カンボジア 猛スピードで調理する屋台でローチャーを食べよう カンボジアのプノンペンにある高級住宅街・ボンケンコン。この街の道路には猛スピードでローチャー(カンボジア版焼きうどん)を作る屋台があります。その動きは無駄なくとても美しくて感動もの。もちろんローチャーはやすくてうまい!ローチャーの注文方法も合わせて紹介しています。 2014.01.20 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア カンボジアで食中毒にならないように気をつけるべき5つのこと カンボジアで食中毒にならないために気をつけることをまとめました。日本と違ってカンボジアのレストランや屋台は衛生面で問題がある場合が多いです。特に疲れている時などはちょっとしたものでお腹をこわしてしまうので、しっかりと注意しましょう。 2014.01.18 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 素敵な理髪店Tokyo Barbarに行って来ました 名前にTokyoが付くけど日本人経営ではありません偶然見つけたTokyo Barbarという理髪店。気になるので行って来ました。名前に東京がついているので何かしら日本と関係があるのかなと思っていたのですが、店員さんに聞くと全く関係ないとのこ... 2014.01.12 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア これを知らないと損!カンボジアで扇風機を買う人が知っておくべきこと 扇風機を買う時に絶対に知っておくべきカンボジアの1月は冬の寒さからだんだんと暖かくなっていく季節です。これから3月、4月にかけて気温はどんどん上昇していきクーラーや扇風機なしではとても生活できないような状態になります。 今回は真夏の必需品で... 2014.01.11 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアの両替屋では古いお札をもらう方がお得だよ リエルの両替はカンボジアでカンボジアの通貨はリエルですが、海外でこのリエルを両替できるところは僕の記憶の中ではありません。ということでカンボジアへ来たらリエルへの両替が必要となってくるわけです。 ここで知っておくと良い情報として、両替屋で両... 2014.01.09 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアは全てが安いと思ったら大間違いです カンボジアの物価は高いよく友人達に"カンボジアは何でも安くていいね"なんて言われるんですが全くそんなことはありません。むしろ日本より高いくらいですよ。ただし純粋にカンボジアスタイルの生活をするのだったら安く生活できますが、我々外国人がすべて... 2014.01.02 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンで発見!玄人向けローチャー(焼きうどん) 自分で味を調節できる店ちょっとした事から紫ランジェリーにローチャー(カンボジア風焼きうどん)のお店を教えてもらったので紹介します。 この店のローチャーは今まで数多く食べてきたローチャーとはひと味違った魅力があるのです。自分の好みの味を楽しめ... 2013.11.06 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア プノンペンの携帯電話マーケットのカオス具合が凄い プノンペンの秋葉原?こっちで買ったNexus4なんですがAndroidのバージョンアップが出来ずに、店に行っても無理の一点張りという状況になってしまいました。個人的にはアップデートできない電話を使うのは嫌なんですよね。そこで新しい電話を買う... 2013.11.04 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア ベトナムスーパーの閉店セールが凄い!最大60%OFFなど大盤振る舞い中 閉店セールがすごい先日から閉店準備が着々と進んでいるベトナムスーパーですが、閉店の真相が気になったのと最後の買い出しのために行ってきました。先日より着々と閉店準備は進んでいて売り場もどんどんと小さくなってきています。ベトナムスーパーでは現在... 2013.11.02 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンにある3Aベーカリーの1.5ドルケーキがすばらしい! プノンペンにあるハイクオリティなパン屋プノンペンには3Aベーカリー(バイア−ベーカリー)というパン屋があります。ちなみに"バイ"はカンボジア語で"3"という意味。このパン屋はローカルのパン屋なのですがクオリティーが高すぎて常に10人以上のお... 2013.10.29 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの生活
カンボジア プノンペン・独立記念塔付近の路上屋台は安くて美味しいよ 夜になると現れる屋台カンボジアでは夜になると路上に小さな屋台が出現します。個人的にはオルセーマーケット付近の屋台がクオリティーが高くて(味の話ですが)好きなのですが、今回は独立記念塔近く、シアヌーク通りと51番通りの交差点にある路上屋台に行... 2013.10.26 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア プノンペンの穴場カフェ − Studio701 乱立するプノンペンのカフェプノンペンは凄い勢いでカフェがオープンしています。場所によっては交差点ごとにカフェが乱立しているような状態です。それほどカフェに通う人が多いのです。昼過ぎにはカフェは多くのお客さんで賑わいます。あまりにも人が多すぎ... 2013.10.22 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア プノンペンのグリーンティーカフェ នស២រ グリーンティーブーム僕の中でカンボジアの飲み物と言ったら、コーラ、コーヒーが真っ先に思いつくのですが、最近のカンボジアではグリーンティーが密かなブームのようです。先日プノンペンのとあるグリーンティーカフェに行ってきました。看板にはお店の名前... 2013.10.17 カンボジアカンボジアのレストラン
カンボジア プノンペンのイタリアンレストラン”COPIN”の読み方 プノンペンの格安イタリアン先日、プノンペンの格安イタリアン − COPINとして取りあげたこのレストラン、手頃な値段でパスタが食べられるとあってちょくちょく通っています。カンボジア料理に飽きた時やお客様が来られた時など重宝しています。このC... 2013.10.14 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの生活
カンボジア 【プノンペンでランチ】完全アウェー!カンボジア人しかいないお店で熱々ランチを食べろ お客は100%カンボジア人。そしてカンボジア語しか通じません今回紹介する店は、よくお昼ご飯に行く地元の食堂です。ガイドブックに載るようなこともない完全なローカル食堂はぼくのお気に入りのお店のひとつ。お客さんは完全にカンボジア人ばかり。完全に... 2013.10.01 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの
カンボジア TOPVALUショップ in プノンペン プノンペンのTOPVALUプノンペンでは2014年イオンモールがオープンする予定で、現在工事が着々と進んでいます。 イオンモールのオープンに先立ってプノンペンでは少し前にイオンのプライベートブランドであるTOPVALUの専門店がオープンしま... 2013.09.29 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 【プノンペン】リバーサイドのおいしいレストランや見どころまとめ プノンペンのリバーサイドにある観光スポットやレストランなどおすすめスポットの紹介です。すべて自分が行って良かった場所だけを紹介しています。リバーサイドには王宮やワットプノンなどの観光スポットやレストランがたくさん。一日中たっぷりと観光を楽しめますよ。 2013.09.26 カンボジアプノンペン
カンボジア カンボジアの路上は楽しいよ!不思議な職業の人たちを観察してみた 路上で何かを炙ってるおじさんは何屋さん?カンボジアの路上ってめちゃくちゃ面白いんです!こんにちは、カンボジアが大好きなレイです。今回はカンボジアの路上に現れる不思議な職業の人を紹介します。さっきも書きましたが、カンボジアの路上ってめちゃくち... 2013.09.21 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンで証明写真が撮れる店「Good Luck Photo Shop」 プノンペンで証明写真を撮るなら「Good Luck Photo Shop」がおすすめ。4枚5000リエル(約160円)でプロが撮影してくれます。 2013.08.28 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア 【移転】プノンペン郊外のレストラン − 富士スープ 日本人が通う穴場の店今日は夜に空港に行く用事があったので、空港への道の途中にあるカンボジア料理と日本料理を楽しめる「富士スープ」に行って来ました。このお店、以前は日本人の方が経営されていたのですが、今ではカンボジア人が経営をしています。しか... 2013.08.21 カンボジアカンボジアのレストランカンボジアの食べもの