ガジェット

ガジェット(gadjet)とは英語で「気のきいた小物」という意味です。

ぼくにとってガジェットといえば、子どもの頃によみ見ていたアニメ「ガジェット警部」のイメージですね。

ガジェット警部

まさにそんなちょっとした物なんだけど、デジタルライフを豊かにしてくれるようなものを「ガジェット」のページでは紹介しています。

ドライブレコーダーの取りつけ

車にまったく詳しくないぼくのような人が、自分でドライブレコーダーを取りつけられるのかどうか実際に試してみました。

やってみると意外と簡単でビックリです。

はじめてのスマートウォッチ

スマートウォッチっていったいどんなもの?

いきなり高価なものを買うのも勇気がいりますよね。

そんな人向けの千円台で買えるスマートウォッチ「DIGGRO K2」のレビューです。

スマートウォッチってどんなものなのかを知るにはちょうどいいですよ。

スポンサーリンク
ガジェット

Fitbitの始め方は?スマホと接続する方法を解説

Fitbitをはじめて使う時にやることを画像を使って順番にまとめています。Fitbitを箱から取り出してから、スマホにアプリをインストールしてFitbitを接続。30分もあれば使えるようになります。
ガジェット

首かけ式ワイヤレスイヤホンを使ったら外で音楽を聴くのが楽すぎて感動した

ワイヤレスイヤホンを使い出したらあまりにも快適すぎて有線のイヤホンに戻れなくなりました。線がないのでポケットにスマホを入れたまま快適に音楽が聴けますよ。首かけ式ならイヤホンを落として紛失するリスクも回避できます。
ガジェット

【腰痛対策】仰向けで動画が見られるタブレットスタンドが便利すぎて手放せない

腰痛がひどい人もタブレットスタンドを使えば、長時間快適に動画が楽しめます。腰に負担をかけない仰向けの状態でタブレットを固定できるので、楽な姿勢が保てるんです。さらに手でタブレットを持つ必要もなく、顔との距離もとれるので目にもやさしい。
ガジェット

2,000円スマートウォッチ・DIGGRO K2。使って感じたいいところ・イマイチなところ

2,000円で購入したスマートウォッチ・DIGGRO K2を実際に使ってみて感じたいいところ、イマイチなところを率直に紹介しています。健康管理に関してはおおむね満足ですが、細かな機能についてはもう少しかなという印象です。値段が安いのでまずはスマートウォッチを使ってみたいという人にはおすすめですよ。
ガジェット

ドライブレコーダーはひとりで簡単につけられる!取りつけ方を詳しく紹介

前後カメラのドライブレコーダーの取りつけ方を紹介。シガーソケットから電源を取るタイプでは素人でも簡単に取りつけられます。実際に取りつけた手順を写真つきで詳しく紹介。
ガジェット

Macのキーボードカバーを買う時には絶対にクリアタイプを買うべし

光っている文字が読めないみなさんキーボードカバーは使ってますか?ゴミなんかがキーの隙間に入るのが嫌なんでぼくはMacを買ってからずっとキーボードカバーをつけて使ってます。飲み物などをこぼした時にも少しでも被害を少なくするためにもキーボードカバーはおすすめです。使ってない人は使いましょう。
ガジェット

Wi-Fiが切れる原因は電子レンジが出す電磁波が原因かも。5GHz対応のルーターを使って快適にWi-Fiを使おう

Wi-Fiが切れてしまう原因は電子レンジだった自宅で利用しているWi-Fiが時々全く繋がらなくなってしまう。こんな経験したことありませんか?無線ルーターを別の階に置いているので電波が時々届かなくなるのかな?と思っていたんですけどどうやら違ったみたい。原因は電子レンジでした。よく状況を
スポンサーリンク