カンボジアカンボジアでは電話に出ないなんてあり得ない 電話大好きカンボジア カンボジア人は電話が大好き。本当によく電話してしているんです。電話が嫌いなぼくには全く理解できないことなんですが何をそんなに長時間も話しているんですかね? こんな電話大好きな国民性から電話事情も日本とは大きく異なるん...2015.05.08カンボジアカンボジア社会
カンボジアの食べものカンボジアのイチゴは1パックなんと1500円!国産イチゴの栽培も始まっている。 超高級食材イチゴカンボジアっていうととても暑い国です。一番寒くなる11月〜1月くらいでもせいぜい20℃を少し下回るくらいなんですね。こういう暑い国とイチゴは結びつかないように感じるんですけど、最近はスーパーマーケットでイチゴを見かける機会が多くなってきました。ただし日本人がイチゴに感じるような手頃感っていうのは全然なくて、すごく高い高級フルーツなんです。[ca2015.05.08カンボジアの食べものフルーツ
カンボジアカンボジアでカレーパンを買うならBread Talkで決まり!エスニックなカレーがクセになる こんにちは、カレー好きのmoriです。 カンボジアでNo.1ではないかと思うカレーパンを見つけました。 カンボジアでは美味しいカレーパンを食べられないと諦めてるあなた、Bread Talkへ! カンボジアでNo.1のカレーパンを販売する...2015.05.07カンボジアカンボジアのレストラン
国内旅行(関西)【大阪狭山市】リスと戯れて至福の時を過ごしました。リス好きは絶対行くべし! リスと思いっきり戯れましためちゃくちゃ楽しかったので自慢します。先日リスと遊んで来たんですよ。行った場所は大阪の南、大阪狭山市という場所にある市民ふれあいの里。ここはテニスコートがあったりバーベキューができる場所があったりする施設なんですが、一角にリスが放し飼いにされているエリアがあるんです。ここでリスたちと楽しく遊んできました。行く前はただ単にリスに遊ぶだけだろうっ2015.05.06国内旅行(関西)
スマートフォンZenfone5でWi-Fiが使えない!再起動しましょう Wi-Fiでネットに繋がらないなら再起動ぼくは今格安のスマホZenfone5を使っています。値段も3万円ほどで他のスマホに比べても割安で性能もそこそこ。何よりも画面が大きくて使いやすいということで結構気に入って使っています。2015.05.05スマートフォン
海外旅行本当に何なの?中国ではGoogleも使えないんですよ まったく使えない中国のネット中国って本当になんなんでしょうね。自由のない国っていうんですか。ネットで自由に発信することもできないし情報を得ることもできないんです。有名なところではFacebookやTwitterが繋がらないっていうのは聞いたことあるんじゃないですか?でも実際にはそんなもんじゃないようで、ぼくが実際に中国に行った時にはFacebookなどの他にLINEも2015.05.04海外旅行
フィジカルヘルス2ヶ月続いたお腹の不調。解決したのは野菜と玄米 お腹の調子が悪い時。それはもしかすると食物繊維不足かも知れません。食物繊維の豊富な野菜や玄米を食べて体調を回復させてみてください。2015.05.03フィジカルヘルス
カンボジアの生活カンボジアではビールに氷を入れて飲むのが常識 意外にはまってしまう氷ビール カンボジアではビールを飲むときに氷を入れるのが常識なんです。飲み屋なんかでビールを注文するとビール、グラスに氷がセットで出てきます。 はじめてカンボジアに行った時にはさすがに抵抗がありました。ビールに氷な...2015.05.02カンボジアの生活
カンボジアカンボジア人が時間通りに来ないからっていちいち怒ってたら早死にするよ 遅刻されたって怒るだけ損 ぼくがカンボジアの何が嫌いかっていうと時間に極めてルーズなところ。ぼくもあんまり人のことは言えないですけどカンボジア人のルーズさっていうと世界トップクラスなんじゃないかって言うほどなんですよ。 ちなみにぼくの場合...2015.05.02カンボジアカンボジアの生活
メンタルヘルス恐怖も慣れてしまえば大丈夫。カウンセラーに暴露療法について聞いて決めた2つのルール 嫌なことでも慣れてしまえ 人間だれでもすごく嫌なことってありますよね。そんな時には逃げてしまいたくなることも。ぼくは逃げることは全然悪いことだなんてこれっぽっちも思っていないんですが、逃げるってことも結構疲れるもんなんですよ。 ぼくの場合...2015.05.01メンタルヘルス
コラム愛されすぎでしょ!くまモンはブサイクだから世界進出までできた ブサイクだからこそくまモンなのだ くまモンってはっきり言ってちょっとブサイクですよね。 いきなり失礼しました。一応ぼくはくまもんを褒めてますので関係者、ファンの皆様怒らないでくださいね。 一時のブームは去りましたが今でも健在なくまモ...2015.04.30コラム
カンボジア日本でカンボジアを感じるイベント、カンボジアフェスティバルに行って来たよ カンボジアを懐かしく感じるイベント 先日4月25(土)、26(日)に東京の代々木公園でカンボジアフェスティバルというイベントが行われました。ぼくはこのイベントについては全然知らなかったんですけどたまたま前日に知ったんです。さらに東京に偶然い...2015.04.29カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)
コラム滋賀県が近江県に?魅力をもっと発信するのが先じゃないの?と思うので滋賀の魅力を伝えます! 近江県にしたからって何も変わりませんよ今、滋賀県では県名変更についての議論がじわじわと行われているのってご存知ですか?近江県か琵琶湖県か、やっぱり滋賀県か…県名変更、大まじめ議論:イザ!2015.04.28コラム
カンボジアのレストランプノンペンの超お洒落なワインバー・ZINOで飲む酒はうまい とにかくお洒落カンボジアは物価がとても安いので普通のバーでビールを飲んでもかなりのお得感があります。ハッピーアワーだったら生ビールが60円ほどで飲めたりするんです。基本的にぼくはいつもこういう安い所で飲んでるんですけどもっと賢く飲むべきですね。カンボジアのような物価の安いところではちょっと2015.04.25カンボジアのレストラン
カンボジアの生活カンボジアでじゃがいもを買うときは余分に買おう じゃがいもは多めに購入するカンボジアのじゃがいもはなかなかハズレが多いんです。以前買ったじゃがいもなんか3個買って3個とも中が真っ黒になっていて食べられませんでした。カンボジアでじゃがいもを買うときにはハズレを考慮して多めに買っておくことを激し2015.04.24カンボジアの生活
メンタルヘルス雑草を見て気がついた。大切なものはすぐ足下にある。気づいてないだけ。 あなたの足下にきれいな花が咲いている 春になりましたね。毎日がぽかぽか陽気で本当に過ごしやすくなってきました。緑もいっぱいで本当に気持ち良いです。 ところであなたは花が好きですか?ぼくは好きです。でも花屋に並んでいるような花じゃなくて雑草...2015.04.24メンタルヘルス
ブログまだ家に閉じこもってブログ書いてるの?外に出たら気持ち良いよ。 自然の恵みを全身に受けまくってます 今このブログを書いている場所は琵琶湖です。ぼくは琵琶湖のある滋賀県に住んでいるのでちょっとした散歩気分で琵琶湖に来ることができるんですよ。家から車で30分くらい走ればとっても静かな湖畔に到着。 いつもは...2015.04.23ブログ
メンタルヘルス心療内科に行っても心の病は治らない。本当に大切なのは心のトレーニング。 心療内科に行けば心の病気が治るっていう幻想 世の中のほとんどの人が心療内科に行ったらすべての心の病気が治るって信じてるんじゃないかな?でもそれって幻想ですから。心療内科に通うだけだったら心の病気は治りません。断言しますよ。 もちろん心療内...2015.04.22メンタルヘルス
カンボジアカンボジアのカラオケに行ったことある?日本の歌も歌えるよ カンボジアは2種類のカラオケがある カンボジアでカラオケに行ったことはありますか?ぼくはあんまり好きじゃないんですけど友達とかと何回か行った事があります。実はカンボジアにはカラオケと言っても2種類の店があるんですよ。 特に日本人が好きなの...2015.04.22カンボジアカンボジアの生活
コラム思い立ったらすぐ行動。人生なんて短いんだよ。 カンボジアに行って良かったですか? 先日ぼくが以前カンボジアに派遣されていた青年海外協力隊の募集説明会に行ってきました。ぼくのカンボジアでの経験を少しだけお話しするためです。 いろんな質問をしてくださったんですが印象に残っているのはこの質...2015.04.21コラム