Evernoteユーザーなら1分もかからずに買い物リストが作成可能
無料でメモ書きをネット上に保存できるEvernote。使っている人は多いと思いますが、今回はぼくが買い物に行く時に使っている買い物リストの作り方と、その魅力を紹介したいと思います。
昔は買い物に行く時にはメモ帳に買うものをメモして持って行ってました。でも今はスマホとEvernoteがあれば大丈夫。Evernoteの中に買うものをメモしておき、スマホでそのメモを見ながら買い物をしています。
Evernoteに買い物リストを作る利点はこの2つです。
- 買い物をしながらチェックできるので買い忘れがない
- スマホとパソコンで同期できるので思いついたらすぐに追加できる
買い物をしながらチェックできるので買い忘れがない
これがいつも使っている買い物リストです。
とてもシンプルで買いたいものの一覧があって、それぞれに四角いチェックボックスが付いています。
何が便利かっていうとチェックボックスなんですね。このチェックボックスは名前の通り指でタップすると✓マークが付くんです。スーパーなんかで買い物をしていて、カゴに商品を入れた時にチェックすれば買い忘れるってこともありませんね。
スマホとパソコンで同期できるので思いついたらすぐに追加できる
Evernoteの良いところはスマホ、パソコンで書いた内容が同期されるっていうこと。つまりパソコンでリンゴを登録すると、スマホで見た時にもリンゴが追加されているんです。もちろんその逆だって可能。
パソコンを使っている時に買いたいものが思い浮かんだらパソコンから書き込むだけでOK。実際にスーパーに行った時にスマホでみたらその商品がちゃんと追加されています。
それに紙だったらペンを持っていないとリストに追加できませんよね。紙に余白がなかったら書き込めないなんてことも起こりえます。Evernoteだったらスマホさえあれば新しく書き込めるし、紙のようにスペースの問題もありません。
1分でできる買い物リストの作り方
まだEvernoteを使っていない人っていう人はアプリをダウンロードして登録しておください。
今回はスマホでの操作方法を説明しますね。
“ノートブック”をタップします。
買い物リストを作成するノートブックを選択します。まだ何もない人は新規作成してください。
“+”マークをタップして新しいノートを作成します。
“テキストノート”をタップします。
“ノートの題名”にタイトルを入力してください。買い物リストとかでOK。
下の部分に買い物リストを作っていきます。画面に表示されいるチェックボックスのマークをタップすると画面にチェックボックスが表示されるので、そのあとに買いたいものを入力します。
追加する場合には改行していくといくらでもチェックボックスが追加できます。
画面左上の✓マークをタップすると保存完了。これで終わりです。簡単でしょ。