カンボジア カンボジア版マリーナベイサンズの建設現場の今を見る 島中で工事が進行中カンボジアにシンガポールにあるマリーナベイサンズそっくりの施設(Riviera)ができるっていう記事を以前に書きました。カンボジアにマリーナベイサンズそっくりの超高級アパートが誕生するんだってこの建物の工事がどうなっている... 2015.05.21 カンボジアカンボジア社会
カンボジアの生活 プノンペン4番目の立体交差工事でトゥールコックは大渋滞 立体交差が続々と建設されるプノンペンカンボジアの首都プノンペンではどんどん車、バイクが増えています。朝、夕方のラッシュ時には激しい渋滞がプノンペン市内のいたるところで見られるようになってるんです。特にここ数年開発が続いているトゥールコック地区の渋滞は激しさを増す一方で交差点を一つ通過するだけで数十分を要することもしばしば。ぼくもこの地区に住んでいた時にはとても渋滞に悩 2015.03.29 カンボジアの生活
カンボジア カンボジアにマリーナベイサンズそっくりの超高級アパートが誕生するんだって わかりやすいですね〜これを見てください。何だと思いますか?あの有名なシンガポールにあるマリーナベイサンズじゃないですよ。実はこれカンボジアの首都プノンペンにこれから建設される予定のアパートメントなんですね。まあ何て言いますかね、なんでこんな... 2015.03.28 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアの勢いを感じたいならチュロイチョンバーへ行かないと! 数ヶ月で街並みが一変カンボジアの首都、プノンペンは今ものすごい勢いで開発が進んでいます。そんなプノンペンでも数ヶ月で街並みが一変したチュロイチョンバーという場所がすごいんです。ほんの数ヶ月前までは結構寂れた街だったんですね。夜になるとぼろい... 2014.12.30 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア どぶ川を見ろ!急速に発展するプノンペンの裏で環境は破壊されまくっている。 目を背けたくなるどぶ川あなたはプノンペンの家庭排水を見たことありますか?あんまりないんじゃないですか?多くの家庭排水は道路の下を流れているので普段はあまり目にすることは少ないです。でもプノンペンの高級住宅街ボンケンコンの近くには地下から流れ... 2014.12.25 カンボジアカンボジア社会
カンボジア プノンペンに現れた静寂空間・ボンコック湖跡地の開放感がハンパない 突然広がる静寂空間ノンペンは最近車やバイクで溢れかえりうるさいことこの上ないんです。でも最近プノンペンにも静寂空間があることに気づきました。それはボンコック湖跡地。プノンペンの大渋滞している道からここに入るとあっという間に渋滞、騒音も消えて... 2014.12.09 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア ボーコー山で開発が進行中 カンボジア南部のリゾート地・ボーコー山カンボジア南部のリゾートにボーコー山という場所があります。標高が約1000mで常に暑いカンボジアの中では避暑地としても人気があるんです。山の上にはポルポト時代以前に建てられた教会やカジノ跡、多くの豊かな... 2014.10.17 カンボジア高原・山岳地帯
カンボジア もうすぐなくなる?ネアックルンのフェリーで生活している人たちの将来 ネアックルン橋建設中カンボジアの国道1号線はプノンペンからベトナムへ向かう交通の大動脈。それにも関わらずメコン河によって道が寸断されてしまっているのです。ここを通るにはフェリーに乗る必要があり交通の大きな障害になっています。お盆時などにはこ... 2014.10.13 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)
カンボジア ソーラートゥクトゥクはクリーンな次世代のトゥクトゥクだ! 東南アジアや南アジアでおなじみの乗り物・トゥクトゥク。これまではガソリンやLPGで走るものばかりだったんですが、今ではソーラーパネルを搭載した太陽光で走るトゥクトゥクも登場!どちらかというと古めかしいイメージを持っていたトゥクトゥクですが最先端の乗り物にもなってきましたね。 2013.09.24 カンボジアカンボジアの生活