和菓子 ちまきは偉大である!端午の節句には柏餅だけじゃなくてちまきも食べるべき2つの理由 こんにちは、和菓子に目がないmoriです。5月の端午の節句と言えば有無を言わせず柏餅 2016.05.07 和菓子
スマートフォン Googleから興味のない情報の通知を止める方法を解説 Googleからの興味のない通知を止める方法を紹介しています。通知のカスタマイズ方法や止めてしまった通知を再び通知させる方法についても紹介。 2016.05.06 スマートフォン
スイーツ 【業務スーパー】牛乳パックレアチーズを使った簡単レモンタルトの作り方 レアチーズタルトはたった10分で完成!業務スーパーに売っている牛乳パック入り1kgレアチーズ。1kgという大量のレアチーズでありながら300円を切る価格は衝撃的です。このレアチーズはそのまま食べても美味しいんですけど、加工したらもっと美味しくなるだろうというこ 2016.05.04 スイーツ
煮込み料理 これは美味しい!和風だしが香るあんかけたこ焼き たこ焼き専門店に触発されたあんかけたこ焼きずっと前から作ろうと思っていたたこ焼きがあるんです。いや、たこ焼きと言うかたこ焼きを使った料理ですね。その料理というのが、あんかけたこ焼き今からずいぶん昔になるんですが大阪にある有名なたこ焼き店・ 2016.05.03 煮込み料理
スマートフォン スマホですぐに通信速度制限される人は動画自動再生をチェックせよ SNSの動画自動再生で知らない間に通信量が増えている最近特にスマホを使い倒しているわけでもないのに速度がめちゃくちゃ遅いなって感じることがあるんですよね。それでデータ使用量をチェックしてみたんです。これがある日のデータ使用量。[caption id="attachment_5891" align= 2016.05.02 スマートフォン
スイーツ 【業務スーパー】牛乳パック入り1kgレアチーズを食べたよ 1kgで248円という衝撃の価格業務スーパーに衝撃的なお菓子があるとネットで知りました。なんと羊羹やプリンなどのお菓子が牛乳パックに入って売られているのだそう。欲しい!/ 【衝撃】1キロの水ようかんにプリン、今 2016.05.01 スイーツ
コラム 過去の犯罪を肥やしにして未来のために生きると決意する 改心は人から強要されるものではない。自発的にするものぼくにはある友人がいます。その友人は数年前に犯罪を犯して警察に逮捕されました。その事件があって以来まったく連絡をとることもなかったんですが、あるきっかけで会うことになったんです。それはその... 2016.04.30 コラムメンタルヘルス
ブログ ブログにおけるオピニオン記事は鮮度が命。思いついたらすぐに書け! 時間の経過と共に色褪せる想いぼくはほぼ毎日ブログなんかで文章を書いてます。そういうことを続けているうちに一つ分かってことがあるんです。それは、記事には鮮度が大事ってこと。特に自分の意見を発信するような内容は特に鮮度が命です。自分の想いってい... 2016.04.29 ブログ
料理のコツ 味の素を使ったからおいしくなると言うのは大間違い 味だけではおいしさは決まらない味の素を入れたらなんでも美味しくなる。そう信じてどっさりと味の素を入れまくる人っていますよね。 2016.04.26 料理のコツ
ブラックサンダー ビッグなブラックサンダー・ビッグサンダー5種類を食べ比べた こんにちは。ブラックサンダーが大好きなレイです。ブラックサンダーってお菓子を知ってますか?ブラック 2016.04.24 ブラックサンダー
メンタルヘルス 身体が重くて動かない。それでも1分でも行動するのとしないのとでは天と地ほどの差がある 1分でも行動することは何もしないことの100万倍価値がある人間誰だって気分が乗らない時、体調が悪い時など色々とあります。そんな時、今日はもう無理だから何もできないって考え、何もせずにその日を終えてしまう。それってすごく簡単なこと。だからこそ... 2016.04.22 メンタルヘルス
国内旅行(関西) 嵐山の喧騒から解放されよ!琴ヶ瀬茶屋が穴場だよ 嵐山の喧騒が嘘のように静かな場所京都の代表的な観光地・嵐山。年中観光客で大いに賑わっています。先日嵐山に行ったんですが、平日でもなかなかの人手でしたよ。桜の時期と言うのもあって電車は満員、駅から渡月橋へ向かう道にも多くの観光客がいました。ぼくは普段は滋賀の田舎にいるので人混みは苦手。こんな人には嵐山の人混みは結構キツいんですよねぇ。できれば静かな場所でゆっくり 2016.04.19 国内旅行(関西)
八ツ橋 八ツ橋マニア必食!きな粉と黒蜜まみれの元祖八ツ橋・しら餅 本家西尾八ッ橋の八ッ橋のルーツともいえるのが白餅。江戸時代に作られたこのお菓子は米粉を使った素朴なお餅です。ニッキの利いた食べ応えのあるお餅に、きなこと黒蜜をたっぷりとかけて食べると絶品です。 2016.04.17 八ツ橋
国内旅行(関西) 滋賀の難読地名。あなたは読めますか? 自信満々に話して赤っ恥日本各地には何て読んだらいいのかさっぱり分からない地名って結構ありますよね。漢字が難しくて読めないものや、漢字は簡単だけど読み方が独特だったり。ぼくが住んでいる滋賀県にもなかなか読めそうで読めない地名があります。今回はそんな地名についてご紹介したいと思います。それにプラスしてぼくがこれまでに行った事がある場所だったらそこの簡単な紹介も書いてみます 2016.04.16 国内旅行(関西)
スープ 疲労回復の願いを込めて酸辣湯(サンラータン)を作ったら美味すぎた! 中国のスパイシーなスープ・酸辣湯が大好きです酸辣湯(サンラータン)というスープを知ってますか?酸辣湯は中国のスープなんですが、胡椒などのスパイスと酢がたっぷり入った具だくさんのとっても美味しいスープ。数あるスープの中でもかなり好きなスープです。何がそんなに良いのか挙げてみると、 酢と胡椒などのスパイスがたまらなく美味しい 2016.04.16 スープ
国内旅行(関西) 滋賀にある桜の名所・海津大崎は市民の願いが込められた桜が咲き乱れる 日本のさくら名所100選に選ばれた桜並木は圧巻滋賀の奥琵琶湖にある海津大崎に桜を見に行って来ました。ここの桜は日本のさくら名所100選に選ばれているとあって有名なんですよ。色々と探検してみたのでご紹介しますね。 2016.04.13 国内旅行(関西)
国内旅行(関西) 京都駅近くで飲むならリド飲食街の「じじばば」が美味しい料理が揃っていてオススメ リド飲食街の隠れ家京都駅前に時代に取り残されたかのように存在するリド飲食街。通路を挟んで小さな飲み屋が軒を連ねる、ディープな飲み屋好きにはたまらない京都の夜の街です。 2016.04.12 国内旅行(関西)
メンタルヘルス 恥をかいていることすらわからなくなるくらい恥をかきまくれ 恥をかけるあなたは勇気ある人だこうやってブログを書くようになって分かったことがあります。それは恥はどんどんかいたらいいってこと。ブログを書くということは全世界の人に自分の考えを発信するということです。ぼくはこのブログで色々と書いてますが、当然間違ったことや考えが浅いようなことを書くことだってしばしば。いや、ほとんどそんなことばっかり書いてます。世界は広く、自分 2016.04.11 メンタルヘルス
メンタルヘルス あなたは感謝と謝罪の言葉を言えてますか?世間体を気にする自分を殺せ! 感謝や謝罪の言葉は言わないと言えなくなるありがとうごめんなさいあなたはこの言葉を最近使いましたか?"ありがとう"や"ごめんなさい"っていう感謝や謝罪の言葉は使わないと使えなくなってくるんですよね。なにか悪いことをしてしまった。すぐに"ごめん... 2016.04.10 メンタルヘルス
コラム 春の雑草でお花見。美しすぎる花たちを見よ! 春に咲く野草の花。雑草の花なんて見る価値がないと思うかも知れませんが、一度足を止めてよく眺めてください。花屋さんにある花に見劣りしないような小さいけど美しい花がたくさん咲いているのに気づくはず。力強く美しい花を眺めてみませんか? 2016.04.09 コラム