国内旅行(中部) 岐阜駅徒歩6分「マルイサンカク」で楽しむ、おいしいおにぎりとスープ 岐阜駅近くの「マルイサンカク」は、土釜炊きごはんのおにぎりとこだわりスープが楽しめる注目店。イートイン限定のカレーや丁寧に作られた味噌汁も絶品! 2025.05.02 国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 岐阜駅近くのイタリアン「ボナペティート」で期待を大きく上回るすばらしい料理を堪能! 岐阜駅から徒歩5分イタリア料理店「ボナペティート」で、丁寧に作られた絶品料理を堪能しました。お得な前菜パスタ、口の中でとろける鶏もも肉のローマ風煮込みなど、温かな雰囲気の中で味わう料理を紹介します。 2024.11.30 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 【岐阜駅】岐阜のおいしいものがいっぺんに食べられるお店「くらうど」 JR岐阜駅直結のアクティブGにある「円相くらうど」は岐阜の特産品を使った料理やお酒が楽しめる郷土料理居酒屋です。飛騨牛や鮎はもちろん、けいちゃんや明宝ハム、漬物ステーキなどが揃ってます。お昼にはランチも食べられますよ。 2021.10.10 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 岐阜駅でおいしいカレーやスイーツが楽しめる「はしもとパーラー」 岐阜駅直結アクティブGの2階にあるはしもとパーラーを紹介します。各務原市の「はしもと農園」の新しいお店で、飛騨牛を使ったおいしい料理や、フルーツたっぷりのスイーツなどが楽しめます。駅直結なのでとても便利ですよ。 2021.10.08 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 【閉店】カカオ豆の焙煎からはじめる絶品チョコレート専門店「トイヤマチチョコレート 」 岐阜駅すぐの問屋町に誕生したチョコレート専門店「トイヤマチチョコレート」は、世界各地で採れたカカオ豆を自家焙煎し、石臼でとろけるようになるまですり潰した絶品チョコレートが食べられます。これほどまでチョコレートの奥深さを感じさせてくれる店ははじめて! 2021.09.21 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 岐阜駅でおいしいカレーを食べるなら「ERICK SOUTH(エリックサウス)」 岐阜駅直結のアクティブGにある南インドのカレーが楽しめる店「エリックサウス」の紹介です。スパイスが利いたおいしいカレーがたくさん揃っているので、スパイシーなカレーが好きな人はきっと気に入るはず。3種類のカレーが楽しめる「カレープレート」がおすすめ! 2021.09.04 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行(中部) 駿府城公園の見どころは?楽しみ方を徹底紹介 静岡駅から徒歩15分ほどのところにある駿府城公園の楽しみ方を紹介しています。この公園のある場所にはかつて徳川家康が築城した駿府城がありました。天守はなくなってしまいましたが、いくつかの櫓は再建され、天守も発掘調査が行われています。歴史だけでなくゆっくりと過ごせる広場もあったりと広い公園は楽しめる場所がたくさんです。 2019.04.29 国内旅行(中部)
国内旅行 駿府城公園・紅葉山庭園はゆったりと過ごせる静かな素敵なお庭だよ 静岡の駿府城公園の中にある紅葉山庭園は静岡を表現した4つの庭とお茶室が楽しめる日本庭園です。4つのお庭とお茶室でいただくお茶などを写真付きでくわしく紹介しています。 2019.04.28 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行(中部) 中山道(木曽路)の宿場町「妻籠」のおすすめを紹介 中山道の宿場町のひとつ「妻籠宿」の紹介です。古くからの歴史を感じることのできる本陣や脇本陣。黒いポストが設置された郵便局やおいしい蕎麦屋などを紹介しています。 2018.08.07 国内旅行(中部)
国内旅行 【岐阜観光】中山道(木曽路)の宿場町「馬籠」のおすすめを徹底紹介 中山道(木曽路)にある宿場町「馬籠宿」。坂に作られた町にある枡形や水車小屋などの観光名所、カフェなどで食べたグルメ、夜の馬籠など実際に宿泊して感じた馬籠の魅力を紹介しています。 2017.11.30 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 【2泊3日】街道歩き初心者でも歩けた中山道(木曽路)のおすすめコース(3日目) こんにちは、中山道(木曽路)を2泊3日で有名どころを歩いてきたmoriです。2泊3日で木曽路(中山道)を歩く旅も今回が最終回。これまでの旅をざっとおさらいしてみます。【1日目】 名古屋から中津川へ移動 中山道を中津川から落合へ 落合から斜面... 2017.06.15 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 【2泊3日】街道歩き初心者でも歩けた中山道(木曽路)のおすすめコース(2日目その2・妻籠〜奈良井) こんにちは、2泊3日で中山道を歩いてきたmoriです。前回は2日目、馬籠宿から馬籠峠を越えて妻籠宿までを紹介しました。今回は妻籠宿に到着してからの2日目後半の紹介です。2日目の前半は「 」をご覧ください。ざっと2泊3日の行程を載せておきます... 2017.06.07 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 【2泊3日】街道歩き初心者でも歩けた中山道(木曽路)のおすすめコース(2日目その1・馬籠〜妻籠) こんにちは、2泊3日で中山道を歩いてきたmoriです。今回は中山道(木曽路)歩きの2日目です。馬籠宿から妻籠宿まで実際に歩いたコースを紹介します。1日目の詳細は を見てくださいね。【1日目】 名古屋から中津川へ移動 中山道を中津川から落合へ... 2017.05.24 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 【2泊3日】街道歩き初心者でも歩けた中山道(木曽路)のおすすめコース(1日目) こんにちは、旅行大好きmoriです。このたび、歴史好きの友人に誘われて中山道を歩いてきました。 2017.05.19 国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行 青く透き通った海を堪能せよ。福井の水晶浜が美しい 青く透き通った海が本当にきれい毎日溶けてしまいそうな暑い日が続いてますね。すっかり暑さにやられてしまってます。こんな暑い日には海に行きたいなって思いません?こんな人におすすめしたいのが福井県にある水晶浜なんです。ここの良いところはズバリ海の... 2015.08.04 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 静岡の山奥にある湯ノ島温泉が素朴すぎて素敵 スーパー銭湯とは違う古風な大衆温泉冬といえば温泉!ぼくは温泉は好きなんですけど一つだけ嫌なことがあります。人が多い。ぼくは人見知りなんで、人が多いと行くのがとっても嫌い。だからスーパー銭湯は苦手です。今回紹介するのは、そんな人で溢れかえるこ... 2014.12.07 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 お寺にも新しい時代の風を。静岡の洞慶院は微妙なおもてなしが感じられる なんだか落ち着くんですよ静岡の友人につれて行ってもらったこのお寺・洞慶院。なんだか落ち着いて良い感じでした。このお寺は友人曰く由緒あるお寺ということなんですが、それ以上にぼくにとってはとても落ち着く感じがしたんですよね。とにかく静か。人の気... 2014.11.29 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行 おいしいイチゴを食べになかじま園に行こう! いちごが美味しいんですよぼくは世界で一番好きな果物はメロンなんですが、二番目に好きな果物はイチゴです。今回紹介するのは静岡市にあるなかじま園。ここでは自家農園で採れたいちごを使って色々なデザートが楽しめるんです。今回たのんだのはワッフルとジェラート。どちらもイチゴがたっぷりと使われていて美味しいんですよ。[caption id="attachment_2051" 2014.11.23 国内旅行国内旅行(中部)
国内旅行(中部) 静岡駅前のお洒落なバー「BLUE BOOKS cafe」は本に囲まれてお酒が飲める素敵な場所だった 本好きにはたまらない!本読み放題静岡に行った時にとてもお洒落なカフェ、バーを紹介してもらったのでご紹介。静岡駅の近くにそのカフェ、バーのBLUE BOOKS cafeがあります。店内は結構広めでゆったりとした感じですね。ここの特徴は本。壁には本棚が設置されていて色々なジャンルの本が置かれているんですよ。アメリカ、日本など見ていて楽しいですね。ちなみにぼくはこの日に読ん 2014.11.15 国内旅行(中部)
国内旅行 シーラカンスだ!!沼津港にある深海水族館はマニアには最高の水族館だった ぼくは海が好きでダイビングもやります。海が好きなんです。そのなかでも一番のお気に入りは深海なんですよね。そんな深海好きにはたまらない水族館が沼津の漁港にあるので行ってきました。この水族館は深海に特化した水族館ということで日本でもここにしかな... 2014.10.29 国内旅行国内旅行(中部)