カンボジア 建築現場は大変?資材が盗まれるんですって 建設現場では資材盗難が起きている?これはちょっと前に工事関係者から聞いた話なんですけど、建築関係の仕事って色々と問題があるんだそうです。その一つが資材の盗難なんですって。日系企業は特にそうらしいんですけど、現地の人を要員として雇用することが... 2015.01.15 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)
カンボジア カンボジアのぶっとんだ建設現場 建築現場で食事をつくるカンボジアではビルなどの建設の際に、家族で現場にやってくることが多いんです。近所のビルの建築現場では食事時になると女性が現場ないで料理をはじめるんですよ。日本じゃ考えられないでしょ?建築資材が山積しているなかでも女性は... 2014.12.03 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア まもなく繋がるネアックルンブリッジ 所用時間が最大84分の1にカンボジアの国道1号線がメコン河によって寸断されているこの場所はお盆時には数時間のフェリー待ちが発生する場所です。平常時でもこの河を渡るために30分程度の時間を要してしまいとても不便な場所なんですよ。ここに今、橋の... 2014.10.13 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)
カンボジア ビルの建築現場で男達のお祭り騒ぎ カンボジアの建築現場プノンペンは今建設ラッシュです。いたるところでビルが建設されています。ちょうどぼくのアパートの近くでも何やら大きなビルが建設中。こういう建設現場で働く人たちですが家族と一緒に現場に住んでいることが多いんですね。この現場で... 2014.04.06 カンボジアカンボジアの生活
コラム 大家さん一家の兄貴はすごい カンボジア人は器用な人が多いカンボジア人って器用な人が多いです。器用に物を直したりするのを見ると本当に関心します。うちのアパートの大家さんの家族にもそんな器用な男性がいるので紹介しましょう。何がすごいって一人で家を建てたり、いろんな 2014.04.06 コラム
カンボジア カンボジアの国道が洪水で川になってました 洪水で悲惨な国道6号線カンボジアでは雨期も終わりに近づく10月あたり、色々なところで洪水が発生し多くの被害が出ます。首都プノンペンでも昼から夜にかけて断続的に続く大雨で街中が冠水することも。今年はカンボジア北西の街バッタンバンが特に洪水の被... 2013.10.12 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアの生徒はたくましい。倒壊した貯水槽を自力で再建する生徒達をみて感じたこと 自力で何でもやる生徒にたくましさを感じたこんにちは、カンボジア好きレイです。ぼくは以前、ボランティアでカンボジアに住んでいたことあるんですが、カンボジアの人たちってたくましいなぁってしばしば関心したものです。今回はそんなすごいなカンボジア!... 2013.07.25 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)