パソコンを使う人の常識。パソコンを使う時には飲み物はうしろに置け

スポンサーリンク
10kgまでの重さに耐えられるのでパソコンを使って仕事もできますよね。コラム
10kgまでの重さに耐えられるのでパソコンを使って仕事もできますよね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こぼれて困る物は前に置かない

パソコンを使いながら飲み物を飲むっていう人って多いですよね。ぼくもパソコンを使う時にはいつも何か飲み物を机の上に置いてます。こんな時に注意しないといけないのは飲み物の位置です。飲みやすいからってパソコンの右側なんかに置いてませんか?ドキッとしたあなたは要注意。

パソコンのような水に濡れたらダメな精密機械の近くに飲み物を置くのはやめましょう。ぼく自身も何度もコップをひっくり返しそうになったことがあります。もしコップがひっくり返って中身がキーボードの上にこぼれたらって考えるだけでもぞっとするでしょ?

こんなことにならないためにこぼれる可能性のあるものはパソコンのうしろに置くってこと。もうこれは常識です。手前に置きたかったらフタのしっかりついているコップを使いましょう。もちろん飲んでいる時以外にはしっかりとフタはしめないとダメですよ。

パソコンを壊さないための対策

飲み物はパソコンのうしろに置く

フタのないコップを使う場合には、とりあえずうしろに置いておけば手を動かしてコップを倒してしまうってことはないですよね。仮に倒れたとしてもキーボードにかかるよりかは多少はマシです。

デスクトップのパソコンを使っている場合にはキーボードから離してコップを置きましょう。少なくとも作業中に手がぶつからない範囲ですよ。

フタつきのコップを使う

しっかりとフタがしまるコップを使うことが大切です。飲む時だけフタを開けて、それ以外はしっかりと閉める。もちろんコップは手がぶつからない範囲に置いておきます。

キーボードカバーを使う

キーボードを綺麗に保つためにもキーボードカバーは使った方が良いです。カバーがあると万が一液体をこぼしても中まで入り込んでしまう確率を低くすることができます。

あとは小さなゴミ対策にも良いです。ぼくは結構ずぼらなんでパソコンをやりながらお菓子を食べたりもするんですよ。そんな時でもキーボードカバーがあったらお菓子のカスがキーボードに入り混まなくてすみます。

水洗いできるキーボードを使う

最近は水洗いができるキーボードなんてあるんですね。こういうのを使うっていうのもありかも。

それでもキーボードに入ってしまったら

水などが入った状態で使い続けると壊れてしまうのでまずは電源を落として、電源ケーブルも抜きます。その後は放置して完全に乾燥するまで乾燥。完全に乾いたら元通り使えるようになるかもしれませんが、修理に出すのをおすすめします。特にジュースなんかをこぼした場合には壊れてしまうって思ったほうが良いですよ。

こぼさないことが一番大事

とにかく水なんかをこぼしたら本当に大変。こんなことにならないためにもしっかりと気を付けましょう!

タイトルとURLをコピーしました