プノンペン【プノンペン観光】プノンペンサファリは楽しいショーや象にも乗れる!楽しみ方を徹底紹介 カンボジア・プノンペンの郊外にある動物園「プノンペンサファリ」を紹介しています。この動物園の一番のみどころは5つのショー。鳥、トラ、小動物、ワニ、オランウータンのショーはどれもクオリティが高くて見応えがあります。また象に乗れたり、小動物の餌やりなど体験型のアトラクションが多いのも嬉しいですね。2019.06.13プノンペン
カンボジアの生活カンボジアでタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」を使う方法を徹底解説 カンボジアで簡単にタクシーやトゥクトゥクが呼べるアプリ「Grab(グラブ)」の使い方を詳しく写真付きで紹介しています。アプリのインストールから、実際にアプリを使ってタクシーを呼び、目的地で降車するまで細かく紹介。現金以外でクレジットカード決済の方法も書いています。2019.05.22カンボジアの生活
カンボジア旅行【プノンペンのおすすめホテル】スタッフの笑顔が最高すぎる「シクロホテル」 プノンペンにある「シクロホテル」の紹介です。一番の魅力は笑顔の素敵なスタッフ。親切なスタッフのいるホテルに滞在するだけでも幸せな気持ちになれますよね。そしてリバーサイドに近い立地も便利。また利用したくなるホテルです。2018.04.29カンボジア旅行プノンペン
カンボジアの生活カットはたったの3ドル!カンボジアの美容室に行って来たよ カンボジアにある美容室の紹介です。実際にお店に行って髪を切ってもらいました。日本とおなじようなやり方で上手に切ってくれるので安心。さらに3〜5ドル程ととてもリーズナブルなのも嬉しいですね。2018.04.26カンボジアの生活
カンボジアカンボジアのCellcard(Mobitel)でインターネットを使う設定方法 カンボジアの携帯電話・Cellcard(Mobitel)でインターネットを使うために行うスマホの設定方法を紹介しています。2018.04.22カンボジア
カンボジアの生活カンボジアのタクシー・トゥクトゥク配車アプリ「PassApp Taxi」の使い方を解説 カンボジアのタクシー・トゥクトゥク配車アプリ「Pass APP」の使い方を紹介しています。このアプリを使えば面倒な値段交渉が必要ないうえに、ぼったくられることもありません。カンボジア旅行に行く時にはぜひとも使ってみるのをおすすめします。2018.04.18カンボジアの生活カンボジア旅行
カンボジアの生活カンボジアの路上散髪に行ってきたよ。最高の開放感を味わうなら路上散髪だ! カンボジアの路上で行われている「路上散髪」を体験してきました。多くの人や車が通る路上という場所で髪を切る。日本ではなかなか経験できない路上散髪は最高の開放感。お店の人の技術もよくて上手に仕上げてくれました。安くカットするなら路上がおすすめです。2018.04.15カンボジアの生活
カンボジア旅行プノンペン空港から市内までたったの40円!空港から市バスに乗る方法徹底解説 プノンペン空港からプノンペン市内へ市バスを使って行く方法を紹介しています。 空港出てから バス停への行き方や乗車・降車方法。市バスを使うことのメリットデメリットについてもふれています。2018.04.11カンボジア旅行プノンペン
カンボジアカンボジアの首都・プノンペンはどんな街?魅力を徹底紹介 カンボジアの首都・プノンペンの紹介です。街の概要から行き方、観光名所やショッピングなどプノンペンを実際に歩いて得た生の情報を掲載しています。2018.03.28カンボジア
カンボジア旅行【2023年版】カンボジアに何度も入国できる数次ビザを郵送で発行してもらう方法を徹底解説 カンボジアの数次ビザの取得方法を紹介します。数次ビザがあれば有効期間内なら何度でも入国できる便利なビザです。このページでは観光数次ビザの取得を紹介。2018.03.16カンボジア旅行
カンボジアアンコールワットだけじゃない!カンボジア魅力的な街や料理・生活を徹底紹介! 7年以上カンボジアに関わっているぼくが感じたカンボジアの魅力を紹介しています。アンコールワットはもちろんですが、その他にもたくさんの魅力的な街がカンボジアにはあります。それらの街の見どころをはじめ、カンボジア料理やカンボジアでの生活についても紹介しています。2018.03.08カンボジア
カンボジアのレストランプノンペンで本場讃岐うどんが食べられる!MORIIYAは香川県出身も絶賛するうどん屋だ カンボジアの首都・プノンペンにある讃岐うどん店「MORIIYA」。香川出身の店長が作るうどんはコシがあってツルツル食感がおいしい!丁寧に頭と内臓をとったいりこを使ってとった出汁。絶品の讃岐うどんをカンボジアで食べるならMORIIYAへ。2018.02.03カンボジアのレストラン
カンボジアの食べもの【東京・代々木】カンボジア料理「アンコールワット」で本場の味を堪能。おすすめ料理も紹介! 東京・代々木にあるカンボジア料理店「アンコールワット」の紹介です。1982年からの老舗ではおいしいカンボジアが味わえます。アンコールワットで実際に食べたおすすめの料理を中心に紹介。2018.01.02カンボジアの食べもの国内旅行(関東)
プノンペン【2017年】プノンペンの発展を肌で感じる新名所5選 2017年に訪れたプノンペンの新名所を5つ紹介しています。昔カンボジアに住んでいて久しぶりにプノンペンを訪れるという人には発展を続けるプノンペンを肌で感じてもらえるはず。定番の観光地ではないプノンペンの魅力を紹介。2017.12.30プノンペン
カンボジア楽天銀行から海外(カンボジア)へ送金する方法を画像つきで徹底解説します 楽天銀行を使ってカンボジアへ海外送金する方法を画像つきで解説しています。ややこしそうに思える海外送金をできるだけわかりやすく紹介しています。海外送金に必要な情報も掲載。すべて自分の実体験を元に書いています。2017.12.28カンボジア
カンボジアの生活カンボジアののどかな田舎町・スヴァイリエンで過ごした素敵な一夜の出来事 カンボジアの田舎町・スヴァイリエンの友人宅で一夜を過ごしました。電気もほとんどない場所は自然に溢れ、牛や鶏などが放し飼いにされています。ここに暮らす人たちの日常の生活体験を紹介しています。アンコールワットだけでない、普通のカンボジアがありました。2017.12.24カンボジアの生活
カンボジアのレストランプノンペンの「GREEN BOWL(グリーンボール)」はおしゃれなうどんバーだ! カンボジアの首都・プノンペンにある高級住宅街ボンケンコン。 ここは外資系レストランやカフェがひしめき合う激戦区です。 もちろん多くの日本食レストランも出店しています。 今回紹介するのは日本を代表する麺「うどん」とバーが融合した珍しいお店...2017.10.14カンボジアのレストラン
カンボジアのレストラン【プノンペンのおすすめ中華】青葉小食はお手頃価格でボリューム満点中華が食べられる! プノンペン・セントラルマーケット近くにある老舗の台湾料理店「青葉小食」はリーズナブルでおいしい台湾料理が味わえるお店。排骨麺が特におすすめ。2017.10.06カンボジアのレストラン
カンボジア旅行プノンペン国際空港から出国する手順まとめ プノンペン空港から出国する方法を詳しく紹介しています。プノンペン空港は比較的規模の小さな空港なので空港到着から搭乗ゲートまで1時間弱くらいで移動できることがほとんど。出国の際に注意しないといけないことや、空港内のショップなども紹介していますよ。2017.10.02カンボジア旅行
カンボジアのレストラン連日満員!プノンペンのおいしいクイティウ専門店に行ってきた。濃厚スープが絶品! カンボジアの朝ごはんと言えばバイサイチュルーク(焼豚ごはん)とクイティウ(米粉の麺を使ったスープ)。 プノンペン・独立記念塔の近くにあるクイティウのお店は別格のおいしさなんです。観光客が行かない穴場のクイティウ専門店を紹介します。 朝か...2017.09.30カンボジアのレストラン