カンボジア

スポンサーリンク
カンボジア

カンボジアの伝統菓子クロラン

クラチェ名物 カンボジアには色々と伝統的な食べ物があるんですけど今回紹介するのはクロランというお菓子です。 ざっくりと言うと小豆の入ったおこわみたいな食べ物で、ほんのりとした甘さがいい感じなんです。 このクロランは植物でできた筒のような...
カンボジア

色恋話があれば一瞬で打ち解けられる

鉄板ネタは色恋話 カンボジアで現地の人、特におっちゃんと仲良くなりたい場合に一瞬で打ち解けられる方法があるんですよ。一応ぼくの経験なので男がおっちゃんと仲良くなる方法ってことで。 それは色恋話をするってこと。 もうね、カンボジアのおっち...
カンボジア

【閉店】もう田舎とは言わせない!プノンペンにアイススケートリンクができたのだ

まさかのスケートリンクがオープンカンボジアって行ったら地雷、貧しい人たちっていうイメージがあるんじゃないですか?もしそう思っているなら今のカンボジアを見てくださいな。特にプノンペンはものすごい勢いで発展しているんですよ。今回ご紹介するのはなんとスケートリンク。あんなに電気代のかかる代物がまさかカンボジアにできるなんてぼくは正直夢にも思っていませんでした。でもできてしま
カンボジア

バースデーケーキはパン屋で買うのが一般的

カンボジア人はパン屋でバースデーケーキを買う カンボジアの人はバースデーケーキをパン屋で買うのが一般的なんです。日本だったらケーキ屋があるけどカンボジアにはもともとケーキ屋はないんですね(最近はできてきているようですけど)。 先日友人の誕...
カンボジア

カンボジア人はLexusが大好き。なんでカンボジア人は高級車に乗りたがるのか?

権力の誇示 カンボジアっていう国は結構分かりやすい国で、お金持ちは自分の力を思いっきり誇示したがるんですよ。だからお金持ちは1台1000万円はする車を複数台所有し、それもキャッシュで購入するっていう感じ。 実際にプノンペンの街を歩いてみて...
カンボジア

カンボジア23州に行ったぼくが選ぶカンボジアのベストリゾート地はモンドルキリ

カンボジアといえばアンコールワットが有名ですが、自然の中で過ごすならモンドルキリが一番!象に乗ってジャングルを探検したり、丘の上で夕日を楽しんだり色んな見どころがあるんですよ。名産のモンドルキリコーヒーを農園で楽しむのもいいですよ。あまり知られていないけどおすすめです!
カンボジア

カンボジアのビーチを満喫するなら絶対乾期に行こう!雨期はずっと雨

カンボジアには海がないと思われがちですが、実はビーチリゾートもあるんです。大きな街ではシアヌークビル。穴場的な町はカンポットやケップがおすすめ。
カンボジア

プノンペンの夜は危険なことも。危ない場所には近づかず楽しく遊ぼう

プノンペンの夜を楽しく安全に楽しむ方法を紹介しています。プノンペンの夜は魅力的でとても楽しいですが、日本と比べて危険なことも多いです。プノンペンの夜を楽しむためにやっておいた方が良いことを解説。またプノンペンの夜が楽しめる3つのエリアについても触れています。
カンボジア

カンボジアの噂話。工場労働者は政府役人に毎月1ドルずつ抜かれている

莫大なお金が 友人に聞いたカンボジアの工場で働く労働者についての噂。 それは工場労働者の給与から毎月1ドルづつ政府の役人へのお金が抜かれているというもの。 現在カンボジアの労働者に支払うべき最低賃金は月80ドル(今後は段階的に引き上げら...
カンボジア

カンボジア暗黒の歴史・多くの命が奪われたキリングフィールドで命について考える

カンボジアでポル・ポト政権によって多くの人々が犠牲になったことは有名な話。プノンペンの南部には2万人にもおよぶ人たちが殺されたキリングフィールドがあります。ここで何が行われたのか?残酷すぎる殺害方法など詳しく知れる場所です。キリングフィールドを実際に歩いてまわって命について考えました。
カンボジア

建築現場は大変?資材が盗まれるんですって

建設現場では資材盗難が起きている? これはちょっと前に工事関係者から聞いた話なんですけど、建築関係の仕事って色々と問題があるんだそうです。その一つが資材の盗難なんですって。日系企業は特にそうらしいんですけど、現地の人を要員として雇用すること...
カンボジア

カンボジア版誕生日の歌は日本とは違う

Happy birth dayを連呼するカンボジアの誕生日の歌 先日誕生日を迎えまして、カンボジアのお友達にお祝いをしてもらいました。ところで誕生日の歌ってご存知ですよね。Happy birthday to you~ ってやつです。日本でも...
カンボジアの生活

スマホが壊れたのでカンボジアで安いノートを買いました

カンボジアでノートを買いましたスマホが壊れて困ること。それはすぐにメモをとれないことなんです。というわけでスマホが使えるようになるまでの間にノートをとるためにカンボジアで安い小さなノートを買いました。[caption id="attachment_2449" align="alignnone" width="546"]
カンボジア

カンボジアのアパート探しはKhmer24がおすすめ。ネットでいろんな部屋が探せてめちゃくちゃ楽しい!

カンボジアでアパートなどの物件を探すのに便利なサイト・Khmer24の紹介です。このサイトにはカンボジア中のアパートや家、土地などの情報が満載です。見るだけでも楽しいサイトですよ。実際にアパートを探すことを想定してKhmer24で賃貸アパートを探す手順を紹介します。
プノンペン

今年開業!東横INN Phnom Penh

2015年5月開業予定プノンペンに建設中の東横インの外観がほぼ完成しましたね。ダイアモンドアイランド近くにはまだ高層ビルが建っていないので東横インはとてもよく目立ちます。開業は2015年5月予定ということでもうすぐ開業ですね。[caption id="attachment_2433" align="alignnone" width="546"]
カンボジア

カンボジアの鍋料理・スープチュナンダイはみんなで楽しく食べられます

カンボジアでも鍋料理が人気 日本は本当に寒いですよね。毎日毎日寒すぎて死にそうになってます。そんな時には鍋料理が最高! カンボジアにも鍋料理があるんですよ。カンボジアは暑いので日本みたいに暖まるために食べるっていう感覚ではないんですけど、...
カンボジア

カンボジア滞在は3週間が限界

3週間が限界 今回年末年始を過ごすためにカンボジアにやってきたんですけど3週間はぼくにとっては限界ですね。これくらいを堺にカンボジアから少し離れたいって思うようになりました。だからと言って日本に帰りたいって訳ではないんですけどね。 まあ今...
カンボジア

プノンペンの正月はみんな出かけて静か

みんなでかけちゃったんだね カンボジアの正月っていうと4月なので1月1日の正月は本来はそんなにお祝いをしないんです。でもここ数年他の国のようにお祝いをするようになってきたように感じますね。だからかどうか知りませんけど本来なら1月1日だけのは...
カンボジア

レインボーに輝くVATTANAC CAPITALに行ってきた!高級感あふれる空間に大興奮

2014年に完成した巨大なビル・VATTANAC CAPITA(ヴァタナックキャピタル)に行ってきました。1〜2階は高級ブランドショップ、高層階部分には超高級ホテルのローズウッドプノンペンがあります。プノンペンの雑踏から切り離されたような別世界のような空間です。夜にはレインボーカラーにライトアップされる様子も必見。
カンボジア

カンボジア人にカップ焼きそばを作ってもらう時には絶対に説明しないとダメ

カップ焼きそばは普通のラーメンと違うんです 日本人にとってはカップ焼きそばの作り方なんていちいち説明してもらわなくてもわかるじゃないですか?でもカンボジア人にとってはこのカップ焼きそばの作り方っていうのが普通ではないのでよく間違えるんで...
スポンサーリンク