インターネット【グーグルマップ・ナビ】ここから車で高速道路や有料道路を使わないルート検索をする方法徹底解説 グーグルマップのナビを使って、ここから目的地まで高速道路や有料道路を使わずに目的地まで行く方法を紹介しています。スマホとパソコン両方で一般道を通るルート検索の方法を解説。2015.07.08インターネット
スマートフォンGoogleマップをナビに使ってるあなた。ちゃんと案内してくれないのは歩行者モードになってるからじゃない? 歩行者モードにすると喋ってくれないみなさんは車を運転する時にナビを使ってますか?以前は車にナビを取り付けて使っていたんですが地図が古くて適切な案内をしてくれないってストレスを感じたことありません?ぼくはこのちょっとした事が結構なストレスになったので車にナビを付けるのをやめました。その代わりに今はスマホのGoogleマップを使ってナビ代わりにしています。[cap2015.07.07スマートフォン
フィジカルヘルス七夕なので健康について考えてみた 病院に来る人たちの願い事 今日は恒例の通院日。いつも行く病院のエントランスを入ると目の前に大きな笹が設置されてました。 すでに大勢の人たちが願い事を書いた短冊をつけてます。みんなどんな事を願ってるのかな?ちょっと見させてもらいま...2015.07.07フィジカルヘルス
カンボジアAEONモール・プノンペンで美味しいパンを食べるならKHEMAがおすすめ パンが美味しいんです プノンペンにあるイオンモール。友人がどうしても行きたいと言うことで一緒に行くことにしました。ちょうどお昼時だったんでなにかを食べる事に。いつもだったらグランドフロアのフードコートで麺を食べるっいうのが定番だったんですが...2015.07.06カンボジアカンボジアのレストラン
海外旅行日本人は要注意!イギリス人に聞いたパブで失礼のない注文をするための2つの約束事 注文時に指を突き出すのは失礼なの? 日本人は注文をする時に指を出して個数を伝えようとする人が多いのかな?たとえばビールを1杯頼む時とかチケットの購入で1人と言う時などです。ついつい癖で人差し指を出して相手に数を伝えちゃう。ぼくもいつもそうや...2015.07.06海外旅行
国内旅行(関西)京都でお腹いっぱい食べたいならここ。超大盛りお好み焼きのジャンボに行ってきた 鉄板一面に広がるお好み焼き以前友人からお好み焼きを食べて腹がはち切れそうになってしまったという京都のお好み焼き屋の話を聞いたんです。その話を聞いて以来ずっと行きたかったんですがついに念願叶って行くことができました。ぼく一人じゃ食べきれないっていうことで大食いの友人も一緒です。この超大盛りのお好み焼きを出してくれる店の名前はジャンボ。名前からして大盛り感が出てますね。こ2015.07.04国内旅行(関西)
コラム飲食店は美味しい物を出すだけじゃダメ。心のこもった態度がファンをつくる "体を心配してくれたのが嬉しかった"最近飲食店のあり方について考えさせられる出来事がありました。母親がこの店が特に好きだったんですよ。病気で体調が悪くなってたんですけどここに来るといつもマスターが体調を心配して話しかけてくれたじゃないですか。それがとっても嬉しかったみたいですよ。ぼくはこの一言を聞いてぼくは心が激し2015.07.02コラム
メンタルヘルス“闘え”しか言わない人は相手のことをもっと深く考えるべき あなたは相手のことを本当によく見てるんですか? "闘えよ!" アドバイスのつもりでこういう事を言う人がいます。自分はなにも悪くないのにこんな酷い目にあったのだから裁判を起こしたら絶対に勝てる。だから裁判で闘わないといけない。それなのになぜ...2015.07.01メンタルヘルス
メンタルヘルス新しいことを身につけるのってめちゃくちゃ楽しい。やりたければ何も考えずに始めたらいい 通勤に6時間かけてでも得たいものがある 片道3時間かけて仕事に行ってます。 こう言うとほぼ100%の人が驚いた目でぼくを見るんです。そりゃそうでしょうね。実際に働く時間8時間に対して通勤が6時間って異常だってことはぼくだって分かってます。...2015.06.30メンタルヘルス
高原・山岳地帯カンボジアには山もある。有名なブースラの滝に行こう。 モンドルキリには素晴らしい滝がある カンボジアっていったらどんな景色を想像しますか?真っ平らな土地に椰子が生えてるイメージとかですかね?ぼくも最初にイメージしたカンボジアはそんな景色でした。 たしかにカンボジアはそういう景色がとても多...2015.06.28高原・山岳地帯
スマートフォンGoogle Nowの音声認識は神だ!一撃でタイマーを設定する方法 話すだけでタイマーが設定できる機能が便利すぎる皆さんスマホに向かって話しかけてますか?ぼくは最近話しかけるようになりましたよ。今さらって感じなんですけどGoogle Nowの音声認識ってめちゃくちゃすごいですよ。なんて言っても話すだけでタイマーを自動的に設定することができるってすごくないですか?これまでタイマーを設定しようと思ったらアプリ一覧から時計を選んでタ2015.06.25スマートフォン
スマートフォン自分のスマホをもっと便利に使わない?Google Nowの始め方 Google Nowを使うとなにが良いのか?Googleの提供しているGoogle Nowって言うのが地味に便利なので紹介します。何が便利かっていうとですね、自分の必要としている情報が一つのページに集約されて出てくるってことなんですよ。具体的にはこんな情報が出てくるんです。 今日の予定 今日の天気 最2015.06.25スマートフォン
その他どん兵衛シリーズ最高の出来じゃないの?京風あんかけが美味すぎるんですけど まさに京都の味カップうどんの雄・どん兵衛の京風あんかけ食べたんですが美味しいんですよ。関西育ちのぼくとしてはこれはどん兵衛シリーズ最高傑作なんじゃないかと思うわけです。特にダシが良いんですよね。生姜がきいた醤油ベースのとろっとしたダシはすばらしい。そこに刻んだ油揚げも入っています。ぼくが京都でよく食べるたぬきうどんと同じ。これは本当におすすめです。ぜひ食べてみて!時期2015.06.24その他
コラム海外に行ってはじめて分かった。先人が築き上げた日本人の信頼を裏切る行為はしたくない 日本人が受けている恩恵はこれまで築き上げた信頼のおかげ 海外に出て初めて気がついたんですけど日本人っていうだけで色々と恩恵を受けることがあります。今までは当たり前だって思ってたんですけどよくよく考えてみると当たり前じゃないんですよね。 こ...2015.06.23コラム
料理のコツパクチーラーメンを美味しく食べるために考えた3つのこと パクチー(コリアンダー)は新鮮なものが美味しい[caption id="attachment_3678" align="alignnone" width="546"]2015.06.23料理のコツ
国内旅行(関西)地上170メートル!梅田スカイビルからの絶景を見ながら世界のビールを飲んできました 絶景を見ながらのビールは最高です[caption id="attachment_3671" align="alignnone" width="546"]2015.06.22国内旅行(関西)
カンボジアカンボジアのトイレが流れない時の解決法 ウォシュレットを使って水を溜める カンボジアではいろんな物が故障していたりして動かないことがあります。先日トイレを使ったら水が流れなくて焦りました。今回はトイレが流れなくなった場合の対処法を紹介しますね。 トイレを使い終わっていざ流そうと...2015.06.21カンボジアカンボジアの生活
カンボジアカンボジアの緑茶に騙されるな!激甘だぞ おいしいと書かれたお茶はおいしくない これがカンボジアではじめて緑茶を飲んだときの感想です。はい、めちゃくちゃ不味かったんです。今でもはっきりとこの時のことは覚えてます。いや、忘れられないですね。 衝撃的なお茶を飲んだ場所はカンボジアの中...2015.06.20カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジアカンボジアではオーダーメイドのシャツを作るのが常識 カンボジアでオーダーメイドのシャツを作ろう カンボジアでは仕事着として男の人は体にフィットしたシャツにスラックス、革靴というスタイルが定番。特に政府機関やお堅い企業で働いている人は間違いなくそういう格好をしています。 みんながピシッと着こ...2015.06.19カンボジアカンボジア社会
国内旅行高さ234メートルの福岡タワーの中は空洞だった。福岡タワーの楽しみ方。 オフィスが入ってると思ってました タワー好きのぼくとしては福岡タワーはずっと気になっていたんですよ。あの海辺にそびえ立つシャープな形のタワーは格好いいですよね。高さは234mで日本一の海浜タワーです。 さっそく上ってみることにしましょ...2015.06.16国内旅行