カンボジア カンボジアの最高権力者フンセンが失脚したらまた紛争が起きる? カンボジアに政変が起きる?今カンボジアでは人民党の1強状態で政治的には安定していると言われています。特にカンボジア首相のフンセン首相には強大な権力が集められていてなかなかその構造を変えることはできないだろうというのです。実際に政治、経済、司... 2015.01.03 カンボジアカンボジア社会
カンボジア 自分の国に失望したからこそカンボジアの学生は必死に学ぶ カンボジアの学生が学ぶのは自国への失望からカンボジアに来て思うんですけど、ここの学生はとてもよく学んでいます。それも多くの学生は働きながら大学にも通っているんですね。人によっては複数の大学に通っている人も。ぼくの友人は大学時代には昼間は仕事... 2015.01.02 カンボジアカンボジア社会
カンボジア お金がない?じゃあ別れましょう。カンボジアの恋愛はシビア 割り勘が一般的な日本に比べると厳しいねカンボジアの自由恋愛って色々と大変だなぁと最近思ったんですよ。特に男性は大変。なんでかっていうとですね、男性はデートにかかる費用をすべて負担するのが当たり前なんです。そして男性のお金が尽きたらさようなら... 2014.12.31 カンボジアカンボジア社会
カンボジア 良い部屋に住みたい?じゃあルームシェアしたら? ルームシェアって良いよぼくはカンボジアに住んでいた3年間はほとんどが一人で部屋を借りてました。プノンペンの今の相場としては日本人が住めるクオリティなら月額300ドルくらいじゃないですかね。ぼくの住んでた部屋は中心部で1部屋にキッチン、トイレ... 2014.12.31 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアの勢いを感じたいならチュロイチョンバーへ行かないと! 数ヶ月で街並みが一変カンボジアの首都、プノンペンは今ものすごい勢いで開発が進んでいます。そんなプノンペンでも数ヶ月で街並みが一変したチュロイチョンバーという場所がすごいんです。ほんの数ヶ月前までは結構寂れた街だったんですね。夜になるとぼろい... 2014.12.30 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアの日本大使館にバイクで行っても大丈夫だった バイクで大使館に行ってもOKずっと前から気になっていたことがあるんです。それはカンボジアにある日本大使館にバイクで行っても大丈夫かどうかってこと。結果を言うと大丈夫でしたね。日本大使館に行った事のある方なら分かると思うんですけど、大使館の中... 2014.12.29 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア ロイヤルラタナック病院がロイヤルプノンペン病院になってオープン カンボジア最大級の病院プノンペンにあった国内最高水準の医療を提供しているロイヤルラタナック病院が以前あったトゥールコックから移転して、空港寄りの場所に開業しました。名前もロイヤルラタナックからロイヤルプノンペン病院に変更です。もともとこの病... 2014.12.29 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジア版焼きうどん・ローチャーに黄色のタレを大量にかけよう! ローチャーにはこのタレは必須カンボジアの屋台料理といえばローチャー(カンボジア版焼きうどん)。これは本当に美味しいんですよ。激しくおすすめします。もともと美味しいんですけど、タレをかけると更においしさがますのでやってみてください。このタレは... 2014.12.28 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア 日本食レストランは日本人以外にも愛される店にならないと生き残れない 日本人だけ相手にしてたら潰れるここ数年でプノンペンには日本食レストランがものすごく増えました。ぼくがはじめてカンボジアに来た2011年にはまだそんなに日本食レストランはなかったと思うんですけど、今はものすごい勢いで増えています。毎月どこかに... 2014.12.28 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア バイクの修理はここにお任せ。トゥクトゥクドライバーがおすすめするショップはここ バイクの修理はここで決まりぼくはバイクが壊れたらここで見てもらうっていうショップを決めているんです。もともとはトゥクトゥクのおっちゃんに教えてもらったショップなんですけど、すごくよくしてくれたのでそれ以来ずっとここに通うようになりました。と... 2014.12.26 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア バイク、自転車乗りは必見。これがある場所で空気を入れられます タイヤに空気を入れたい時にはここへカンボジアで自転車やバイクを乗っていて空気を入れたくなることもありますよね。そういう時にはこの機械が置いてある場所を探したらいいですよ。このタンクは空気のタンク。中に圧縮された空気が入っているんですね。値段... 2014.12.25 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア どぶ川を見ろ!急速に発展するプノンペンの裏で環境は破壊されまくっている。 目を背けたくなるどぶ川あなたはプノンペンの家庭排水を見たことありますか?あんまりないんじゃないですか?多くの家庭排水は道路の下を流れているので普段はあまり目にすることは少ないです。でもプノンペンの高級住宅街ボンケンコンの近くには地下から流れ... 2014.12.25 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアでバイクを運転するならクメール語を練習しておこう カンボジアでバイクを運転するならクメール語(カンボジア語)が少し話せると全然違います。修理屋さんではほぼクメール語しか通じないので、少しでも話せると修理もスムーズ。待っている間の不安感も和らぎます。クメール語学習に役立つ本も紹介。 2014.12.24 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアに住んで3年。ライセンスを掲示しているトゥクトゥクを初めて見た 初めて見ましたよ。こんなトゥクトゥクぼくはカンボジアにだいたい3年くらい住んでたんですけど、こんなトゥクトゥクは初めてみました。正直これが何なのか分かりません。トゥクトゥクのライセンス?掲載されていた情報はこれです。 ドライバーの名前 運転... 2014.12.23 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 新車でバイクを買った人は気を付けて。個人情報が丸わかりになる可能性も。 登録証に記載されたあなたの情報残りますカンボジアでバイクの新車購入をする時に注意すること。それは個人情報について。新車でバイクの購入をすると登録証というものを作成するんですけど、ここに最初に購入した人の個人情報が記載されるんですよ。記載され... 2014.12.21 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア VATTANAC CAPITALについてるビジョン。誰が見るの? なんであんなところにビジョンがついてるの?最近プノンペンにオープンしたVATTANAC CAPITAL。たぶん今プノンペンで一番高いビルです。このビルの上の方に大きなビジョンがあるのご存知ですか?この前近くに行った時に下からこのビジョンを見... 2014.12.21 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア バイク登録証は絶対に紛失しないで!家で保管するのが安全。 バイク登録証は家で保管したら安全バイクを購入時には店から必ずこのようなバイクの登録証がお店からもらえます。新規購入をしたことがないので新規購入時の手続きに関しては分かりません。中古車購入の時には前の持ち主が持っていた登録証を引き継ぎます。こ... 2014.12.20 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア ラッフルズホテル レ ロイヤル 「エレファントバー」優雅な空間で静かにお酒が楽しめる プノンペン ラッフルズホテルにあるエレファントバーはとても落ち着いた静かな雰囲気でお酒が楽しめるバー。象のオブジェが印象的です。 2014.12.18 カンボジアカンボジア旅行プノンペン
カンボジア カンボジアの超便利なWing。解らなかったのでオフィスに行ってきました。 使い方が解らなかったからWingオフィスへカンボジアで流行っているWingなんですけどよく使い方が解らなくなるんですよね。結構街中にWingを取り扱っている店はあってそこに聞いたんですけど解らないって言われたのでオフィスに行ってきました。オ... 2014.12.17 カンボジアカンボジアの生活