カンボジア Metfoneにトップアップする方法 田舎へ行く時はMetfoneを持って行こうプノンペンではCellcardが人気があって012ではじまる電話番号はとても人気があります。でもMetfoneは田舎ではとても重宝するんです。というのも他のキャリアではカバーできないような田舎の地域... 2014.06.18 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 家賃だけはケチってはいけない!命がいくつあっても足りないぞ 家賃をケチって安いところに住むと命が危ない日本でも欠陥住宅とかいって色々と問題がありますがカンボジアでも普通に貸し出されている部屋が欠陥住宅ということも多々あります。友人宅がつい先日始まった雨期で早くも崩壊の危機にあるということで見にいって... 2014.06.16 カンボジアカンボジアの生活
高原・山岳地帯 カンボジア南部の観光地ボーコー。教会に行かないと来た意味がありません ボーコーと言ったらこの教会でしょう!カンボジア南部の観光地ボーコー。なぜか日本人はアンコールワットばっかりでここのことを知らない人がとても多いです。そういうぼくもカンボジアに来たばかりの時は聞いたこともなかったんですが。わざわざ標高1,00... 2014.06.07 高原・山岳地帯
カンボジア 40℃の熱が1週間も下がらない。カンボジアで体験したデング熱の恐ろしさ こんにちは、カンボジアに住んでいたmoriです。カンボジアは日本と違い一年中暑い熱帯にあります。日本とはまったく違う熱帯という環境では、熱帯に特有の病気があるものです。今回はそんな熱帯特有 2014.06.06 カンボジアフィジカルヘルス
シェムリアップ 【シェムリアップおすすめホテル】タラアンコールホテルはお手頃価格なのに高級感あふれるホテルだよ アンコールワットのあるシェムリアップには数多くのホテルがありますが、タラアンコールホテルはお手ごろ価格なのに高級感をたっぷり味わえるホテルです。街中の喧噪から離れた場所にあって静か。日本語が通じたので滞在中の不安も全然ありませんでした。シェムリアップのホテルでイチオシです。 2014.06.05 シェムリアップ
高原・山岳地帯 カンボジアとは思えない!ボーコー山ではノーヘル禁止 カンボジア人に人気!ボーコー国立公園ボーコー国立公園はカンボジア南部、カンポットの近くにあるボーコー山を中心とする場所にあります。プノンペンからは3〜4時間ほどで到着できるリゾートです。最近はSOKHAグループによって雲の上にあるような高地にホテルや住宅地が建設されつつありますが、昔ながらの建物(教会、カジノ跡)などの見所もたくさんあるんです。[caption id= 2014.06.04 高原・山岳地帯
カンボジア 家入一真さんがリバ邸カンボジアを作るらしい。居場所が必要なのはカンボジア人も同じ。 リバ邸カンボジアができるらしいTwitterで家入一真さんをチェックしていたら何とカンボジアにリバ邸を作る構想を発見。詳細を見つけることはできなかったのでどういうものになるのかはまだ分からないんですがカンボジアにも"居場所"を作るってことな... 2014.06.03 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)
カンボジア カンボジア人の常識。相手の電話会社を知って電話代を節約しよう 相手の電話会社を知っておくと何が得なの?これは日本でも同じですが、同じ電話会社間の通話がお得なんです。割引になったり一定量が無料になったりするんですね。電話代節約のためにも一覧を載せておきます。お役に立てば嬉しいです。Smart010, 0... 2014.06.02 カンボジアカンボジアの生活
ビーチリゾート カンボジアの隠れ家的リゾート・ケップに行こう! カンボジアの隠れ家的ビーチリゾート「ケップ」の紹介です。まだまだ開発されていない素朴な町はゆったりとした時間が流れています。自然に身を任せて心からリラックスしたい人向けの静かなリゾート。海鮮もとてもおいしくて安くておいしいカニがお腹いっぱい食べられます。 2014.06.01 ビーチリゾート
コラム 新感覚紙芝居のよしととひうたさんに会ってきました〜後編 新感覚紙芝居の「よしととひうた」さんがカンボジアで行った公演について語ってくれました。カンボジアの小さな町・クラチェでたくさんの人たちを笑顔にした公演は、現地の人たちに受け入れてもらえるような様々な工夫がされていたんです。また今後の活動についても語っていただきました。 2014.06.01 コラム
コラム 新感覚紙芝居のよしととひうたさんに会ってきました〜前編 新感覚紙芝居の「よしととひうた」さんにカンボジア講演の際にお会いしてお話しを伺いました。前編は「よしととひうた」の結成までのできごとなどです。 2014.05.31 コラム
カンボジア まるで外国!カンボジアとは思えないショッピングモールTK Avenue カンボジアで一番オシャレなショッピングモール最近のプノンペンは開発がどんどん進んでおり、街中でビルの建設現場を見ることができます。プノンペンの北部に位置するトゥールコックでも都市開発が進行中。そんなトゥールコック地区の中でも2013年12月... 2014.05.30 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 大使館員に聞いた。警察に行くなら平日午前にしないとまともに対応してくれません。 警察の機嫌の良いときに行かないとダメカンボジアは色々と犯罪の多い国なのでスリとかひったくりとかに遭った人には何度も会っています。そういう犯罪に遭った場合カンボジアの警察に行くことになるのですが、しっかりと警察事情を理解してから警察へは行きま... 2014.05.30 カンボジアカンボジアの生活
コラム 3時間以上!カンボジアでまさかのネパール話で大盛り上がり プノンペン郊外でまさかのネパール繋がりとは今、ネパール人がカンボジアに来ていて3ヶ月間カンボジアに滞在する予定です。短いこの期間に色々な場所、人を紹介して少しでもこの国の事を知ってもらいたいと思っています。今日は夕食をネパール人の彼ともう2年くらいお付き合いのある日本人の方々とプノンペンの少し外れにあるレストランで食事をしてきました。偶然にも日本人のお一人が約 2014.05.29 コラム
カンボジア ネパール人がオルセーマーケットに行ってみて分かったこと。カンボジアの生活は大変。 カンボジアに3ヶ月住むことになったネパール人にカンボジアのローカルマーケットを案内したので彼の反応をご紹介します。日本人とはまた違った感覚を持っているので興味深いです。外観を見てオルセーマーケットはカンボジアでNo.1のカオスな市場だと思っ... 2014.05.27 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア バイヨンマーケットで神対応。電気ポットの動作確認が丁寧すぎる ご丁寧すぎて恐縮です最近電気ポットを買ったんですが店の人がとても丁寧に動作確認をしてくれました。こんな対応生まれて初めてです。 なんと店員さんどこからか水を持って来て買ったばかりのポットに注ぎ出しました。そして何と床で湯を沸かし出すではあり... 2014.05.25 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 雨期のカンボジアを快適にすごす方法 カンボジアの雨期は、日本の梅雨とは違って短時間に大雨が降ってカラッと晴れ上がります。ただし降る雨はとても激しくて外出にはとても厳しいものです。カンボジアの雨期をできるだけ快適に過ごす方法を紹介しています。 2014.05.24 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 汚職大国カンボジアで警察に1日2回捕まってみました カンボジアでは警察は嫌われ者?カンボジアでは警官はとても不人気な職業です。なぜかって?それは色んな人を捕まえて取った罰金を自分の財布にどんどん入れて私腹を肥やしているからだそうです。罰金を自分のポケットにという点については全くその通りですね... 2014.05.24 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 日本の食器はSAKURAリサイクルショップにいけば安く手に入ります プノンペンで日本製品を探すプノンペンではお金さえ出せば大抵のものは手に入ります。でも日本独自の食器って普通の店では売ってないんですよね。以前はジャパニーズファニチャーという店があって日本から持ってきた食器などをたくさん取り扱ってくれていたの... 2014.05.24 カンボジアカンボジアの生活