カンボジアどぶ川を見ろ!急速に発展するプノンペンの裏で環境は破壊されまくっている。 目を背けたくなるどぶ川 あなたはプノンペンの家庭排水を見たことありますか?あんまりないんじゃないですか? 多くの家庭排水は道路の下を流れているので普段はあまり目にすることは少ないです。でもプノンペンの高級住宅街ボンケンコンの近くには地下か...2014.12.25カンボジアカンボジア社会
国内旅行(四国)200円のパンがなんと80円で食べられる。須崎のパン屋・モンブランで優雅な朝食 須崎のモンブランのモーニングがお得すぎる友人を訪ねて須崎に行ったんですけど、その時朝食を食べに行ったパン屋さんがとってもお得だったんですよ。そのパン屋さんの名前はモンブラン。須崎市の西の方、多ノ郷駅の近くになるパン屋さんです。なにがお得かってモーニングなんですね。中でもパンセットというメニュー。ドリンクを注文すると1個200円までのパンがなんと80円で食べられるように2014.12.24国内旅行(四国)
カンボジアカンボジアでバイクを運転するならクメール語を練習しておこう カンボジアでバイクを運転するならクメール語(カンボジア語)が少し話せると全然違います。修理屋さんではほぼクメール語しか通じないので、少しでも話せると修理もスムーズ。待っている間の不安感も和らぎます。クメール語学習に役立つ本も紹介。2014.12.24カンボジアカンボジアの生活
国内旅行(関東)阿佐ヶ谷のMISTY OPARSでジントニックとカレードリアを堪能。幸せすぎ。 カナダ人おすすめのバーで至福のひととき先日用事で東京に行ったんですけど、その時にカナダ人の友人から行っておいた方が良いっていう店を聞いていたので行ってきました。一軒目が高円寺の蓬屋、そしてもう一つが阿佐ヶ谷のMISTY OPARS。2014.12.23国内旅行(関東)
カンボジアカンボジアに住んで3年。ライセンスを掲示しているトゥクトゥクを初めて見た 初めて見ましたよ。こんなトゥクトゥク ぼくはカンボジアにだいたい3年くらい住んでたんですけど、こんなトゥクトゥクは初めてみました。 正直これが何なのか分かりません。トゥクトゥクのライセンス?掲載されていた情報はこれです。 ドライバ...2014.12.23カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活カンボジアのゆでうどんは3ヶ月食べられます 袋入りゆでうどんの賞味期限は3ヶ月[caption id="attachment_2288" align="alignnone" width="546"]2014.12.22カンボジアの生活
国内旅行こんなにフレンドリーなの?高知の人に感動! 高知最高!先日高知に行くことがあったんですけどもう最高だったので書きます。食べ物がすごく美味しいというのはもちろんなんですけど人間が素晴らしいくて、一人で行ったぼくにめちゃくちゃ親切にしてくれたんですよね。こんなに親切にされたので高知の虜に...2014.12.22国内旅行国内旅行(四国)
カンボジア新車でバイクを買った人は気を付けて。個人情報が丸わかりになる可能性も。 登録証に記載されたあなたの情報残ります カンボジアでバイクの新車購入をする時に注意すること。それは個人情報について。新車でバイクの購入をすると登録証というものを作成するんですけど、ここに最初に購入した人の個人情報が記載されるんですよ。 ...2014.12.21カンボジアカンボジアの生活
カンボジアVATTANAC CAPITALについてるビジョン。誰が見るの? なんであんなところにビジョンがついてるの? 最近プノンペンにオープンしたVATTANAC CAPITAL。たぶん今プノンペンで一番高いビルです。このビルの上の方に大きなビジョンがあるのご存知ですか? この前近くに行った時に下からこのビ...2014.12.21カンボジアカンボジアの生活
国内旅行(関東)こんな植物も薬になるの?薬用植物園に行って来ました。 意外に知っている植物も今、使われている医薬品の原料として多くの植物が用いられているっていうことはよく知られていますよね。そういう薬用植物を収集している植物園が東京都にあるんです。西武鉄道の東大和市駅のすぐ近くにある東京都薬用植物園に行ってきました。初めは大したことないかなって思っていたんですけど結構面白かったんですよ。なんか薬用植物って言ったら地味なイメージだったんで2014.12.20国内旅行(関東)
カンボジアバイク登録証は絶対に紛失しないで!家で保管するのが安全。 バイク登録証は家で保管したら安全 バイクを購入時には店から必ずこのようなバイクの登録証がお店からもらえます。新規購入をしたことがないので新規購入時の手続きに関しては分かりません。中古車購入の時には前の持ち主が持っていた登録証を引き継ぎま...2014.12.20カンボジアカンボジアの生活
パソコンYosemiteでTime Machineが遅い?セキュリティソフトを無効にしたら早くなりました。 Time Machineが激遅になってしまった[caption id="attachment_2260" align="alignnone" width="208"]2014.12.19パソコン
コラムカンボジア人から見た日本人。よく”あのう”って言うね。意思が伝わらないよ。 日本人は"あのう"など多用しすぎ 先日カンボジア人の通人とお話しする機会があってその時に言われたこと。日本人が話をする時に"あのう"っていう言葉を最初につける人が多いみたいです。実際に自分自身のことを考えてみたら確かにそうかもなって思うんで...2014.12.18コラム
カンボジアラッフルズホテル レ ロイヤル 「エレファントバー」優雅な空間で静かにお酒が楽しめる プノンペン ラッフルズホテルにあるエレファントバーはとても落ち着いた静かな雰囲気でお酒が楽しめるバー。象のオブジェが印象的です。2014.12.18カンボジアカンボジア旅行プノンペン
カンボジアカンボジアの超便利なWing。解らなかったのでオフィスに行ってきました。 使い方が解らなかったからWingオフィスへ カンボジアで流行っているWingなんですけどよく使い方が解らなくなるんですよね。結構街中にWingを取り扱っている店はあってそこに聞いたんですけど解らないって言われたのでオフィスに行ってきました。...2014.12.17カンボジアカンボジアの生活
国内旅行(四国)高知で一番美味いかつおのたたき。やいろ亭がおすすめ 地元の人も絶賛するかつおのたたきが食べられる店高知にあるひろめ市場。ここは観光客、地元の人たちには定番の飲み屋街。屋台風の店が所狭しとならんでいます。ぼくはここで絶対に食べたいものがあったんです。それはかつおの塩たたき。普通かつおのたたきって言ったらポン酢で食べるじゃないですか。でも高知では塩で食べるシンプルなたたきもあるんです。今回の高知では是非食べたいと思っていたんです。2014.12.17国内旅行(四国)
カンボジア人の敷地でも平気でショートカット。大らかな国カンボジア。 カンボジア人はどこでもショートカット カンボジア、特にプノンペンなんですけどカンボジア人はとにかくショートカットをするんです。交差点にあるガソリンスタンドをじっと観察してみてください。おそらくガソリンスタンドに入っていく車、バイクの半数以上...2014.12.16カンボジアカンボジア社会
国内旅行(四国)須崎の名物をいただきました。鍋焼きラーメン良いですね! 全国でここだけ。鍋焼きラーメンが美味い12月になって本当に寒くなってきました。そんな日にはあったかい鍋ものが美味しいですよね。鍋焼きうどんは日本人は誰でも知っていると思うんですけど、鍋焼きラーメンって知ってますか?高知県の須崎市には土鍋で食べる鍋焼きラーメンという料理があるんです。土鍋で食べるので冷めにくいのが特徴とのこと。色んな種類の鍋焼きラーメンが須崎にはあるらし2014.12.16国内旅行(四国)
国内旅行(四国)念願の高知メシ。ウツボが美味すぎて倒れそう 人生初ウツボ。こんなに美味いとはいやぁ衝撃でした。人生で初めてウツボを食べたんですけどあり得ないほどおいしかったんですよ。今までなんでこんなおいしい物があるのに気がつかなかったんだろうっていう感じですね。そりゃそうですよ、ぼくの住んでいる地域ではウツボを食べる習慣は全くないんです。ウツボって見た目は結構恐ろしくて海のギャングって言われているそうです。ぼくはスキューバダ2014.12.15国内旅行(四国)
カンボジアプノンペン・串串で串揚げ。めっちゃ美味かった ハイクオリティな串揚げ カンボジアでは最近ものすごい勢いで日本食レストランができています。それも結構クオリティが高い店が多いらしいんですよね。最近ゴールデンソリア近くにできたこの店も美味しかったんで紹介します。 この店は串揚げのお店、"串...2014.12.15カンボジアカンボジアのレストラン