カンボジア ホットサンドだけでは物足りません 朝食を食べに行きました前回採算がとれているのか心配になってしまうハンバーグのお店を紹介しましたが、今回はその続きをしたいと思います。このお店はハンバーグがオススメなんですけどそれ以外にも色々とあるんです。今回紹介するのはホットサンド。カンボ... 2014.02.27 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの生活
コラム 元気すぎる女性(通称おかん)と1年ぶりの再開 1年ぶりの再開以前ぼくがカンボジアでボランティアをしていた頃、同じボランティアとしてカンボジアで活動した大分年上の女性がいました。その彼女(通称おかん)がカンボジアでのボランティア活動を終了したのが去年の6月、そして今年の2月に再びカンボジアへやって来たという知らせを聞き迷わず彼女の元へ行きました。こんな風に年を取りたいと思わせる女性おかんは福岡出身 2014.02.25 コラム
カンボジア 【閉店】超おすすめ!ハイクオリティなのに格安!この店は採算がとれているのか? ハイクオリティなハンバーグ日本食レストランというとまず高級というイメージがぼくの中では定着しているのですが、めちゃくちゃ安いハンバーグのお店に行って来たので紹介します。なんとハンバーグが2ドルからという超低価格で食べることができるのです。そ... 2014.01.24 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア 猛スピードで調理する屋台でローチャーを食べよう カンボジアのプノンペンにある高級住宅街・ボンケンコン。この街の道路には猛スピードでローチャー(カンボジア版焼きうどん)を作る屋台があります。その動きは無駄なくとても美しくて感動もの。もちろんローチャーはやすくてうまい!ローチャーの注文方法も合わせて紹介しています。 2014.01.20 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア アクアリウムカフェRenatureをおすすめする6つの理由 熱帯魚が泳ぐカフェいつも食事に行っているローカルカンボジアレストラン。その隣にずっと気になっていたカフェがあったので行って来ました。 そのカフェはアクアリウムカフェ Renature。何と熱帯魚水槽を眺めながらコーヒーを飲めるという熱帯魚マ... 2014.01.18 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア 素敵な理髪店Tokyo Barbarに行って来ました 名前にTokyoが付くけど日本人経営ではありません偶然見つけたTokyo Barbarという理髪店。気になるので行って来ました。名前に東京がついているので何かしら日本と関係があるのかなと思っていたのですが、店員さんに聞くと全く関係ないとのこ... 2014.01.12 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 憤るカンボジア人。抗議行動で死者も。 とうとう死者も1月3日、プノンペン郊外にある工業地帯で労働条件改善を要求する労働者と治安当局との間で武力衝突が発生し、警官の発砲により数名の死者が出ました。このニュースにカンボジアの若者が敏感に反応し、Facebook上には様々な情報が書き... 2014.01.04 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアの移動に絶対ゴールデンバイヨンをおすすめする5つの理由 快適な移動が可能になったカンボジアここ2、3年の間にカンボジアの移動手段は様変わりしました。以前はボロボロのバスに揺られて大変な思いをしないと遠くに行けなかったものが、今では新しい移動手段が増えて快適な移動が可能になってきているのです。そん... 2013.11.16 カンボジアシェムリアップビーチリゾートプノンペン
プノンペン 【閉店】プノンペンの白すぎるおしゃれホテル – ル ブラン ブティック ホテル プノンペンのおすすめホテルはどこ?今日はホテル見学に行って来たのでその話をしようと思います。プノンペンに住んでいるとおすすめのホテルはどこか聞かれることがとても多いです。しかしプノンペンに住んでいたらホテルに泊まる機会ってそうそうないわけで、いつも返答に困ってしまうんですね。どうしたらプノンペンに住んでいながらプノンペンのホテルの事を知ることができるのか。お金をかけず 2013.11.08 プノンペン
カンボジア プノンペンの携帯電話マーケットのカオス具合が凄い プノンペンの秋葉原?こっちで買ったNexus4なんですがAndroidのバージョンアップが出来ずに、店に行っても無理の一点張りという状況になってしまいました。個人的にはアップデートできない電話を使うのは嫌なんですよね。そこで新しい電話を買う... 2013.11.04 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア ベトナムスーパーの閉店セールが凄い!最大60%OFFなど大盤振る舞い中 閉店セールがすごい先日から閉店準備が着々と進んでいるベトナムスーパーですが、閉店の真相が気になったのと最後の買い出しのために行ってきました。先日より着々と閉店準備は進んでいて売り場もどんどんと小さくなってきています。ベトナムスーパーでは現在... 2013.11.02 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンで0.6ドルインスタントうどんを発見! クオリティの高いインスタントうどんを発見カンボジアに来てからというもの日本の味に飢えています。プノンペンには日本食を食べることのできるレストランも続々とオープンしているのですがやっぱり値段が高いんですね。日本食を食べるのは特別な日だけです。... 2013.10.29 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンにある3Aベーカリーの1.5ドルケーキがすばらしい! プノンペンにあるハイクオリティなパン屋プノンペンには3Aベーカリー(バイア−ベーカリー)というパン屋があります。ちなみに"バイ"はカンボジア語で"3"という意味。このパン屋はローカルのパン屋なのですがクオリティーが高すぎて常に10人以上のお... 2013.10.29 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの生活
カンボジア プノンペン・独立記念塔付近の路上屋台は安くて美味しいよ 夜になると現れる屋台カンボジアでは夜になると路上に小さな屋台が出現します。個人的にはオルセーマーケット付近の屋台がクオリティーが高くて(味の話ですが)好きなのですが、今回は独立記念塔近く、シアヌーク通りと51番通りの交差点にある路上屋台に行... 2013.10.26 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア プノンペンの穴場カフェ − Studio701 乱立するプノンペンのカフェプノンペンは凄い勢いでカフェがオープンしています。場所によっては交差点ごとにカフェが乱立しているような状態です。それほどカフェに通う人が多いのです。昼過ぎにはカフェは多くのお客さんで賑わいます。あまりにも人が多すぎ... 2013.10.22 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア プノンペンで盆踊り 大盛況の盆踊り大会今日はカンボジア日本人会主催の盆踊り大会がダイアモンドアイランドで開催されました。今回で第9回目になります。僕は第7回、8回と微力ながらお手伝いさせていただいていたのですが、今回は純粋にお客として参加させていただきました。... 2013.10.21 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアのレストラン プノンペンでちょっと変わった麺を食べてみたよ ピリ辛麺が美味いカンボジアで麺と言えば焼きそば、カンボジア風焼きうどん、ラーメン(インスタントラーメン)が一般的なのですが、ちょっと変わった麺を食べる機会があったので、それについて書こうと思います。この料理はどういうものかと言うと、インスタント麺を茹でた後に野菜と一緒にピリ辛タレを絡めたものです。油で炒めたりしないので脂っこくもなく野菜も摂れるのでヘルシーなのです。さ 2013.10.20 カンボジアのレストラン
カンボジアのレストラン 狂ってるほどデカいハンバーガーが食べられる MIKE’S BURGER HOUSE カンボジアで超ビックサイズのハンバーガーが食べられるお店「Mike’s Burger House」を紹介します。巨大なハンバーガーは普通の人には絶対に食べきれないような大きさです。過去には青いハンバーガーも販売してましたよ。 2013.10.15 カンボジアのレストラン
カンボジア 星のソムリエ・小幡真希さんによる星の教室 レストランがプラネタリウムに昨夜はプノンペンのレストラン・富士スープで素敵なイベントが開催されたので紹介したいと思います。星のソムリエ、小幡真希さんがいらして、星座や太陽系の惑星、月の満ち欠けについて説明をしていただきました。店に特別に設置... 2013.10.13 カンボジアカンボジアの生活