まなければいけなかった長い文章なども一発でコピーできるようになります。
撮影する時の状況によって若干読み取りがおかしい時もあるので、100%信頼するのではなくて確認は絶対にしてください。
時々変な読み取りをしてしまうけど、一文字ずつ手入力するより圧倒的にはやくて正確です。
この機能を使うようになってから、文字入力の手間がかなり減って快適になりました。
ぜひ使ってみてください。
ちなみにGoogleレンズを使えば、画像から検索もできるので名前の知らないものなどの検索に絶大な威力を発揮します。
こちらもぜひどうぞ。