スポンサーリンク
フィリピン旅行

フィリピン・マニラを走る電車(MRT-3)の乗り方を徹底紹介

フィリピン・マニラの鉄道のひとつ「MRT-3」の利用方法を紹介しています。乗車券の購入方法、電車の乗り方から降りる駅での改札の出方まで注意点を交えて説明。
煮込み料理

【圧力鍋レシピ】水で戻さずに金時豆を炊く方法

金時豆を水で戻さずにふっくらと炊く方法を紹介しています。圧力鍋を使えば50分間の加圧で固い豆もふっくらと炊き上がります。
サラダ

野菜たっぷりポテトサラダのレシピ

野菜をたっぷりと使ったポテトサラダのレシピです。圧力鍋を使って蒸したじゃがいもをベースにいろんな野菜や食材を使っています。使う野菜を変えてアレンジも自由自在。
国内旅行(関西)

【姫路】あなご専門店の「炭焼きあなご やま義」に行って来た!たのしい3つの食べ方とは?

姫路駅から徒歩4分。名物のあなごめし専門店「やま義」の紹介です。おいしく焼き上げられたあなどを甘いタレのかかったごはんでいただきます。わさびをのせて、お茶漬け風にしてなど3種類の食べ方が楽しめるお得な料理です。
フィリピン旅行

アジア最大級のショッピングモール「Mall of Asia(MOA)」でアイススケートをしてきたよ。利用方法を徹底解説

フィリピンにある世界最大級のショッピングモール・MALL OF ASIA(モールオブアジア)にあるアイススケートリンクの利用方法を紹介しています。
お金

コンビニからWESTERN UNION(ウエスタンユニオン)で海外送金する方法

コンビニ・ウエスタンユニオンでコンビニから(ファミリーマート・サークルKサンクス)から安く海外送金する方法を紹介しています。実際に行った海外送金の手順を画面を使って詳しく解説。
パン

【ファミリーマート】真っ青なパンケーキ「チョコミントパンケーキ」は強烈なミントの刺激が楽しめるパンケーキだった

ファミリーマートから発売されている「チョコミントパンケーキ」の紹介です。真っ青なパンケーキの中にはたっぷりのミントクリームとチョコレートクリームが。一口食べると口の中がミントの爽やかさで満たされます。
フィリピン旅行

ニノイ・アキノ国際空港でフリーWi-Fiを使う方法

フィリピンの首都・マニラの玄関口「ニノイ・アキノ国際空港」でフリーWi-Fiを使う方法を紹介しています。
フィリピン旅行

ニノイ・アキノ国際空港のクーポンタクシーでぼったくられないために気をつけること

フィリピンの首都マニラ。ニノイ・アキノ国際空港のクーポンタクシーでぼったくられました。ぼったくり被害に遭わないために気をつけておくことなどをまとめています。
お金

コンビニ・ウエスタンユニオン国際送金サービス(事前登録型)の登録方法を徹底解説

世界の200ヶ国以上・50万ヶ所以上にわずか数分で送金できてしまうWESTERN UNION(ウエスタンユニオン)国際送金サービス。送金方法には色々とあり、取扱い店に行き手続きをする方法やコンビニから送金する方法などがあります。今回はコンビニからWESTERN UNION
イギリス旅行

ロンドンで野生のリスと出会える場所「リージェンツパーク」

ロンドンにある大きな公園「リージェンツパーク」では野生のリスに会えます。リージェンツパークの園内の様子や、出会ったリス、アクセス方法を紹介しています。
チョコレート

20円も高級!「ブラックサンダー 大人のプレミアム」は濃厚なチョコが味わえるブラックサンダーだ

普通のブラックサンダーと比べて20円も高級な「ブラックサンダー 大人のプレミアム」の紹介です。「大人のプレミアム」の3つの魅力をお伝えします。
チョコレート

「ブラックサンダー ビター」は甘さ控えめで食べやすい

ブラックサンダー ビターの紹介です。ハイカカオチョコレートとミルクチョコレートを使ったブラックサンダーで、一口目に感じる苦みが特徴。カカオのおいしさも味わえます。
コラム

外国人のいる会話は日本語を使うな。その理由とは?

日本が理解できない外国人のいる会話では日本語を使わないようにすべき。理解できない日本語で話を進められても相手は全く理解できずに「のけ者にされた」という気持ちを持つからです。
八ツ橋

毎月変わる特別なおたべ「今月のおたべ」(生八つ橋)を徹底紹介

おたべから販売されている「月ごとに味が変わる」おたべの紹介です。2018年4月から始まったこのシリーズ。実際に食べてその感想を紹介しています。
国内旅行(関西)

【滋賀】各家庭に湧き上がる清らかな水。針江生水の郷のすばらしさを伝えたい

滋賀県高島市にある針江生水の郷の紹介です。ここは湧き水とともに暮らす町。豊かな湧き水を各家庭に引き込み生活に役立てる「川端(かばた)」という独特のシステムがあるんです。豊かな水に恵まれた針江生水の郷を実際に歩いた体験を紹介しています。
和菓子

端午の節句といえば柏餅。有名店の柏餅を食べ比べ

端午の節句には欠かせない柏餅。有名店の柏餅を中心に食べ比べてみました。それぞれ餡や生地に特徴があって食べる度に柏餅の奥深さを知ることができます。
カンボジア旅行

【プノンペンのおすすめホテル】スタッフの笑顔が最高すぎる「シクロホテル」

プノンペンにある「シクロホテル」の紹介です。一番の魅力は笑顔の素敵なスタッフ。親切なスタッフのいるホテルに滞在するだけでも幸せな気持ちになれますよね。そしてリバーサイドに近い立地も便利。また利用したくなるホテルです。
ごはん

【加圧30分】圧力鍋で簡単に玄米を炊く方法

圧力鍋を使ってごはんを炊く方法を紹介しています。圧力鍋を使えば通常1時間半かかるところ、たったの30分で炊けます。食物繊維が豊富な玄米を食べて健康になりましょう。
カンボジアの生活

カットはたったの3ドル!カンボジアの美容室に行って来たよ

カンボジアにある美容室の紹介です。実際にお店に行って髪を切ってもらいました。日本とおなじようなやり方で上手に切ってくれるので安心。さらに3〜5ドル程ととてもリーズナブルなのも嬉しいですね。
スポンサーリンク