カンボジア カンボジアの技能実習生にパソコンを教えたら自分も生き方を教えられた 日本で技能実習生として働くカンボジア人にパソコンの基礎スキルを身につけてもらう「在留外国人キャリアアップ大学ICTスキルアップ講座」に参加してきました。教える立場だったのですが、逆にぼくもカンボジア人にたくさん大切なことを教わりました。 2021.05.08 カンボジアカンボジア社会
カンボジア社会 2017年9月カンボジアを訪れて感じた大きな不安 2017年9月、ぼくはカンボジアをいつものように訪問しました。ところが今回のカンボジア訪問では、いつものような明るい気持ちにさせられることより不安に感じることが多かったんです。 カンボジアの将来に対してものすごく不安な気持ちになりました。今... 2017.09.15 カンボジア社会
カンボジア 日本の最先端医療をカンボジアへ。サンライズジャパン病院を訪問してお話しを聞いてきた カンボジアでも最先端医療を受けられるという安心感カンボジアの首都・プノンペンに2016年に開業する「サンライズジャパン病院プノンペン」に突撃訪問してきました。こちらがサンライズジャパン病院の外観。この病院は日本政府が行っている「医療の輸出」... 2016.10.23 カンボジアカンボジアの国際協力(ボランティア)カンボジア社会健康
カンボジア カンボジアでは未婚女性の部屋にむやみに入るのは御法度なのだ あなたは結婚する気あるの?カンボジアで未婚女性の部屋に入る時には注意をしないといけないんです。特に男性はね。カンボジアでは未婚女性の部屋には男性を入れてはいけないという習慣があるみたいなんです。だから入れるのは家族以外には結婚を約束した男性... 2015.08.27 カンボジアカンボジア社会
カンボジア社会 帽子好きの人は要注意。帽子を取らずに怒られました 帽子をとるべきか常に意識するちょっと前の話ですがカンボジアの友人宅に行ったときのことです。ぼくは特に何も悪気があったわけじゃないんですがお家の方に怒られてしまいました。その原因っていうのが帽子。これはカンボジアに限らず日本でも同じなんですが、特に親しい人ではない人に会うときには帽子を取らないといけません。まして年齢や地位が高い人に会う 2015.08.15 カンボジア社会
カンボジア カンボジアでは賄賂を渡すと仕事が速い! 賄賂を渡さないと何もしてくれない国カンボジアって日本人の感覚からすると信じられないくらいの賄賂社会なんです。ぼくが色んな人から聞いた話ではこんな感じです。 通常なら2ヶ月以上かかるパスポートの発行が賄賂払うと6日程度で発行される(通常は11... 2015.07.16 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアではオーダーメイドのシャツを作るのが常識 カンボジアでオーダーメイドのシャツを作ろうカンボジアでは仕事着として男の人は体にフィットしたシャツにスラックス、革靴というスタイルが定番。特に政府機関やお堅い企業で働いている人は間違いなくそういう格好をしています。みんながピシッと着こなして... 2015.06.19 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジア版マリーナベイサンズの建設現場の今を見る 島中で工事が進行中カンボジアにシンガポールにあるマリーナベイサンズそっくりの施設(Riviera)ができるっていう記事を以前に書きました。カンボジアにマリーナベイサンズそっくりの超高級アパートが誕生するんだってこの建物の工事がどうなっている... 2015.05.21 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアでは電話に出ないなんてあり得ない 電話大好きカンボジアカンボジア人は電話が大好き。本当によく電話してしているんです。電話が嫌いなぼくには全く理解できないことなんですが何をそんなに長時間も話しているんですかね?こんな電話大好きな国民性から電話事情も日本とは大きく異なるんです。... 2015.05.08 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアにマリーナベイサンズそっくりの超高級アパートが誕生するんだって わかりやすいですね〜これを見てください。何だと思いますか?あの有名なシンガポールにあるマリーナベイサンズじゃないですよ。実はこれカンボジアの首都プノンペンにこれから建設される予定のアパートメントなんですね。まあ何て言いますかね、なんでこんな... 2015.03.28 カンボジアカンボジア社会
カンボジア 心あたたある警察官をカンボジアで見かけた カンボジアのやさしい警察官カンボジアの警察官ってどんなイメージがありますか?ぼくはカンボジアの警察官っていうと全然良いイメージがないんですよね。バイク、車を捕まえて罰金をとっては自分のポケットに入れているっていうのがカンボジアの警察官のイメ... 2015.03.25 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジア人はLexusが大好き。なんでカンボジア人は高級車に乗りたがるのか? 権力の誇示カンボジアっていう国は結構分かりやすい国で、お金持ちは自分の力を思いっきり誇示したがるんですよ。だからお金持ちは1台1000万円はする車を複数台所有し、それもキャッシュで購入するっていう感じ。実際にプノンペンの街を歩いてみてくださ... 2015.01.26 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアの噂話。工場労働者は政府役人に毎月1ドルずつ抜かれている 莫大なお金が友人に聞いたカンボジアの工場で働く労働者についての噂。それは工場労働者の給与から毎月1ドルづつ政府の役人へのお金が抜かれているというもの。現在カンボジアの労働者に支払うべき最低賃金は月80ドル(今後は段階的に引き上げられる予定)... 2015.01.23 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアの最高権力者フンセンが失脚したらまた紛争が起きる? カンボジアに政変が起きる?今カンボジアでは人民党の1強状態で政治的には安定していると言われています。特にカンボジア首相のフンセン首相には強大な権力が集められていてなかなかその構造を変えることはできないだろうというのです。実際に政治、経済、司... 2015.01.03 カンボジアカンボジア社会
カンボジア 自分の国に失望したからこそカンボジアの学生は必死に学ぶ カンボジアの学生が学ぶのは自国への失望からカンボジアに来て思うんですけど、ここの学生はとてもよく学んでいます。それも多くの学生は働きながら大学にも通っているんですね。人によっては複数の大学に通っている人も。ぼくの友人は大学時代には昼間は仕事... 2015.01.02 カンボジアカンボジア社会
カンボジア お金がない?じゃあ別れましょう。カンボジアの恋愛はシビア 割り勘が一般的な日本に比べると厳しいねカンボジアの自由恋愛って色々と大変だなぁと最近思ったんですよ。特に男性は大変。なんでかっていうとですね、男性はデートにかかる費用をすべて負担するのが当たり前なんです。そして男性のお金が尽きたらさようなら... 2014.12.31 カンボジアカンボジア社会
カンボジア どぶ川を見ろ!急速に発展するプノンペンの裏で環境は破壊されまくっている。 目を背けたくなるどぶ川あなたはプノンペンの家庭排水を見たことありますか?あんまりないんじゃないですか?多くの家庭排水は道路の下を流れているので普段はあまり目にすることは少ないです。でもプノンペンの高級住宅街ボンケンコンの近くには地下から流れ... 2014.12.25 カンボジアカンボジア社会
カンボジア 人の敷地でも平気でショートカット。大らかな国カンボジア。 カンボジア人はどこでもショートカットカンボジア、特にプノンペンなんですけどカンボジア人はとにかくショートカットをするんです。交差点にあるガソリンスタンドをじっと観察してみてください。おそらくガソリンスタンドに入っていく車、バイクの半数以上が... 2014.12.16 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアの工場労働者が直面する劣悪な労働環境。安いモノの背景に思いを巡らせてみよう カンボジアの縫製工場などで働く労働者について考えてみました。最低賃金で働く彼らは劣悪な労働環境で働かされている人が少なくありません。賃金が上がっても物価はどんどん上昇し、家族への仕送りなどで経済的にも極限の生活を強いられています。安いものを望む消費者の背景には大きな犠牲があることを少しでも考えていきたいです。 2013.09.24 カンボジアカンボジア社会
カンボジア カンボジアでの諸手続きをスムーズ進めるには賄賂がポイント。そのルールについてお話しするよ カンボジアではサイン1つもらうのにも「賄賂!賄賂!」とめっちゃ面倒カンボジアでは何かをやろうとする時に、役所や会社にお願いをする(書類をもらうなど)ことがあります。例えばこんな場合です。 セレモニーなどに来賓として出席を依頼する ビジネスで... 2013.09.24 カンボジアカンボジア社会