スポンサーリンク
コラム

意識をしないともったいない。あなたは何も見ていないんじゃないか?

見ているようで実はまったく見ていない 最近ハッと思うことがあったんです。それは自分があまりにもいろんなことに対して無関心だってこと。いや、ちょっと違うかな。無関心なことに関しては目には入っているけどまったく記憶に残っていないってことですね。...
料理のコツ

電子レンジで失敗しないために知っておくといいよ。ラップをするもの、しないもの

水分を残したければラップをした方がいい電子レンジ。本当に便利ですよね。ほぼ毎日お世話になっている電子レンジですが温めるときにラップをした方が良いものとしない方がいいものがあるのって知ってますか?ぼくはご飯など水分を残して温めたいものにはラップをして、揚げ物などのからっとした食感が大切なものはラップをせずに温めるようにしています。この点
プノンペン

【閉店?】プノンペンのディープなホテル・オルセーホテルをご紹介します

オルセーマーケットの上にあった大きなホテル「オルセーホテル」。もう廃業してしまったようですが、あのオルセーマーケットの上にこんなホテルがあったとは驚きです。設備もなかなか良くて夜景も楽しめるホテルでした。
パン

【販売終了】全部皮!メロンパンの好きにはたまらない一品が登場!

子どもの頃の夢がついにかなうこどもの頃にメロンパンって皮だけ食べられたら嬉しいだろうなって思ったことないですか?ぼくはメロンパンの皮が大好きでよく皮だけ食べて親に怒られていました。そんなメロンパンの皮が大好きな子どものころの夢を叶えてくれる商品が山崎パンから発売されているんです。その名も"メロンパンの皮焼いちゃいました。"です。[caption i
カンボジア

カンボジアでは未婚女性の部屋にむやみに入るのは御法度なのだ

あなたは結婚する気あるの? カンボジアで未婚女性の部屋に入る時には注意をしないといけないんです。特に男性はね。 カンボジアでは未婚女性の部屋には男性を入れてはいけないという習慣があるみたいなんです。だから入れるのは家族以外には結婚を約束し...
メンタルヘルス

失った信頼は二度と取り戻せない。信頼だけは絶対に失うな!

人間が生きていくのに必要なもの。お金健康な身体仕事いろいろとありますが、「信頼」はとても大切なものです。信頼は失ったら二度と取り戻せない信頼はお金のように目には見えないもの。でも、お金よりも大事なものです。よく言われる言葉ですが「お金は失っ...
カンボジア

プノンペンでハイクオリティな寿司を食べるならJAPUBなのだ

日本みたいな雰囲気のお店 プノンペンで本格的なお寿司を食べたいならJAPUBがおすすめです。この店は友人に教えていただいたんですがカウンターだけの小さなお店ですがすごくハイセンスなんです。 プノンペンのごみごみした路地からドアもなく続...
フィジカルヘルス

冬より夏によく風邪をひく原因は未処理の汗だった

風邪をひく原因は汗だった夏で全然寒くないのになんでこうも風邪ばっかりひくんだろうってずっと疑問だったんですよ。だって普通に考えたら冬の方が寒いし風邪ひきやすいって思うじゃないですか。でもぼくの場合風邪をひくのは冬より断然夏なんですよね。その謎がやっと解けました。風邪をひく原因。それは汗です。先日けっこう汗をかくことがありました
国内旅行(関西)

人間はそれぞれ自由に生きていい。PLの大平和祈念塔で自由であることの素晴らしさを感じた。

思想は自由であるPLって言うと高校野球でも有名なので知らない人はいないんじゃないかな。このPLというのはパーフェクト リバティー教団の頭文字をとったもの。大阪の富田林市に本部がある宗教団代です。この教団の拠点である富田林市には真っ白な粘土細工のような形をした塔が建っているんです。この付近に住んでいる人なら突出して高い塔(180m)なので知らない人はいないはず。
コラム

その日は突然やってくる。できるようになるにはひたすらやり続けるしかない

いままでなんでできなかったのか不思議新しいことをはじめると初めのうちはまったく上手くいかないことだらけ。簡単そうに見えるのに全然上手くできない。こんなことが続くと自分って才能がないのかなとか自分の不器用さにうんざりして自己嫌悪に陥ったり。そんなことってありませんか?ぼくは不器用な方なので他の人に比べて上達は遅い方でなかなか上手くできるようにならないんです。でもね、ずっ
国内旅行(関西)

自然最高!滝畑湖畔バーベキュー場の自然で都会のストレスを洗い流そう

自然に飛び込む清々しさ大阪に住む友人の案内で滝畑ダム(河内長野市)の近くにあるバーベキュー場に遊びに行って来ました。河内長野市っていうと大阪でも南の方にあって自然も多く残っている場所。
カンボジア社会

帽子好きの人は要注意。帽子を取らずに怒られました

帽子をとるべきか常に意識するちょっと前の話ですがカンボジアの友人宅に行ったときのことです。ぼくは特に何も悪気があったわけじゃないんですがお家の方に怒られてしまいました。その原因っていうのが帽子。これはカンボジアに限らず日本でも同じなんですが、特に親しい人ではない人に会うときには帽子を取らないといけません。まして年齢や地位が高い人に会う
快適な生活

シャワーが浴びられなくても諦めるな!ボディ&フェイシャルペーパーで乗り切れる

1日くらいはシャワーなしでも大丈夫今年の夏も暑いですね。暑すぎて汗が噴き出し日に何度もシャワーを浴びたくなってしまいます。でもぼくは週に2回くらいシャワーを浴びることができない日があるんですよ。1日が終わると体中汗でベトベト。こんな状態で寝るなんて考えられません。そんな時にぼくが使っているものはこれ。
趣味

動物園には高倍率のカメラを持っていくことをおすすめする理由

高倍率じゃないと何が映っているのかわからない大阪にある天王寺動物園に行ってきました。ぼくはあんまり動物園には行かないんですが久しぶりに行くと結構楽しいもんですね。こんな街中に高速道路を背景にライオンとかトラとかがいるっていうのは若干の違和感を感じましたが。ぼくは写真を撮るのが好きでちょっとお出かけする時にはカメラを持って出かけるんですよ。今回も動物園に行くということで
饅頭

ラ コリーナ近江八幡にある「たねや」で絶品「栗饅頭」を食べたよ

滋賀・近江八幡にあるラ コリーナ近江八幡に行ってきました。ラ コリーナ近江八幡は、和菓子やバームクーヘンで有名なたねやが運営するショップや農園などがある複合施設。のどかな景色が広がる自然豊かな場所にあって、一歩中に
掃除用品

フルーツの香りで食器洗いを楽しく!

いい香りで気分良く洗い物を今まで食器洗いの時につかう洗剤は何でも良いって思っていました。安くて油が落ちればそれでOK。 でも今は違うんです。いい香りのする洗剤を使うとめちゃくちゃ気持ち良く洗い物ができるということに気がついてしまったんです。これはぜひお試しください!化学薬品のような匂いを嗅ぎながら嫌なことしたい?これ
ブログ

好きな場所にピンを立てた地図をブログに載せる方法

意外と分かりにくい地図の載せ方ブログを書いているとこの場所を地図で載せたいって思うことも多いですよね。そんな時、すでにGoogleマップに登録されている場所は比較的簡単に載せることができます。でも登録されていない場所を載せたいっていうことだってあるじゃないですか。たとえば"ここで強盗に襲われた"っていう場所とか。こんな時に自分で好きな場所にピンを立てて、その地図を
国内旅行(関西)

まるで昭和。京都駅前のディープな飲み屋街リド飲食街に行って来たよ

リド飲食街は京都駅前にある昭和の雰囲気がぷんぷんするディープな場所友人と京都駅前にあるリド飲食街に行ってきました。これがまた時代に取り残された感がすごい場所ですっごくディープな感じなんですよ。大阪の新世界、じゃんじゃん横丁と同じ空気が漂います。これがリド飲食街の入口。再開発された京
コラム

うっかりしてスピードを出しすぎてしまいました。車の運転で心がけたい2つのこと

初めて捕まってしまいました運転免許を取ってから15年くらいになるんですが初めてスピード違反で捕まってしまいました。完全にぼくの不注意だったので言い訳もなにもできません。良い機会なので車を運転する時に気を付けたいことをちょっと考えてみました。とりあえずこの2点は大事なのでご紹介しますね。 道路の制限速度を確認 あおられても動
インターネット

三菱東京UFJ銀行を語る者から詐欺メールが届いたので注意点をまとめました

詐欺なのがバレバレな偽・三菱東京UFJ銀行からのメール三菱東京UFJ銀行からメールが来ました。いや正しくは三菱東京UFJ銀行を名乗る人からのメールっていった方が正しいですね。最近流行のフィッシング詐欺ってやつです。フィッシング詐欺というのは銀行などの名前をかたって、利用者から不正に口座番号やパスワードなんかの重要な情報
スポンサーリンク