国内旅行岐阜駅でおいしいカレーやスイーツが楽しめる「はしもとパーラー」 岐阜駅直結アクティブGの2階にあるはしもとパーラーを紹介します。各務原市の「はしもと農園」 の新しいお店で、飛騨牛を使ったおいしい料理や、フルーツたっぷりのスイーツなどが楽しめます。駅直結なのでとても便利ですよ。 2021.10.08国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
国内旅行(関西)【淡路島・洲本】おいしい手作りランチが食べられる「カフェチャウチャウ」はレトロな雰囲気なカフェだよ 淡路島の洲本市にある小さなカフェ「カフェ チャウチャウ」でおいしいランチをいただきました。淡路島の手延べ麺「淡路島ぬーどる」を使ったナポリタンや、こだわりの焼きカレーなどが楽しめます。またサイフォンで煎れるコーヒーも絶品。ゆったりとした時間の流れるカフェです。 2018.07.18国内旅行(関西)
だんご元祖みたらし団子「加茂みたらし茶屋 みたらし団子」はただの団子ではない深い歴史があった みたらし団子発祥の店「加茂みたらし茶屋」のみたらし団子を紹介しています。下鴨神社の境内にある「御手洗池」の底から沸き上がる水泡を表した団子には宗教的な意味合いがあったのです。加茂みたらし茶屋の店内で食べるみたらし団子、テイクアウト用のみたらし団子の食べ方も紹介しています。 2018.03.30だんご国内旅行(関西)
国内旅行(関西)八ツ橋の老舗「本家西尾八ッ橋」の本店はどんなところ?その魅力を紹介します 京都にある八ッ橋屋の「本家西尾八ッ橋」の本店を紹介します。江戸時代創業の西尾八ッ橋本店は歴史のある佇まいのお店。本店では作り手の思いを肌で感じることができます。隣接する食事・甘味処「西尾八ッ橋の里」も紹介しています。 2018.01.04国内旅行(関西)
食べものレビューくちびるが痛くなるほどの刺激!ブレナムジンジャーエールの魅力を語る 辛口ジンジャーエール好きにはたまらない「超辛口」ジンジャーエールの紹介です。ブレナムジンジャーエールは一口飲めば口の中がヒリヒリする程の刺激。ブレナムジンジャーエールの歴史や飲めるお店も紹介しています。 2017.12.05食べものレビュー飲み物
国内旅行【岐阜観光】中山道(木曽路)の宿場町「馬籠」のおすすめを徹底紹介 中山道(木曽路)にある宿場町「馬籠宿」。坂に作られた町にある枡形や水車小屋などの観光名所、カフェなどで食べたグルメ、夜の馬籠など実際に宿泊して感じた馬籠の魅力を紹介しています。 2017.11.30国内旅行国内旅行(中部)岐阜旅行
食べものレビュー【カフェ・ド・クリエ】超エクストラミントチョコを食べてきた こんにちは、チョコミントが大好きなmoriです。2017年8月11日から15日までカフェ・ド・クリエにおいて5日間限定で販売されている「超エクスト 2017.08.15食べものレビュー飲み物
カンボジアのレストランカンボジアのミルクコーヒーを3倍お得に楽しむ方法 こんにちは、カンボジアが大好きなmoriです。 ぼくはカンボジアに行くと、なぜだか飲みたくなるものがあります。 それはミルクコーヒー。 កាហ្វេទឹកដោះគោទឹកកក(アイスミルクコーヒー) 日本のミルクコーヒー... 2017.08.14カンボジアのレストラン
国内旅行(関西)ラ コリーナ近江八幡へ行ったら絶対にクラブハリエの「焼きたてバームクーヘン」を食べるべし!日本で買えるのは3ヶ所だけ こんにちは、お菓子に目がなくて毎日お菓子を食べてるmoriです。今回はバームクーヘンで有名なクラブハリエのとっておきの商品についてご紹介しましょう!クラブハリエ最大のショップがある「ラ コリーナ近江 2017.08.11国内旅行(関西)
国内旅行(関西)ババロアのようにぷるんぷるん。衝撃的に柔らかなパンケーキを食べるならフルールに行け。 こんにちは、スイーツ大好きレイです。滋賀、甲賀市にとっても美味しいと評判のパンケーキがあるという情報をつか 2017.03.03国内旅行(関西)
フィリピン旅行【完全ガイド】マカティからマニラ国際空港(ニノイ・アキノ空港 ターミナル1)まで行って飛行機に乗るまでを徹底解説 こんにちは、海外旅行好きのレイです。 今回はフィリピンの新都心・マカティからマニラ国際空港(ニノイ・アキノ空港)へ行く方法、そして空港に到着してからどのように飛行機に乗るのかを詳しく解説していきたいと思います。 はじめてのマニラだっ... 2017.03.01フィリピン旅行
国内旅行(関西)たねや・クラブハリエの本社がある「ラ コリーナ近江八幡」の楽しみかた、おすすめ土産や限定商品まで紹介するよ クラブハリエ、たねやの思いを表現した場所「ラ コリーナ近江八幡」の紹介です。自然いっぱいのこの場所にはクラブハリエ、たねやのとっておきのお菓子が盛りだくさん。ラ コリーナでしか買えない特別なお菓子や魅力を詳しく紹介します。 2016.10.19国内旅行(関西)
フィジカルヘルス冷房が強烈!寒すぎるカフェで風邪をひかないための5つの心得 初夏のカフェは冷房で風邪をひきやすい こんにちは、冷房にはめっぽう弱いレイです。 ぼくは強い冷房が苦手です。室内が暑くならない程度にかかっている冷房は全然大丈夫なんですが、寒いくらいに冷やしてる部屋ではものの数分で風邪をひいてしまい... 2016.08.19フィジカルヘルス
メンタルヘルス謙るなんて無駄!ストレートに感謝の気持ちを伝えるたった1つの大きな意義 自分を下げて相手を立てる。そんな感謝の表し方は嫌いです あるカフェに入った時のこと。すごくひっかかるものがありました。それは店員さんの発するこの言葉。 "恐れいります" お客が飲み終えたカップやグラスを返却口に持って行くと、必... 2016.07.12メンタルヘルス
イギリス旅行イギリス料理はまずい?まずくはないよ。でもあえてまずかったものを挙げてみる イギリスは食べ物がまずいのか? イギリスと言えば食べ物がまずいことで有名ですね。ぼくの友人たちはみんな口を揃えてまずいと言います。 "味がない""野菜は食感がなくなるまで煮詰めてる" ほんとかいな? ぼくはそう思... 2016.03.01イギリス旅行
国内旅行(関西)京都の老舗・イノダコーヒーのビッグシュークリームがデカすぎて唖然 一人で食べると気持ち悪くなるほどデカい!京都の中心、三条堺町に老舗コーヒーショップのイノダコーヒーがあります。歴史を感じさせる外観、中庭の見える広い店内は昭和の香りが漂う素敵な空間です。ぼくのお気に入りのお店の一つなんですよ。京都から引っ越ししてから足が遠のいてしまったんですが、久しぶりに近くに来たので行ってみました。今回は友人と一緒なので二人で食べられるよう 2015.10.04国内旅行(関西)
饅頭ラ コリーナ近江八幡にある「たねや」で絶品「栗饅頭」を食べたよ 滋賀・近江八幡にあるラ コリーナ近江八幡に行ってきました。ラ コリーナ近江八幡は、和菓子やバームクーヘンで有名なたねやが運営するショップや農園などがある複合施設。のどかな景色が広がる自然豊かな場所にあって、一歩中に 2015.08.12饅頭
国内旅行(関西)揚がるのを待ってでも食べる価値あり!絶品カレーパンを食べるなら「道の駅しらとりの郷・羽曳野」のぱんろーど こんにちは、カレー大好きmoriです。ぼくは子どもの頃からカレーが大好きでカレーを食べまくって育ってきました。普通のカレーはもちろん、 2015.07.12国内旅行(関西)
カンボジアAEONモール・プノンペンで美味しいパンを食べるならKHEMAがおすすめ パンが美味しいんです プノンペンにあるイオンモール。友人がどうしても行きたいと言うことで一緒に行くことにしました。ちょうどお昼時だったんでなにかを食べる事に。いつもだったらグランドフロアのフードコートで麺を食べるっいうのが定番だったんです... 2015.07.06カンボジアカンボジアのレストラン
海外旅行日本人は要注意!イギリス人に聞いたパブで失礼のない注文をするための2つの約束事 注文時に指を突き出すのは失礼なの? 日本人は注文をする時に指を出して個数を伝えようとする人が多いのかな?たとえばビールを1杯頼む時とかチケットの購入で1人と言う時などです。ついつい癖で人差し指を出して相手に数を伝えちゃう。ぼくもいつもそう... 2015.07.06海外旅行