カンボジアの食べもの 【カンボジア料理レシピ】豚の生姜炒め(チャークニャイ・サイチュルーク)の作り方 カンボジアでポピュラーな料理「豚肉の生姜焼き(チャークニャイ・サイチュルーク)」の作り方を写真付きで詳しく紹介しています。カンボジアの生姜焼きは生姜がたっぷり入った日本の生姜焼きとはまったく違う料理です。チャークニャイのおいしいお店も一緒に紹介しています。 2014.02.28 カンボジアの食べもの炒め物
カンボジア ホテルではペイクオもお洒落です カンボジア人が大好きなペイクオいきなりペイクオって言われてもなかなか馴染みがなくて分かりませんよね。ペイクオというのはカンボジアではとてもポピュラーな食べ物で多くの人たちがおやつ代わりに食べている果物です。おそらく球根の一種ではないかと思い... 2014.01.21 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア 猛スピードで調理する屋台でローチャーを食べよう カンボジアのプノンペンにある高級住宅街・ボンケンコン。この街の道路には猛スピードでローチャー(カンボジア版焼きうどん)を作る屋台があります。その動きは無駄なくとても美しくて感動もの。もちろんローチャーはやすくてうまい!ローチャーの注文方法も合わせて紹介しています。 2014.01.20 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア プノンペンで発見!玄人向けローチャー(焼きうどん) 自分で味を調節できる店ちょっとした事から紫ランジェリーにローチャー(カンボジア風焼きうどん)のお店を教えてもらったので紹介します。 この店のローチャーは今まで数多く食べてきたローチャーとはひと味違った魅力があるのです。自分の好みの味を楽しめ... 2013.11.06 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジア在住3年目で初めて食べました! さてこれは何でしょう?きっと誰も分からないと思います。仕事から帰って来た時に大家さんがくれたこれ、実は椰子の芽です。椰子の実はよくご存知だと思いますが"芽"は馴染みがないですよね。ぼくも2年以上カンボジアに住んでますが椰子の芽を食べたのは初... 2013.11.03 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア プノンペン・独立記念塔付近の路上屋台は安くて美味しいよ 夜になると現れる屋台カンボジアでは夜になると路上に小さな屋台が出現します。個人的にはオルセーマーケット付近の屋台がクオリティーが高くて(味の話ですが)好きなのですが、今回は独立記念塔近く、シアヌーク通りと51番通りの交差点にある路上屋台に行... 2013.10.26 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジアの屋台でプロハットを食べる カンボジア人が大好きな軽食カンボジアをはじめ東南アジアの食と言えば屋台をイメージする人も多いのではないでしょうか。ここカンボジアも夕方頃からあちこちに屋台が出現します。今回紹介するのはプロハットという名前の食べ物で、日本語で言うところの揚げ... 2013.10.14 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア 【プノンペンでランチ】完全アウェー!カンボジア人しかいないお店で熱々ランチを食べろ お客は100%カンボジア人。そしてカンボジア語しか通じません今回紹介する店は、よくお昼ご飯に行く地元の食堂です。ガイドブックに載るようなこともない完全なローカル食堂はぼくのお気に入りのお店のひとつ。お客さんは完全にカンボジア人ばかり。完全に... 2013.10.01 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア おすすめのカンボジア料理 – ソムローカリー 大家さんからから差し入れされたカレースープつい先日、足を怪我してしまい歩くことに不自由しています。 それを知ってか大家さんが朝ご飯を作って部屋まで届けてくれました。これが今日の朝ご飯です。カレースープです。カンボジアのカレースープは他のカレ... 2013.09.29 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア 【移転】プノンペン郊外のレストラン − 富士スープ 日本人が通う穴場の店今日は夜に空港に行く用事があったので、空港への道の途中にあるカンボジア料理と日本料理を楽しめる「富士スープ」に行って来ました。このお店、以前は日本人の方が経営されていたのですが、今ではカンボジア人が経営をしています。しか... 2013.08.21 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジアの定番朝食・バイサイチュルーク。おいしさの秘密と注文方法を紹介するよ カンボジアの朝ごはんとして現地の人に人気のバイサイチュルーク(焼豚ごはん)を紹介しています。おいしいバイサイチュルークの選び方、注文方法から、おいしいお店の紹介もしています。 2013.08.20 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジアの朝食の定番!クイティウの種類と食べ方を解説するよ カンボジアの朝食の大定番・3種類のクイティウを紹介!カンボジアで朝ご飯の定番の一つと言えば「クイティウ」カンボジア語ではこのように書きます。គុយទាវあっさり味のスープの中に米でできた細い麺や肉、野菜が入ったものです。バリエーションも豊富... 2013.07.23 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジア料理の王者!カンボジア料理・ゴーヤ(にがうり)の肉詰めが美味い カンボジア料理でぼくが一番好きな「ゴーヤの肉詰め」の紹介です。おすすめの食べ方や、食べられる店の選び方を紹介しています。 2013.07.17 カンボジアカンボジアの食べもの
カンボジア グリーンペッパー(生胡椒)炒めはカンボジアで絶対に食べろ!日本じゃ食べられないよ カンボジアでぜひとも食べてほしいのが生の胡椒を使った炒めものです。日本ではほとんど食べられないフレッシュな胡椒はピリッと刺激的でとってもおいしいですよ。ぼくはカンボジアに行くと絶対に食べないと気が済まない料理のひとつです。 2013.07.07 カンボジアカンボジアの食べもの