スポンサーリンク
フィジカルヘルス

70歳を超えても若々しい医者が教える健康の秘訣6つの習慣

そんなにお年だったんですか!?最近すごい人に会ったんですよ。その人に初めて会った時には50歳くらいかなぁなんて思っていたんですけど、実際には70歳を超えていらっしゃったんですよね。顔は本当に若々しく、しわ一つない顔からは70歳なんて想像もできなかったんです。なんでこんなに健康でいられるのか秘訣を聞きました。50歳までが勝負若いうちは特に健康に気を遣っ
デジタルライフ

通話ができる格安SIM。おすすめはこれだ。

docomoなどから格安SIMへ 友人から格安SIMに乗り換えたいっていう相談を受けたんでどのSIMが良いのかちょっと調べてみました。格安SIMを使うにあたっての条件は今の電話番号が使えること。 ちょっと前までの格安SIMっていうとデータ...
カンボジア

カンボジアで本物の本を買いたかったらMonument Booksへ

カンボジアの本はコピー本が多い カンボジアには本屋が色々とあって特に学生達は本を買って読んでいます。でもその多くがコピー本なんです。カンボジアに行った時に一回見てみてください。普通に買ったら30ドルくらいする本が5ドルとかで普通に売っている...
飲み物

ココナツオイルをミルクティーに入れると南国風のおいしい飲みものになる

ココナツオイルはほんのり甘い香りの油です。中鎖脂肪酸が豊富に含まれていて健康にもいいと話題にもなりました。ココナツオイルのほんのりと甘い香りを生かしてミルクティーをちょっと南国分にアレンジしてみましたよ。ほんのり香るココナツの甘い香りがおいしいミルクティーです。
デジタルライフ

SMS対応SIMの方が良い理由

SMSの必要に迫られた ぼくは今まで格安SIM・OCNモバイルONE(月額料金は972円)を使っていました。最初のうちは全然これで問題なかったんですけど最近になってSMSが使えた方が良いって思うようになってきたので、この度SMS対応のSIM...
コラム

ぼくの親友の一人を自慢します

カンボジアではじめにできた友人 今回はぼくの親友をご紹介。ぼくは最近色々とあって気持ちがすごく落ちていたんです。何をしてもずっと落ちている感じ。それを押さえるために薬を服用して寝込んでしまったりと悪循環に陥ったりと散々な日々。 ぼくは本当...
コラム

外国実習生をもっと大切に扱って

外国人だからって粗末に扱うな 昨今外国からやってきた実習生に対する待遇がいかに酷いのかというニュースをよく目にします。本当にその通りですよ!ふざけるなって言いたいですね。 最近、実際に外国人実習生に関わっているっていう人に話を聞いたんです...
カンボジア

カンボジアのコーヒー豆はほんのり甘いと思ったら砂糖が入ってた

カンボジアは実はコーヒーの産地なんです。主に栽培されているのはロブスタ種と呼ばれる品種のコーヒー。カフェで飲むようなすっきりした味わいではなくて、ガツンとくる重厚感のある味わいが特徴。コーヒー粉を煎れただけでほんのり甘いことがありますが、それは砂糖が入っているからです。
デジタルライフ

これでもう迷わない!京都のバスが網羅する”歩くまち京都”が便利

京都のバスはカオス 京都のバスに乗ったことがある人は分かると思うんですけど京都のバスって複雑でカオスなんですよ。今いる場所から目的地までどうやって行ったらいいのかなんて全然分からないってことは日常茶飯事。ぼくも京都は何十年も行ってますが未だ...
カンボジア

カンボジアに学校を作るだけだったら作らない方がマシ

カンボジアに学校を作るのはいいけど... なんか日本人に限ったことじゃないんですけどカンボジアっていうと学校建設をイメージする人が多いみたいですね。カンボジアを実際に歩いて見ると日本人によって建てられたと思われる学校がいくつも見ることができ...
カンボジア

【持ち物リスト】毎年カンボジア旅行に行く人間が持って行くものを厳選紹介するよ

カンボジアに毎年行く人間が、カンボジア旅行に必要なものを徹底的にまとめました。必ず必要になるものから、あると便利なものまで紹介しています。
カンボジア

2023年にホテルオークラがプノンペンに開業するよ!

2023年プノンペンに高級日系ホテル・オークラ プレステージ プノンペンがオープン予定です。プノンペンで新たに開発されているエリア・チュロイチョンバーに地上40階建ての大きなホテルができるんです。和のおもてなしをプノンペンで体験できるのは楽しみですね。
カンボジア

かまど製作の現場におじゃましてきました

コンポンチュナンのとある民家で カンボジアではまだまだ近代的な電化製品が普及していない場所もあります。プノンペンでも調理にかまどを使っていたりと昔ながらの生活を送っている人も良いんです。地方都市ではなおさらこうした昔ながらの道具を使っていま...
国内旅行(関西)

【京都・河原町】きみやはアットホームな雰囲気の人気居酒屋。安くておいしい料理が楽しめるよ

京都で一番の繁華街・河原町。この河原町にある人気の居酒屋さん「きみや」の紹介です。カウンターだけのこぢんまりとしたお店ですが連日お客さんでいっぱいの人気店。おいしい料理が手頃な価格で食べられます。常連さんが多い店ですが一見さんでも入りやすい雰囲気がいいですよ。
コラム

ごめんよ、おっちゃん。その時期はカンボジアに行けないんだ。

パーティーに誘われたけどぼくの一番好きなトゥクトゥクのおっちゃんがぼくに国際電話をかけてきました。内容はパーティーへの招待です。彼の息子さんのパーティーを彼の田舎であるスヴァイリエン(ベトナムとの国境にある州)で行うという。そのパーティーの開催が3月1日ということなんですよ。さすがに行けません。ごめんなさい。そんなに頻繁にカンボジアには行けないんだよ。[caption
ガジェット

Wi-Fiが切れる原因は電子レンジが出す電磁波が原因かも。5GHz対応のルーターを使って快適にWi-Fiを使おう

Wi-Fiが切れてしまう原因は電子レンジだった自宅で利用しているWi-Fiが時々全く繋がらなくなってしまう。こんな経験したことありませんか?無線ルーターを別の階に置いているので電波が時々届かなくなるのかな?と思っていたんですけどどうやら違ったみたい。原因は電子レンジでした。よく状況を
プノンペン

SOHKA PHNOM PENH HOTEL(ソカ プノンペン ホテル) がオープン!

チョロイチョンバーに開業した5つ星ホテル絶賛開発中のチュロイチョンバーにとうとうオープンしましたよ。カンボジアの一流ホテルSOKHAです!外観もすごいですね。とにかく大きい![caption id="attachment_2360" align="alignnone" width="546"]
飲み物

風邪予防にココナツオイル入りシナモンドリンク

風邪をひいた時に飲む温かい飲み物の作り方を紹介しています。栄養のあるミルクを温めて、シナモンやハチミツ、ココナツオイルを入れた飲み物です。シナモンとココナツオイルの香りが食欲を促進してくれます。
カンボジア

カンボジア・中国友好橋が開通!

チュロイチョンバーへのアクセスが改善 今まではプノンペン市街からトンレサップ河を渡ったところにあるチュロイチョンバーへ行くにはカンボジア・日本友好橋(通称、日本橋)を渡らないといけなかったんですが、今回カンボジア・中国友好橋が開通したことで...
カンボジア

オールドマーケットが急ピッチで再建中

2014年11月の火災で多くが消失 プノンペンにあるオールドマーケット。ここは2014年11月に起きた火災によって市場東側で多くの商店が焼失してしまったんです。今は急ピッチで再建中です。ちょうど実際に見にいったのが年末だったので今はもうだい...
スポンサーリンク