カンボジア カンボジアのサラダバーに仰天!カオスだ ぐちゃぐちゃめちゃくちゃカンボジア人の友人とカンボジアにあるファストフード店に行った時のこと。その時に見たサラダバーがカオスだったんですよ。言葉で説明するより見てもらう方が早いので見てください。日本で見るサラダバーとは見た目が随分違いますね... 2015.07.09 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアで値切るための3ステップ 3ステップでお得にお買い物カンボジアでの楽しみの一つにショッピングがあります。プノンペンの中心にあるセントラルマーケットやロシアンマーケットでは観光客向けのお土産がたくさん売られていて中を歩くだけでも楽しいんです。カンボジアってお土産何買っ... 2015.07.08 カンボジアカンボジアの生活カンボジア旅行
カンボジア カンボジアのトイレが流れない時の解決法 ウォシュレットを使って水を溜めるカンボジアではいろんな物が故障していたりして動かないことがあります。先日トイレを使ったら水が流れなくて焦りました。今回はトイレが流れなくなった場合の対処法を紹介しますね。トイレを使い終わっていざ流そうとしたら... 2015.06.21 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア プノンペンにあるコインランドリーの使い方まとめ コインランドリーの使い方以前プノンペンでコインランドリーを発見したという記事を書きました。カンボジア初?コインランドリーを発見まあその時には使う事はないだろうって思っていたんですが機会があったのでこのコインランドリーを使ってみましたよ。まず... 2015.06.13 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活 ソリアモールの近所でバイクを数日間預かってくれる場所があるらしい バイクを置いて旅行に行くならこの前トゥクトゥクのおっちゃんと話していたんですけどソリアモールの近くにバイクを数日間預けることのできる場所があるらしいんですよ。数時間預かってくれるような場所だったらソリアモールの周りにたくさんあるのは知っているんですけど数日間も預かってくれる場所もあるんですね。ぼくは結局使わなかったので詳細な場所はわかりませんでしたが、もし旅行なんかで 2015.06.06 カンボジアの生活
カンボジア カンボジアはチップが必要?いろんなお店で観察してみたよ カンボジアではチップを払う必要があるのでしょうか?実際にカンボジアに住んでいたぼくがチップが必要な場所、必要でない場所を金額と合わせて紹介しています。意外とチップが必要な場所が多いことに驚くかも知れません。 2015.05.16 カンボジアカンボジアの生活カンボジア旅行
カンボジア カンボジアの1階ってどこなのよ? カンボジアはG階が一番下ですカンボジアの階数の数え方は基本的には日本とは異なります。一番下の階(日本でいうところの1階)のことをGround Floorって言うんですね。これは元々宗主国であったフランスの影響なのかもしれませんね。フランスは... 2015.05.14 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活 カンボジアで一番使えるクレジットカードはやっぱりVISA VISAカードが一番使える最近カンボジアではクレジットカードが使える店が増えてきました。今回はいろいろと街を歩いてみて5大クレジットカードブランドがどれくらい使いやすいのかを調べてみました。 2015.05.09 カンボジアの生活
カンボジアの生活 カンボジアではビールに氷を入れて飲むのが常識 意外にはまってしまう氷ビールカンボジアではビールを飲むときに氷を入れるのが常識なんです。飲み屋なんかでビールを注文するとビール、グラスに氷がセットで出てきます。はじめてカンボジアに行った時にはさすがに抵抗がありました。ビールに氷なんか入れた... 2015.05.02 カンボジアの生活
カンボジア カンボジア人が時間通りに来ないからっていちいち怒ってたら早死にするよ 遅刻されたって怒るだけ損ぼくがカンボジアの何が嫌いかっていうと時間に極めてルーズなところ。ぼくもあんまり人のことは言えないですけどカンボジア人のルーズさっていうと世界トップクラスなんじゃないかって言うほどなんですよ。ちなみにぼくの場合は3時... 2015.05.02 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活 カンボジアでじゃがいもを買うときは余分に買おう じゃがいもは多めに購入するカンボジアのじゃがいもはなかなかハズレが多いんです。以前買ったじゃがいもなんか3個買って3個とも中が真っ黒になっていて食べられませんでした。カンボジアでじゃがいもを買うときにはハズレを考慮して多めに買っておくことを激し 2015.04.24 カンボジアの生活
カンボジア カンボジアのカラオケに行ったことある?日本の歌も歌えるよ カンボジアは2種類のカラオケがあるカンボジアでカラオケに行ったことはありますか?ぼくはあんまり好きじゃないんですけど友達とかと何回か行った事があります。実はカンボジアにはカラオケと言っても2種類の店があるんですよ。特に日本人が好きなのがKT... 2015.04.22 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア Happy Khmer New Year 2015 14日から3日間はクメール正月カンボジアで最大のイベントと言えばクメール正月。実はカンボジアでは年に3回も正月を祝う習慣があるんですよ。1月1日の正月と2月の中華正月。そして4月のクメール正月。1月と2月の正月もそれなりにはお祝いをするんで... 2015.04.14 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア Wingでお金を受けとる方法まとめ Wingで送ってもらったお金を受け取るカンボジアではWingという送金システムを使ったお金のやり取りがとても活発なんです。街中いたるところに黄緑色したWingの看板を見ることができます。以前はWingでお金を送る方法を紹介しましたが、今回は... 2015.04.06 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活 Kiriyaカフェは静かすぎて仕事がはかどりまくります お客さんが少ないので快適こんなこと言っちゃっても良いのかなぁ。プノンペンにあるカフェKiriyaカフェってお客さんが少ないんでとっても快適なんですよ。仕事に集中したい時には本当におすすめです。プノンペンの人気のカフェでBrownっていうカフェがあるんですけど 2015.04.06 カンボジアの生活
カンボジア ぼくがカンボジアに行く理由なんてない 何できたの?これぼくが色んな人によくされる質問No1。別にカンボジアで仕事してるわけでもないのにカンボジアに来て何してるの?って感じなんです。はっきり言いますけどぼくがカンボジアに来るのに理由なんてないんです。ぼくが京都にふらっと行くような... 2015.04.05 カンボジアカンボジアの生活
カンボジア カンボジアで日本円を両替したい?とりあえず聞いてみたらいいよ。 日本円の表示がなくても両替できることもあるカンボジアにやってきてドルがなくなって円しかない!結構あり得ることですよね。そんな時には街の両替屋に行って両替するのが一般的。両替屋は店頭に4010とかいう数字を掲示しているので分かります。ただカン... 2015.04.04 カンボジアカンボジアの生活カンボジア旅行
カンボジアの生活 プノンペン4番目の立体交差工事でトゥールコックは大渋滞 立体交差が続々と建設されるプノンペンカンボジアの首都プノンペンではどんどん車、バイクが増えています。朝、夕方のラッシュ時には激しい渋滞がプノンペン市内のいたるところで見られるようになってるんです。特にここ数年開発が続いているトゥールコック地区の渋滞は激しさを増す一方で交差点を一つ通過するだけで数十分を要することもしばしば。ぼくもこの地区に住んでいた時にはとても渋滞に悩 2015.03.29 カンボジアの生活
カンボジア 駐輪場のスタッフがいない店ではバイクをしっかり管理しよう!盗まれると泣きたくなる 盗難が頻発するカンボジアカンボジアではスリとか色々な犯罪が日本よりたくさん起こります。今までぼくも色々と物を盗られてきました。一番ショックだったのはiPhoneを盗られたことですね。 2015.03.24 カンボジアカンボジアの生活
カンボジアの生活 日本じゃ完全に違法でしょ?カンボジアの偽100ドル札が精巧すぎる 市場で100ドル札が束になって売ってますさすがカンボジアです。これを見てください。 2015.03.23 カンボジアの生活