猛烈な風が吹き抜ける「三日月山展望台」から町を見下ろす

スポンサーリンク
三日月山展望台からの眺め国内旅行
スポンサーリンク

小笠原の父島にある「三日月山展望台」は、おがさわら丸が到着した港や町を見下ろせるとても解放的な展望台。

どこまでも続く海が楽しめる「ウェザーステーション展望台」とはまた違った景色が見られます。

「ウェザーステーション展望台」から歩いて行けるので、この2つはセットで行くのがオススメですよ。

このページでは「三日月山展望台」を詳しく紹介しますね。

スポンサーリンク

「三日月山展望台」は港が見下ろせる絶景スポット

三日月山展望台があるのは港のある大村の裏の山。

展望台に上れば眼下に広がる港や町が一望できるんです。

三日月山展望台からの眺め

町を見下ろせる展望台は他にもありますが、ここはより高い場所にあるから景色は格別でしたよ。

「三日月山展望台」への行き方

三日月山展望台へは徒歩でしか行けません。

ウェザーステーション展望台の駐車場にバイクや車、自転車を止めて、そこから歩いて行くといいです。

ちなみにバスでもウェザーステーション展望台には行けます。

村営バスのブルーラインかオレンジラインで最寄りのバス停「三日月入口」で下車。

そこから坂道をしばらく歩くと到着です。

でも急な坂道なのでバイクや自転車、車で行くのがいいと思います。

村営バスの情報は公式サイトをチェックしてください。

村営バス | 小笠原村公式サイト

駐車場にはこんな案内板が立っていて向かう方向が書いてあります。

三日月山展望台への案内板

看板があるから迷わないだろうと思ったんですが、結構迷いました…

レイ

バイクで展望台の近くまでいけるんじゃないの?

結論から言いますが、車はおろかバイクや自転車でも近くには行けません。

行けるのは徒歩のみです!

整備された細い道を歩いて行くんですが、この道の入口がイマイチよくわからないんです。

道への入口は坂を上がって来て見える、ウェザーステーション展望台の駐車場から右へ行ったところ。

途中には地震の観測所もあるので、これがある方へ進みます。

地震の観測所の案内板。

観測局の案内板

この怪しげな施設が地震の観測所。

観測局の設備

道の入口はこんな感じで、バイクなどが進入できないように柵がありました。

三日月山展望台への道

この先からはずっと細い道が続きます。

整備されているので歩くのはそれほど大変ではありません。

細い道をどんどん奥の方へと進んでいきます。

三日月山展望台への道

展望台なので基本的に上りになっているところが多いですね。

途中でパッと視界が開ける場所がありました。

目の前に現れた大きな岩。大きさに圧倒!

三日月山展望台への道から見られる景色

青い海が目の前に広がって、すごく解放的な気持ちになりましたよ。

三日月山展望台への道から見られる景色

ずっと森の中を歩いてきたので、こういう解放的な場所に出ると気持ちも高ぶります。

そして再び森の中へ。

三日月山展望台への道

展望台に向かっているはずなのに、なぜか下り階段が。

三日月山展望台への道

せっかく帰りはずっと下りで楽だと思っていたのに、これで帰り道でも階段を上らないといけないのが確定。

ちょっと落ち込みました。

だって結構歩いてるから足も痛くなってきてたんです。

これは三日月山展望台のせいじゃなくて、小港海岸から中山峠ブタ海岸を歩いたのが一番の原因ですけどね。

そんなことを思っていたら、いきなり目の前に休憩所が現れました。

ここで体力を回復させて先へ進みましょう。と言いたいところですがここまで来たらほぼゴールです。

三日月山展望台の下にあるベンチ

なんか不気味な穴が空いてました。一応中には入れます。

三日月山展望台の下にある穴

実はこの穴の上が三日月山展望台なんですよ。

穴の右手側に階段があって、岩の上に上がっていきます。

ついに到着!ここが三日月山展望台です。

なんか案内板が設置されてましたが、朽ち果てていて読解不能でした。

三日月山展望台

というのは、この展望台はおそろしいほどの風が吹いてたんです。

こんなきれいな景色が見られるんですけど、風は悪魔のような強さで顔面が殴られました。

三日月山展望台からの眺め

この写真撮るのも必死です。

三日月山展望台からの眺め

カメラを必死に構えるけど風で体はフラフラ揺れまくり。

帽子が飛ばされないよう、必死で手に持って撮影したのでなかなか大変でしたよ。

それにしても本当に景色は最高!

港と町、青い海と空に緑の山。

三日月山展望台からの眺め

ちょうど夕暮れ時だったんで、空が少しずつオレンジに染まってくるのもいい感じでした。

猛烈な風さえなければ最高なんですが、ここはまわりを海に囲まれた海洋島なのであきらめましょう。

風で体力も消耗してきたので、すぐに岩の下に降りて引き返しましたよ。

夕暮れ時に行って夕日も一緒に楽しもう

三日月山展望台から帰ってきたら、ウェザーステーション展望台で夕日を見るのがオススメです。

こっちも海に面してるので風はあるけど、三日月山展望台と比べると全然大したことなかったので良かったかな。

夕日を見るならこの建物へ。

ウェザーステーション展望台

美しい夕日を見てから山を下りましょう。

ウェザーステーション展望台の夕日

小笠原のおすすめは?

小笠原のおすすめをいろいろと紹介しますね。

小笠原旅行について

小笠原旅行全般についてはこちら。

【父島】板長の戦跡ツアー

戦跡ガイド一筋の板長が戦争時代の実体験なども交えながら、ジャングルの奥へ入っていろんな戦跡を案内してくれます。

【父島】Fu Rin Sanpoのナイトツアー

小笠原にしかいないオガサワラオオコウモウリや光るキノコ・グリーンぺぺなどを見るナイトツアー。

【父島】C TRIPのイルカウォッチングとシュノーケリング

小さなボートで父島やその周辺の島をまわってシュノーケリングやイルカを見ました。

風邪が強いと結構揺れて大変だけど、目の前にイルカが現れた時の感動はすごかった!

【父島】美しいビーチを堪能する

父島の美しいビーチといえば小港海岸コペペ海岸

2つのビーチを見下ろす絶景が最高な中山峠などは必見ですよ。

【父島】海に沈む最高の夕日が見られる「ウェザーステーション展望台」

ウェザーステーション展望台からの夕日は本当に最高でした。時期によってはクジラも見られます。

ウェザーステーション展望台と一緒に見てほしいのが「三日月山展望台」です。

ウェザーステーション展望台からは歩いて山道を歩いて行くんですが、展望台から見下ろす港や町の景色は最高!

【母島】ロース記念館で母島の暮らしを知る

ロース記念館は母島で取れる石「ロース石」や、島の暮らしについての資料が展示してある資料館。

小さい資料館だけど結構見応えありました。

【母島】鮫ヶ﨑展望台から美しい青い海を眺める

さくっと上れる鮫ヶ﨑展望台は、気軽に美しい海が楽しめる展望台。

目の前に広がる海が美しすぎてしばらく見とれてしまいました。

【母島】静沢の森遊歩道でたくさんの戦跡と絶景を見る

静沢の森遊歩道は遊歩道だけど、結構木々の生い茂った中を歩いて行く遊歩道。

途中には砲台や弾薬庫などの戦跡もたくさんありました。

遺跡好きにはたまらないと思います。

サンセットシアターではみごとな景色も楽しめますよ。

【母島】脇浜なぎさ公園は美しすぎるビーチが目の前に広がる

脇浜なぎさ公園はあまりにも美しすぎるエメラルドグリーンの海が目の前に広がる公園。

あまりにも美しすぎて時が経つのも忘れてしまうほど。

小笠原でお土産を買う

せっかく遠くまで来たのだからお土産もいっぱい買いたいですよね。

小笠原の父島でお土産を買えるお店はこちらで紹介しています。

あとはおがさわら丸の船内でも数は多くないですが買えるので、買い忘れた時にはそちらでどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました