海外旅行カンボジア通なら常識。12月〜1月は涼しいので行動するなら朝 カンボジアでは12月〜1月は冬 カンボジアは12月〜1月にかけて1年で一番気温が下がる季節なんです。下がるって言ったって日本みたいに一桁になることはないんですけど、常にこの暑さの中にいると20度を切るとさすがに寒く感じるんですね。 でもこ...2015.01.05海外旅行
カンボジアカンボジア人にカップ焼きそばを作ってもらう時には絶対に説明しないとダメ カップ焼きそばは普通のラーメンと違うんです 日本人にとってはカップ焼きそばの作り方なんていちいち説明してもらわなくてもわかるじゃないですか?でもカンボジア人にとってはこのカップ焼きそばの作り方っていうのが普通ではないのでよく間違えるんで...2015.01.04カンボジアカンボジアの生活
コラム元日にスマホ水没 とほほな正月ですよやってしまいました...スマホを気づかずに洗濯してしまいました。洗濯しているのに気づいたのは洗濯機を回し始めてから5分ほど経ったあとだったんですけど、もう洗濯槽には水がいっぱい入って思い切り回っていたんですよ。絶望的な気分でズボンを探し出してポケットを確認したらありました。ぼくのスマホが。急いで取り出したんですけどもうびちょびちょ状態。すぐに2015.01.04コラム
カンボジアカンボジアの最高権力者フンセンが失脚したらまた紛争が起きる? カンボジアに政変が起きる? 今カンボジアでは人民党の1強状態で政治的には安定していると言われています。特にカンボジア首相のフンセン首相には強大な権力が集められていてなかなかその構造を変えることはできないだろうというのです。 実際に政治、経...2015.01.03カンボジアカンボジア社会
生活の知恵日本人がクリスマスにチキンを食べるのはヘン?いやいやカナダ人だってチキン食べるから クリスマスを盛大にお祝いするカナダやアメリカでは七面鳥を食べるのが一般的。彼らから見るとチキンを食べる日本人はヘンに見られるという意見を目にしたんです。実際に彼らはチキンを食べないのか直接聞いてみました。2015.01.02生活の知恵
カンボジア自分の国に失望したからこそカンボジアの学生は必死に学ぶ カンボジアの学生が学ぶのは自国への失望から カンボジアに来て思うんですけど、ここの学生はとてもよく学んでいます。それも多くの学生は働きながら大学にも通っているんですね。人によっては複数の大学に通っている人も。ぼくの友人は大学時代には昼間は仕...2015.01.02カンボジアカンボジア社会
コラムあけましておめでとうございます あけましておめでとうございます 2015年がはじまりましたね。ぼくは2014年が本当に良くない年だったので2015年はいい年になって欲しいと思っています。あんまり良いことのなかった去年ですが、ブログを読んでくださった何名の方が連絡をしていた...2015.01.01コラム
カンボジアお金がない?じゃあ別れましょう。カンボジアの恋愛はシビア 割り勘が一般的な日本に比べると厳しいね カンボジアの自由恋愛って色々と大変だなぁと最近思ったんですよ。特に男性は大変。 なんでかっていうとですね、男性はデートにかかる費用をすべて負担するのが当たり前なんです。そして男性のお金が尽きたらさよ...2014.12.31カンボジアカンボジア社会
カンボジア良い部屋に住みたい?じゃあルームシェアしたら? ルームシェアって良いよ ぼくはカンボジアに住んでいた3年間はほとんどが一人で部屋を借りてました。プノンペンの今の相場としては日本人が住めるクオリティなら月額300ドルくらいじゃないですかね。ぼくの住んでた部屋は中心部で1部屋にキッチン、トイ...2014.12.31カンボジアカンボジアの生活
カンボジアカンボジアの勢いを感じたいならチュロイチョンバーへ行かないと! 数ヶ月で街並みが一変 カンボジアの首都、プノンペンは今ものすごい勢いで開発が進んでいます。そんなプノンペンでも数ヶ月で街並みが一変したチュロイチョンバーという場所がすごいんです。 ほんの数ヶ月前までは結構寂れた街だったんですね。夜になると...2014.12.30カンボジアカンボジアの生活
国内旅行京都駅で電源とWi-Fiが使い放題できる「よりみちスクエア」 京都駅で電源とWi-Fiが自由に使える場所「よりみちスクエア」の紹介です。京都駅前地下街「ポルタ」の西端にある「よりみちスクエア」は待合い場所にピッタリな広場。ほぼすべての席にコンセントが完備されていて、Wi-Fiも無料で使えます。2014.12.30国内旅行
カンボジアカンボジアの日本大使館にバイクで行っても大丈夫だった バイクで大使館に行ってもOK ずっと前から気になっていたことがあるんです。それはカンボジアにある日本大使館にバイクで行っても大丈夫かどうかってこと。結果を言うと大丈夫でしたね。 日本大使館に行った事のある方なら分かると思うんですけど、大使...2014.12.29カンボジアカンボジアの生活
カンボジアロイヤルラタナック病院がロイヤルプノンペン病院になってオープン カンボジア最大級の病院 プノンペンにあった国内最高水準の医療を提供しているロイヤルラタナック病院が以前あったトゥールコックから移転して、空港寄りの場所に開業しました。名前もロイヤルラタナックからロイヤルプノンペン病院に変更です。もともと...2014.12.29カンボジアカンボジアの生活
カンボジアカンボジア版焼きうどん・ローチャーに黄色のタレを大量にかけよう! ローチャーにはこのタレは必須 カンボジアの屋台料理といえばローチャー(カンボジア版焼きうどん)。これは本当に美味しいんですよ。激しくおすすめします。もともと美味しいんですけど、タレをかけると更においしさがますのでやってみてください。 この...2014.12.28カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア日本食レストランは日本人以外にも愛される店にならないと生き残れない 日本人だけ相手にしてたら潰れる ここ数年でプノンペンには日本食レストランがものすごく増えました。ぼくがはじめてカンボジアに来た2011年にはまだそんなに日本食レストランはなかったと思うんですけど、今はものすごい勢いで増えています。毎月どこか...2014.12.28カンボジアカンボジアのレストラン
国内旅行高知の作法・返杯で泥酔 高知の人は酒が強い! 高知の人は酒が強いって噂には聞いてましたけど本当でしたね。先日高知に行ってそれが分かりました。高知市にある、ひろめ市場っていう屋台街みたいな所で出会った方と高知流にお酒を楽しみました。全くもってなんて飲み方をするんだっ...2014.12.27国内旅行
海外旅行厳格化?中国東方航空のチェックが厳しくなった模様 明らかにチェックが厳しくなりました ぼくはカンボジアに行く時はよく中国東方航空を利用します。乗り継ぎの良さと値段、運べる荷物の量(エコノミーでなんと40kg!)が素晴らしいのがその理由です。でも頻繁に遅延したり色々と評判が良くないらしいんで...2014.12.27海外旅行
海外旅行上海浦東国際空港でフリーWi-Fiを使う方法 こんにちは、ひんぱんに上海浦東国際空港でトランジットをするmoriです。今回は上海浦東国際空港でフリーWi-Fiを使う方法について紹介します。2014.12.26海外旅行
カンボジアバイクの修理はここにお任せ。トゥクトゥクドライバーがおすすめするショップはここ バイクの修理はここで決まり ぼくはバイクが壊れたらここで見てもらうっていうショップを決めているんです。もともとはトゥクトゥクのおっちゃんに教えてもらったショップなんですけど、すごくよくしてくれたのでそれ以来ずっとここに通うようになりました。...2014.12.26カンボジアカンボジアの生活
カンボジアバイク、自転車乗りは必見。これがある場所で空気を入れられます タイヤに空気を入れたい時にはここへ カンボジアで自転車やバイクを乗っていて空気を入れたくなることもありますよね。そういう時にはこの機械が置いてある場所を探したらいいですよ。このタンクは空気のタンク。中に圧縮された空気が入っているんですね...2014.12.25カンボジアカンボジアの生活