八ツ橋

スポンサーリンク
八ツ橋

ふわっふわ!みたらし入りの生八ツ橋「みたらしおたべ」

冬限定の生八ッ橋「みたらしおたべ」の紹介です。京都が発祥の八ッ橋とみたらし団子。この2つが融合したおいしい生八ッ橋。実際に食べた感想を紹介しています。
八ツ橋

八ツ橋好き必見!八ツ橋の塊をほおばれる「きなこちぎり餅」はおいしい?実際に食べてみたよ

生八ッ橋をお餅にした「きなこちぎり餅」の紹介です。ニッキの味は控えめですがもちもちの食感と、大きな生八ッ橋の塊を食べているかのような感覚は生八ッ橋では味わえない独特のもの。生八ッ橋好きにはおすすめの商品です。
八ツ橋

ニッキ好き必食!生八ツ橋の夕子「ニッキ」は香りと刺激が抜群!

生八ッ橋「夕子(ニッキ)」の紹介です。井筒八ッ橋本舗から発売されている生八ッ橋「夕子」はニッキの刺激と香りが抜群!実際に食べた感想を紹介しています。
八ツ橋

珍しい「柿」を使った生八ツ橋「夕子(柿)」

井筒八ッ橋本舗から発売されている秋限定の生八ッ橋・夕子「柿あん」の紹介です。愛宕柿を使った柿あんには柿の果肉がゴロゴロと入っています。ただ、柿の味がイマイチしなかったのが残念な点でした。
八ツ橋

【秋限定生八ツ橋】衝撃のおいしさ!夕子「栗あん」はニッキと濃厚な栗がとんでもなくおいしい八ツ橋だった

秋限定の生八ッ橋・夕子「栗あん」の紹介です。栗とニッキという一見合わなさそうな組み合わせなのですが、とてもおいしくて衝撃を受けるほど。濃厚な栗と刺激的なニッキの組み合わせが絶妙な生八ッ橋です。ニッキ好きなら一度は食べてほしいですね。
八ツ橋

【秋限定生八ツ橋】夕子(芋あん)はとっても甘い焼きいものようなおいしい生八ツ橋だった

秋限定の生八ッ橋「夕子(芋あん)」の紹介です。井筒八ッ橋本舗から発売されている秋の味覚「芋」を使った生八ッ橋。実際に食べた感想を紹介しています。
八ツ橋

緑と黄色の生八ツ橋「聖(かぼちゃ)」はしっかりした苦みがおいしいよ

聖護院八ッ橋総本店が手がける生八ツ橋「聖(かぼちゃ)」を100種類以上の生八ツ橋を食べてきたマニアが詳しく紹介しています。緑色の皮と黄色のあんはまるでかぼちゃ。皮には抹茶が使われているのでしっかりとした苦みが楽しめますよ。中に入ってるかぼちゃあんはかぼちゃの特徴があまり感じられませんでした。
八ツ橋

生八ツ橋「夕子・チョコレート」はトースターで焼け!とろ〜りチョコが絶品

こんにちは、八ツ橋が大好きなmoriです。ぼくは八ツ橋が本当に好きで2017年8月の時点で、45種類の生八ツ橋を食べています。
八ツ橋

あんこなし「皮だけ」生八ツ橋の魅力とメーカーごとの商品を徹底紹介

京都を代表する銘菓・生八ツ橋。生八ツ橋というと三角の形をしたものをイメージしますが実は皮だけのものを生八ツ橋といいます。その種類は豊富で各お店によって個性的な生八ツ橋がたくさん販売されているんです。定番のニッキ、抹茶の他、桜や黒糖、黒ごまなどもありますよ。
八ツ橋

うだるような暑さの日にこそ食べたい。寒天入り生八ツ橋「聖涼」は涼しさを運んでくる

聖護院八ッ橋総本店が手がける生八ツ橋「聖涼」を100種類以上の生八ツ橋を食べてきたマニアが詳しく紹介しています。葛と寒天を使った生八ツ橋はつるんとした食感が楽しめる生八ツ橋。中にはあっさりとした上品な甘さのこしあんが入ってます。夏の暑い日にぴったりの生八ツ橋ですよ。
八ツ橋

レモン生八ツ橋「聖涼・レモン」は寒天が入ってるのでもっちもち。冷やして食べるとうまい

元禄二年創業の八ツ橋の老舗・聖護院八ッ橋総本店が手がける夏限定の生八ツ橋「聖涼・レモン」の紹介です。寒天を使った弾力のあるぷるんとした皮が特徴の生八ツ橋。レモンの爽やかな酸味と甘さが暑い夏にはぴったり。
八ツ橋

八ツ橋好きが感動して倒れる!鮎家の郷「ひなた餅」は八ツ橋の皮が餅になったんだぞ!

滋賀県にある「鮎家の郷」で販売されている「ひなた餅」の紹介です。ひなた餅は生八ッ橋の皮を固めたようなお餅できなこがたっぷりとかかったわらび餅のような食感が特徴です。もちろんニッキの素晴らしい香りが楽しめるおいしいお餅。
八ツ橋

八ツ橋をおまんじゅうした”おまん”。一口サイズでおやつにぴったり

八ツ橋が一口サイズのおまんじゅうになって食べやすいこんにちは。お菓子が大好きなレイです。
八ツ橋

八ツ橋マニア必食!きな粉と黒蜜まみれの元祖八ツ橋・しら餅

本家西尾八ッ橋の八ッ橋のルーツともいえるのが白餅。江戸時代に作られたこのお菓子は米粉を使った素朴なお餅です。ニッキの利いた食べ応えのあるお餅に、きなこと黒蜜をたっぷりとかけて食べると絶品です。
八ツ橋

【京都土産】生八ツ橋の種類を徹底紹介!マニアが定番から珍しい味まで100種類以上まとめたよ

京都土産の定番「生八ッ橋」を実際に100種類以上食べて紹介しています。本家西尾八ッ橋、聖護院八ッ橋総本店、井筒八ッ橋本舗、美十など主要メーカーの生八ッ橋はほぼ網羅。ニッキや抹茶などの定番からその季節にしか食べられない期間限定品の生八ッ橋まで紹介しています。
スポンサーリンク