フィジカルヘルス 【決意表明】 アイスホッケー絶対上手くなってやるからな! アイスホッケーの試合でぼろ負けして猛烈に悔しいです。自分自信に勝てなかった自分が情けないので、自分に打ち勝つことを目標にします。継続可能な具体的な行動計画も紹介。 2018.07.22 フィジカルヘルス
フィリピン旅行 ニノイ・アキノ国際空港のクーポンタクシーでぼったくられないために気をつけること フィリピンの首都マニラ。ニノイ・アキノ国際空港のクーポンタクシーでぼったくられました。ぼったくり被害に遭わないために気をつけておくことなどをまとめています。 2018.06.03 フィリピン旅行海外旅行
コラム 大切な人を亡くした時に後悔しないために今すぐやるべきこと 最愛の人が亡くなりました。「もっとああしていれば良かった」という後悔は自分への大きな憤りです。その瞬間瞬間ベストを尽くして生きていないから後悔する。人の死から学んだ「人生へ一番大切なこと」について考えてみました。 2018.02.17 コラム
フィリピン旅行 【完全ガイド】マカティからマニラ国際空港(ニノイ・アキノ空港 ターミナル1)まで行って飛行機に乗るまでを徹底解説 こんにちは、海外旅行好きのレイです。今回はフィリピンの新都心・マカティからマニラ国際空港(ニノイ・アキノ空港)へ行く方法、そして空港に到着してからどのように飛行機に乗るのかを詳しく解説していきたいと思います。はじめてのマニラだったのですが、... 2017.03.01 フィリピン旅行
メンタルヘルス 「自分には価値がない」死にたいと思った時に考え実践したい3つのこと こんにちは、時々どうしようもなく落ちて死にたくなるレイです。この記事を書いてる前日、ぼくの気持ちは奈落の底へ落ちるようでした。友人からは訳のわからないことで怒られ、なんとも煮え切らない状態で飛行機を待っていたら、搭乗案内を聞き逃して空港スタ... 2017.02.25 メンタルヘルス
料理実験 悶絶する苦さ。レモンマーマレードを作ったら気を失うほど苦くなってしまったその原因とは? レモンマーマレードがなぜこんなにも苦くなる理由を紹介しています。レモンに含まれる苦み成分をうまく取り除いてレモンマーマレードを作る方法や、絶対にやってはいけない失敗レシピも書いてるので失敗事例としてお楽しみください。 2016.11.01 料理実験
イギリス旅行 イギリスで小銭を常に持ち歩くべき2つの理由 イギリスでは小銭が意外と重要なのだこんにちは、旅行好きのレイです。今回はイギリスでは小銭が大事だという話をしたいと思います。イギリスを旅行中、小銭を常に持ち歩くことの大切さを思い知らされました。日本では小銭はかさばるのでできるだけ減らそうと... 2016.10.27 イギリス旅行
煮込み料理 圧力鍋で簡単!ゴーヤ(にがうり)の肉詰めレシピ Ver.2.0 ゴーヤの肉詰めに再挑戦!今回のポイントはこの2つこんにちは、以前はカンボジアに住んでいた自炊愛好家の 2016.09.13 煮込み料理
サラダ 【業務スーパー】1kg370円のポテトサラダを使えば簡単においしいサラダが作れる 業務スーパーのポテトサラダは1kgも入って370円とコスパ抜群。それだけ食べてもおいしいけど、いろんな具材を加えてアレンジするともっとおいしくなります。業務スーパーのポテトサラダを使ったサラダのアレンジを紹介しています。 2016.08.29 サラダ
スイーツ 【業務スーパー】牛乳パック入りカスタードプリンはプッチンプリンの味だった プリンをこれでもかと言うほど味わえる贅沢こんにちは、スイーツ大好きレイです。最近気になって仕方がないスイーツがあるのですよ。それが業務スーパ 2016.08.27 スイーツ
フィジカルヘルス 冷房が強烈!寒すぎるカフェで風邪をひかないための5つの心得 初夏のカフェは冷房で風邪をひきやすいこんにちは、冷房にはめっぽう弱いレイです。ぼくは強い冷房が苦手です。室内が暑くならない程度にかかっている冷房は全然大丈夫なんですが、寒いくらいに冷やしてる部屋ではものの数分で風邪をひいてしまいます。自分で... 2016.08.19 フィジカルヘルス
メンタルヘルス 些細なことにまでいちいち文句を言う人は自分自身を傷つけているんだよ ネガティブな感情は一番自分自身を傷つけるこんにちは。鬱病経験者のレイです。最近こんな人に会って少し悲しい気分になりました。その人はぼくのやること全てが気に入らないのか、何かをする度にチクチクと小言のようは文句を言ってきました。性格の悪い姑に... 2016.08.14 メンタルヘルス
メンタルヘルス ケチばかりつけるネガティブな自分を変えるためのたった1つの簡単な方法 ネガティブな感情をポジティブな言葉で覆い隠すと心が楽になる少し前のことです。ぼくはものすごくネガティブな感情に支配されていました。何かを考えるだけ、それどころか何かを見るだけでも批判的なネガティブな声が心の中に響き渡っていたんです。人を見て... 2016.06.16 メンタルヘルス
デジタルライフ ガラケーの人との連絡先交換。メールアドレスだけじゃなくて電話番号も絶対に確認すべし フリーメールアドレスからのメールがdocomoに拒否された先日連絡先を交換した人がいるんですが、その人からメールが来たので普通に返信したんです。そしたら見事に送信失敗しました。原因はきっとdocomoなど携帯キャリアが行っている迷惑メール対... 2016.06.04 デジタルライフ