スポンサーリンク
海外旅行

仁川(インチョン)空港の待ち時間を有効活用。トランジットツアーでソウルまで行ってきたよ。これが無料だなんて信じられない!

仁川(インチョン)空港はすごいですね! えっ、何がすごいかって? それは空港利用者に対するサービスです。 仁川空港空港では、乗り継ぎのための乗客のために様々なサービスが提供されています。 今回は、乗り継ぎ客のために無料で行っているツ...
チロルチョコ

東南アジアの味を日本で!チロル・揚げバナナ

こんにちは、チロルチョコ大好きmoriです。今度のチロルはタイ!チロル・揚げバナナ
カンボジアの食べもの

毒々しい真っ青なファンタ!「ブルーベリー」味を飲んでみたよ

こんにちは、新しい物好きのmoriです。カンボジアのスーパーでこんなものを発見してしまいました。
カンボジアの生活

カンボジアの「洋式トイレ」使い方完全ガイド

こんにちは、半年に1回はカンボジアに行くレイです。海外に行くと文化も違うので、日本と同じようにしていたら失敗してしまうってことってよくあります
カンボジアの生活

プノンペンの市バスは激安!1,500リエル(約40円)でどこまでも行ける市バスの乗り方を解説

2014年、カンボジアの首都・プノンペンに公共交通機関である市バスが登場しました。これまでは、プノンペン市内の移動と言えば車やバイク、トゥクトゥク(バイクの後ろに客車を繋げた乗り物)などに限られていたんですが、新しい交通手段の登場でプノンペ...
カンボジアの食べもの

未熟なグリーンマンゴーは熟したマンゴー並に美味しいって知ってる?

カンボジアではマンゴーはとてもポピュラーなフルーツです。甘く熟したマンゴーもおいしいですが、カンボジアの人はまだ熟していない青い「グリーンマンゴー」をよく食べます。ポリポリとした食感と甘酸っぱい味わいはいつの間にかクセになる味。グリーンマンゴーの魅力を紹介します。
カンボジア旅行

【2019年版】カンボジアのビザ(e-Visa)をスマホで取る方法を徹底解説

こんにちは、毎年カンボジアに行くレイです。カンボジアへ行くにはパスポートや飛行機などのチケット以外にもビザが必要
ソース

30分でできる美味しいトマトソースの作り方

こんにちは、自炊愛好家のmoriです。 トマトソース シンプルながら奥が深いですよね。ぼくは以前トマトソース作りで大失敗してから、トマトソースを作ることがトラウマになってしまいました。 でも美味しいトマトソースが食べたい! という思...
デジタルライフ

Wi-Fiのパスワードを忘れた時にMacで調べる方法

スマホやタブレットを買い換えた時なんかに、これまで使っていたWi-Fiのパスワードが分からなくなったっていう経験はありませんか? 今回は、「以前使ったことのあるWi-Fiのパスワード」をMacを使って調べる方法について説明したいと思います...
チロルチョコ

桜の香りが心地よい。チロルチョコさくらもち

こんにちは、桜餅大好きmoriです。あまりにも桜餅が好きなもんで、
チョコレート

【セブンイレブン】コーヒービーンズチョコはコーヒー豆をそのまま食べるからめちゃくちゃ苦い!

こんにちは、セブンイレブン大好きmoriです。 セブンイレブンから、コーヒー豆をそのまま使ったおとなのお菓子が発売されました。 コーヒービーンズチョコ(税込140円) 強いコーヒー豆の苦味はおとなの味 このコーヒービーンズチョコを初...
国内旅行(関西)

【滋賀】石山寺は桜が咲き乱れる花の寺。桜が美しいおすすめのスポットを紹介するよ

滋賀県大津市にある石山寺は源氏物語が書かれた寺として有名ですが、桜の名所としても有名。石山寺で美しい桜が見られる場所を厳選して紹介しています。桜を見た後のちょっとひと息で食べる名物の和菓子もどうぞ。
フィリピン旅行

チョコレート天国・マニラのショッピングセンター「ランドマーク」は圧倒的なチョコレートの品揃え

こんにちは、チョコレートに目がないmoriです。フィリピンってチョコレート天国だったんですね~
コラム

あなたが本当に賢い喫煙者だったら当然電子タバコを使ってるよね?

こんにちは、タバコが全然ダメなmoriです。ぼくはタバコがめっちゃ嫌いです。どれほどダメかって言うと、煙を吸うだけで呼吸困難になります。そしてめまいがしてぶっ倒れそうになるんですよ。だから、タバコを吸う人が近くにいると速攻で逃げます。 そ...
インターネット

ほしいものはAmazonで管理しよう!「ほしい物リスト」の使い方まとめ

Amazonでほしいものを簡単に管理できる「ほしい物リスト」の使い方をまとめました。ほしい物リストに気になる商品をまとめておけば、後から購入する時にいちいち最初から探す必要がありません。とても便利な機能なのでぜひ使ってみてください。
インターネット

誕生日プレゼントはAmazonの「ほしい物リスト」が便利。メリットから注意点まで徹底解説

誕生日プレゼントに自分の好きなものをもらいたい。送る側も相手は何がほしいのか知りたい。そんな時に便利なのがAmazonの「ほしい物リスト」です。これがあればお互いに贈りものをするのがとても楽になる便利ツール。使い方をまとめました。
サラダ

【缶詰レシピ】さんまの蒲焼きを使ったマカロニサラダ

こんにちは、自炊愛好家のmoriです。 この前、ツナマカロニサラダを作ろうと思ったんです。 でも、運の悪いことにツナ缶を切らしていたんですよね。それも気づいたのは作り始めてから。 ということで、何かツナの代わりに使えないかなと思って色...
チロルチョコ

抹茶好きなら絶対に食べろ!セブンイレブン「プレミアムチロル・宇治抹茶」が濃厚すぎる

こんにちは、セブンイレブン大好きmoriです。2017年3月にセブンイレブンから
炒め物

生姜好きも満足!簡単に作れる豚の生姜焼きレシピ

こんにちは、自炊愛好家のmoriです。 ぼくはかなりの生姜好き。 ジンジャエールだってウィルキンソンの辛いやつ、イギリス・FENTIMANSの超辛いジンジャービアーが大好きです。 そんな生姜好き人間が、カンボジアの豚肉の生姜炒めをヒン...
煮込み料理

【失敗】完全に見た目がヤバイ「さつまいものミルクティー煮込み」

こんにちは、自炊愛好家のmoriです。自炊愛好家は時には冒険をしないといけない。
スポンサーリンク