海外旅行 カンボジアから帰国時に遅延した中国東方航空。どうしたらいいかまとめました。 プノンペンからの便が遅延するとめちゃくちゃ面倒なことになるぼくがカンボジアに行くときによく使う航空会社に中国東方航空があるんですけど、この航空会社は本当に遅延が多いんですよ。今までも2、3時間の遅延に何度も遭遇してきました。でも今回はなんと... 2015.04.20 海外旅行
海外旅行 大韓航空が素晴らしすぎて感動!これから大韓航空を使います 大韓航空が素晴らしかった先日カンボジアに行って来たんですけど、はじめて大韓航空を使いました。いつもは中国東方航空だったんですけどサービスが全然良くてビックリしましたよ。これだったら今後は大韓航空を使うな。何が素晴らしかったかって?ぼくの感動... 2015.04.19 海外旅行
海外旅行 安いゲストハウスに泊まるときには最初は1泊で予約すべし とにかく1晩泊まってみることが大切はじめて行く場所で泊まるところはどうしてますか?ぼくはインターネットでホテルをチェックして泊まるところを決めてます。エクスペディア良いホテルに泊まる場合だったらハズレってことはそんなにないんですけど、1泊1... 2015.04.09 海外旅行
海外旅行 【上海・浦東国際空港】旅行上級者向け。搭乗待ちの食費を徹底的に節約する方法 こんにちは、中国東方航空で上海浦東国際空港をよく利用するmoriです。ぼくは旅行先ではお金をケチって満足感のない旅をするのは嫌ですが、空港で高い食べ物を買いたくありません。空港滞在時間が短い場合には水しか飲みませんが、待ち時間が数時間とかに... 2015.04.02 海外旅行
海外旅行 旅行代理店に行ったら5,000円も手数料をとられるんですよ。航空券はネットで取ったら? 旅行代理店で格安航空券を買うと5,000円も手数料をとられるぼくはいつもカンボジアに行く時にはネットで航空券を買っています。でも旅行代理店で買うともっと安く買えるかも知れないっていう噂を聞いたので実際に行って聞いてきました。結果からいうとで... 2015.03.26 海外旅行
カンボジア 【持ち物リスト】毎年カンボジア旅行に行く人間が持って行くものを厳選紹介するよ カンボジアに毎年行く人間が、カンボジア旅行に必要なものを徹底的にまとめました。必ず必要になるものから、あると便利なものまで紹介しています。 2015.03.02 カンボジアカンボジア旅行海外旅行
海外旅行 上海浦東国際空港では防寒対策しないと酷い目にあいます 寒すぎる空港先日、上海浦東国際空港を利用したんですけどやってしまいました。大きな空港だから暖かいだろうなんて甘い予測を立てた自分を恨みましたね。上海浦東国際空港って暖房が全然効いていないんですよ。ちょうどカンボジアからの帰りだったんで結構軽... 2015.01.10 海外旅行
海外旅行 カンボジア通なら常識。12月〜1月は涼しいので行動するなら朝 カンボジアでは12月〜1月は冬カンボジアは12月〜1月にかけて1年で一番気温が下がる季節なんです。下がるって言ったって日本みたいに一桁になることはないんですけど、常にこの暑さの中にいると20度を切るとさすがに寒く感じるんですね。でもこの時期... 2015.01.05 海外旅行
海外旅行 厳格化?中国東方航空のチェックが厳しくなった模様 明らかにチェックが厳しくなりましたぼくはカンボジアに行く時はよく中国東方航空を利用します。乗り継ぎの良さと値段、運べる荷物の量(エコノミーでなんと40kg!)が素晴らしいのがその理由です。でも頻繁に遅延したり色々と評判が良くないらしいんです... 2014.12.27 海外旅行
海外旅行 上海浦東国際空港でフリーWi-Fiを使う方法 こんにちは、ひんぱんに上海浦東国際空港でトランジットをするmoriです。今回は上海浦東国際空港でフリーWi-Fiを使う方法について紹介します。 2014.12.26 海外旅行
海外旅行 上海・浦東空港は大丈夫なのか?また遅延したのだ またもや機内で2時間待ちカンボジアとカンボジアの行き来でよく利用する中国東方航空ですが、またやってくれました。以前のような4時間待ちとまではいかないにしても出発する機内で2時間も待つ羽目に。前は何の説明もなかったんですが今回はちゃんと説明が... 2014.11.01 海外旅行
海外旅行 上海・浦東空港のラウンジの食事は質素です 前回の記事に引き続き、上海・東浦空港のラウンジについて書きます。ここの食事なんですが他のラウンジと比べても質素なんですよね。ぼくは以前タイ・スワンナプームのラウンジを結構使っていたことがあったんですが、ここは色んな軽食、ドリンクがあってとっ... 2014.10.24 海外旅行
海外旅行 上海の浦東空港のインターネットは今ひとつなのだ カンボジアから日本への帰国途中、上海の東浦空港のラウンジでこれを書いています。前からずっと思っていたんですが中国っていう国は色々と制約があって面倒な国ですね。インターネット接続が超面倒このラウンジについて今回は書きますが、まずインターネット... 2014.10.24 海外旅行
タイ旅行 思ったより豪華でビックリ!バンコクで泊まるならマンダリンホテルがおすすめ バンコクに行く時にはいつも泊まっている安宿が満室だったので、少し値は張りますが友人からおすすめのホテルを聞いたので泊まってきました。想像以上に豪華ぼくはいつも泊まっているホテルがだいたい1泊1人2000円くらいのところなんですが、今回は2人部屋で5000円弱。一人当たりの金額でいうといつものところよりちょっと良いだけなんですが、とても豪華だったんです。はじめての場所なので 2014.06.20 タイ旅行
海外旅行 安いぞカンボジアアンコールエアー!プノンペン〜バンコク往復178.6ドル プノンペンからバンコクへ行くのにアンコールエアーを使ってみました。その時の搭乗記です。 2014.06.19 海外旅行
タイ旅行 バンコクでメーターなしタクシーに乗ってはいけない メータータクシーが実は一番安かった日本の感覚でいうとメータータクシーってすごく高い印象がありますがバンコクやプノンペンなど東南アジアでは非常に安いんです。今回はバンコクでメータータクシーを利用したんですが初乗り約100円で、それなりの距離を... 2014.05.06 タイ旅行
タイ旅行 バンコクの街中で安く泊まりたいならAsoke Montri Hostelがおすすめ バンコクの中心にある格安宿バンコクはカンボジアに対して物価は安いんですが、宿泊に関してはカンボジアより割高です。普通のホテルに泊まろうとすると1泊30ドル位は出さないと泊まることができません。そんな中とりあえず寝ることができれば良いということでぼくがいつも泊まっているAsoke Montri Hostelをご紹介します。Asoke Montri Hostelオスス 2014.04.21 タイ旅行
タイ旅行 バンコク・ドンムアン空港から市内へ移動する方法 プノンペンからバンコクへカンボジアのお隣の国タイについても少し書いてみたいと思います。タイはカンボジアのお隣。近いと言うこともあってカンボジア人もよくタイに旅行に行っているようですね。プノンペンからバンコクへは飛行機を利用する以外にもバスで... 2014.04.21 タイ旅行
海外旅行 ビジネスマンに酷評される中国東方航空。それでも使いたくなる5つの大きなメリット ビジネスマンには酷評される中国東方航空ですがぼくは結構好き。その魅力はやはり大量の荷物を持っていけるからでしょう。エコノミークラスでさえ23kgの荷物を2個も預けられるのはすごい!最近は機内の設備も充実してきて結構快適です。相変わらずキャンセルや遅延は多い用ですが。ぼくが感じたメリットとデメリットを紹介しています。 2014.04.20 海外旅行
海外旅行 中国東方航空で14時間かけて日本に帰ってきました 今どこ?なにがあったの?クメール正月を利用して日本に一時帰国しているのですが、帰国するだけでも結構大変な目にあったので書きたいと思います。利用した航空会社は中国東方航空。今までも何回か利用しているのですが預けられる荷物も多いのと、値段も普通... 2014.04.13 海外旅行