まだ阿蘇山に行ったことないの?広大すぎる阿蘇山を巡ってきたのでおすすめのコースを紹介します。

スポンサーリンク
火口。噴煙が迫力満点。少し火山ガスの臭いがします。国内旅行
火口。噴煙が迫力満点。少し火山ガスの臭いがします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

丸一日阿蘇山を満喫

友人を訪ねて熊本に行ったのであの有名な阿蘇山を1日かけて回ってきました。子どものころに阿蘇山には行ったことがあるんですけど大人になってから行く阿蘇山もまた違った見え方をして面白かったですよ。あまりにも素晴らしかったので紹介しますね。

今回巡ったコースはガイドブックにも紹介されているようなコース。とにかく阿蘇山のいいところを満喫できるんですよ。

大観峰→米塚→草千里→火口→白川水源→月廻り温泉

こんな感じで廻りました。9時くらいに熊本市を出て夕方6時くらいに戻ってきたのでほぼ1日コースですね。

大観峰

熊本から阿蘇に向かって行くと突然異様な景色に変わるんですよ。なんて言うのかなぁ。草が一面に茂った丸い丘がたくさん出現してその中をどんどんと登っていくんです。ぼくは日本でこんな光景を見たのは初めてですよ。まるで別世界。

気温もどんどん下がっていって氷点下に。いたるところに霜が降りてます。大観峰は阿蘇の外輪山高いところにるんで、眼下には綺麗な街並み、遠くには噴煙なんかが見ることができるんですよね。でも今回はちょっと霞んでいたんで思ったほど見られなかったのはちょっと残念。

大観峰。眼下に素晴らしい景色を見ることができます

大観峰。眼下に素晴らしい景色を見ることができます

ここにはお土産屋、食事処もあるので休憩するにもいいですよ。ぼくはここでお土産の試食をしまくりました。

米塚

これも有名ですね。丸い丘がとてもかわいらしい米塚はぼくも是非見たいと思ってました。でも米塚ってどこからみたら良いのかよく分からないんです。近くまで行ったんですけど車を停められる場所もないし。結局米塚の横を通っている道を下って行ったところにあった駐車場に車を停めることに。

駐車場には車ゼロ。う〜ん、きっとここじゃないんだろうなって思ったんですけど他に場所が分からないんで駐車場から伸びる細い道を歩いて米塚に近づくことに。いやぁ結構きつい坂なんですよ。アスファルトも壊れていたりと明らかに間違ってるよねって思いつつも登っていくこと数分。草原にベンチがぽつんと置かれている場所にやってきました。

ここからの米塚は結構よく見れましたよ。でも人はゼロ。きっとここは観光ポイントではないんでしょうね。一体みんなはどこから見てるんだろう。知っている人がいたら教えてください。

でもこの場所はとっても開放的で良かったですよ。緑の季節にならもっと良かったのかな?

米塚。どこから見るのはベストなのか分かりません。

米塚。どこから見るのはベストなのか分かりません。

草千里

米塚を出発して火口に向かいます。その道中に草千里があります。ここのポイントは高い場所から眼下に小さな綺麗な池をみることができるんです。青い空が反射する池が本当に綺麗でしたよ。噴煙がもくもく上がる火口からも近い場所なので迫力満点。

草千里。空と池が美しいんです。

草千里。空と池が美しいんです。

火口

阿蘇山って言えば火口ですね。以前来た時には火口まで行けたという記憶があるんですけど今回は火山活動が活発になっているということで火口までは行けませんでした。行けるのはロープウェイの乗り場まで。ここは火口からちょっと離れた場所なんですけど火山ガスの臭いが漂ってちょっと臭い。駐車場にもうっすらと火山灰が積もっているのを見ると活発に活動している火山なんだって再確認できます。

火口。噴煙が迫力満点。少し火山ガスの臭いがします。

火口。噴煙が迫力満点。少し火山ガスの臭いがします。

ここには神社もあるんですけど、ここに置かれていた100円玉が火山ガスのためか茶色く変色していました。

火山ガスで変色した硬貨。

火山ガスで変色した硬貨。

お土産屋もあっていろいろなお土産を買うことができます。その中でも興味をそそられたのが”火山灰ソフト”。何なんだろうって思ったんですけど何てことありませんでした。黒ごまソフトでしたね。黒ごまソフトの灰色が火山灰の色に似ているっていうだけ。でも結構美味しかったですね。

火山灰ソフト。黒ごま味で美味しいです。

火山灰ソフト。黒ごま味で美味しいです。

白川水源

これは本当に綺麗な水源でした。詳しくはこちらに書いてます。

この透明度は何なの?白川水源の水が清らかすぎる

めちゃくちゃきれいな水に水草がとても映えます。

めちゃくちゃきれいな水に水草がとても映えます。

月廻り温泉

色々と歩き回って疲れた身体に温泉は最高ですね。ここの温泉の良いところは露天風呂から阿蘇山を一望することができること。いやぁ1日歩き回った後のこの露天風呂は最高ですね。

ここには食事処もあって炉端焼きも食べることができます。ちょっと良い値段ですけど地鶏焼きはほんとうに美味しくてお腹もいっぱいになりました。一度食べてみると良いですよ。

地鶏焼き。上手い!

地鶏焼き。上手い!

車は必須

この阿蘇山観光には車は必須ですよ。公共交通機関っていうのはこの辺りじゃないんじゃないかなぁ。あったとしても自由に動くことができません。是非レンタカーを借りてでも車で行くべきですね。

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

あとは春以降が良いのかなって思いました。冬に行くと寒いし枯れ草ばっかりなのでそんなに綺麗な景色を見ることができません。ぼくは冬でもそれなりに楽しかったですけど、もっと緑があったらなぁって思ったんで。



タイトルとURLをコピーしました