たねや「菱はなびら」は鮮やかな深紅の餅が美しい新春のお菓子

スポンサーリンク
たねや 菱はなびらの断面和菓子
スポンサーリンク

こんにちは、和菓子が大好きなレイです。

正月明けの百貨店を歩いていたら、おいしそうな和菓子を見つけました。

このページでは、たねやが手がける新春限定の花びら餅「ひしはなびら」を紹介します。

たねや 菱はなびら
スポンサーリンク

新春を祝う「花びら餅」

「花びら餅」は京都ではお正月をお祝いする和菓子です。

もともとは平安時代に行われていた「歯固めの儀式」がその原形といわれています。

当時は餅の上に赤い菱餅をのせ、さらに鮎の塩漬けや瓜などをのせて食べていたんだそう。

これがだんだん簡略化されていって、餅で赤い餅と白みそ、ごぼうを包むお菓子になったんです。

たねや 菱はなびらの断面

全国的に有名なたねやでも花びら餅「菱はなびら」が作られていたんですね。

黄色の紙に赤い文字が書かれた包み紙に「菱はなびら」は入っています。

たねや 菱はなびらのパッケージ

包み紙を開けるとまばゆいばかりの鮮やかな赤い紙が巻かれた箱が現れました。

たねや 菱はなびらの箱

そしてその箱の中には「菱はなびら」が。

たねや 菱はなびら

香ばしい白みそあんとふっくらやわらかな餅がおいしい

「菱はなびら」のまわりにはたっぷりと粉がついてるので、粉をこぼさないよう慎重に手に取ります。

まわりのお餅はとてもやわらかで、真ん中からは黒っぽいごぼうが突き出てました。

このごぼうが花びら餅の大きな特徴ですね。

たねや 菱はなびら

やわらかな餅の中には白みそあんと、深紅の薄い餅が入ってます。

外側から見ると、中に入っている赤い餅の色はあまりわかりません。

でも実際に切ってみると、本当に鮮やかな赤色のお餅が入ってましたよ。

たねや 菱はなびらの断面

もうちょっと外側の餅が薄くて、透き通っていたら全体がうっすらピンク色になってたのかな?

お餅を噛んだ時にちょっとだけ赤いお餅が顔を出し、ピンク色に見えるのが美しい。

食べる時には粉がポロポロと落ちるので注意しましょう。

外側の餅はけっこう分厚くてボリュームもあるんですが、あっさりとした甘さなのでペロリと食べられますよ。

中に入っている白みそあんは、味噌の香ばしい香りが心地良いですね。

レイ

甘さもほどよくて食べやすい

花びら餅を印象づけるごぼうですが、想像以上に柔らかくてすっと噛み切れます。

ごぼう特有の風味も楽しめて美味しいです。

白みそあんは結構濃厚なんで、食べた後にも香ばしい味噌の香りが口の中に残って余韻も楽しめます。

菱はなびらの詳細情報

「菱はなびら」はたねやのお店で購入できます。

お正月のお菓子なので、購入できる時期は正月だけ。

ぼくが購入したのは1月6日でした。

お店の人に聞いたところ、たぶん1月7日か8日くらいで終わるみたいなことをおっしゃってましたよ。

商品は3個入りと6個入りの2種類から選べました。

  • 3個入り:1,080円
  • 6個入り:2,160円

日持ちは約5日間くらい。

カロリーは1個あたり132kcalです。

原材料などは次の通り。

たねや 菱はなびらの食品表示
八ツ橋専門サイトを作ったよ!

八ツ橋だけを集めたサイト「やつはしの森」を新しく作りました。

生八ツ橋だけじゃなくて、焼菓子の八ツ橋や八ツ橋の仲間のお菓子なども一緒に紹介しています。

八ッ橋の森やつはしの森
タイトルとURLをコピーしました